DNA は結構デカい文字列で、その文字列を書き変えまくるので、 rope などの、文字列編集を効率良く扱う文字列を使う必要がある
私はそれをまったく理解してなかったので、大変遅い DNA VM しか持っていなかったので、あれこれ試して画像を探すのが大変苦痛 (最初の方は実行に5時間かかってたらしい)
どうせプログラムで生成されてる絵なんだし、なるべく似たような絵を頑張って元の DNA は無視して、自分で絵を描いたらいいんじゃね
冗長な繰り返しコード Quine 的な手法でかなり圧縮できるし
描画プログラムの挙動を観察すると、正しい絵を描いてからノイズを乗せたりしてやがるので、 gimp のスポイトでがんばって色がどう変化してるかとかを調べて、その逆の演算をしてやるとかそういう