トップ «前月 最新 翌月» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2006-03-01

_ mcdビルドにき

めどーい。

まず昔のバージョンのGCCの関係者は消せ。 親の仇だ。

./configure --disable-nls --enable-languages=c,c++,d \
            --prefix=$HOME/local/macosx

C++ 必須って昔メモっただろ。

んでビルド終わるとなんか std.math のケツが l 系が無い。 どうもうちの OSX では全部マクロなんだ。 根性で消しさる。

ar -d libgphobos.a cmain.o

とかで cmain.o を消しさる。 OSX が Unix で良かったと思う。

extern (C) int chdir(char* s);
extern (C) int _d_run_main(int argc, char **argv, void * p);
int main();
extern (C) int SDL_main(int argc, char* argv[]) {
  if (0 != chdir("mcd.app/Contents/Resources")) {
    printf("cannot change dir\n");
  }
  return _d_run_main(argc, argv, & main);
}

boot.d はこんな感じ。

L=$HOME/local/macosx
ld -arch ppc -dynamic -o mcd -lcrt1.o -lcrt2.o -L/usr/lib/gcc/darwin/3.3 -L/usr/lib/gcc/darwin -L/usr/libexec/gcc/darwin/ppc/3.3/../../.. boot.o import/**/*.o src/**/*.o -F$HOME/Frameworks -framework SDL -framework SDL_mixer -framework Cocoa -framework OpenGL $L/lib/libstdc++.a  $L/lib/gcc-lib/powerpc-apple-darwin7.8.0/3.3/libgcc.a -lSystem $L/lib/libgphobosnm.a $L/lib/libSDLmain.a bulletml/libbulletml_d.a libode.a -lm

リンクはこんな感じ。 libode.a と libbulletml_d.a は作りなおすこと。

リンカの変なメッセージはバージョンミスマッチ。

ode は *l 系でまた。んで opengl の version(linux) は else に変えてくだyさいと今度直訴する。

(00:44)

_ 風博士

サブブラウザ乗り換え。

なんか素晴らしいぞこれ。

(02:23)

_ やりたくなったこと

  • イメージ系
  • Google Map API でなんか
  • /binary/ をまともに
  • ruby で binutils

(02:34)

_ curry と OO

ってどう共存してるんだっけ。

(03:17)

_ メッセージングとスタック

引数微妙に覚えたりとかはできるかなぁ…

(03:27)

_ Joel on Software

やっと読み終わった。

総じて面白かったけどまぁマネージメントの話だよなぁ… on Software ってのはほげほげ。 それでも面白かったのは、 非常に話がうまい他のジャンルの人の話を 聞いて楽しいからに他ならん気がする。

読後感が悪いのはたぶん最後の方の話が面白くなかったから。 別に彼の .Net 移行プランとか別に聞きたくもないというか。

あとまぁ結局マネージメントとかは 話としても興味があっても自分としてやりたくはないんだなと。 やっぱりネスケのソースは捨てたくなるんだろうし、 SimCity の話は今も昔もアホにしか聞こえない。 もうけるためだろうがそんなのヤだよと。

同様にもうけることが第一義的になってるのが 気になった部分の全てだと思う。 フリー&オープンソースをその視点だけから切るとなぁ…とか。 結局楽しんでやってるっつーのは相当でかい要素ですよと。 あとロックインを当然とするようなね。

とか言う時に資本主義を否定するのか! っていう仮想反論に 別にどっちでもいいよと言えるのはありがたいことだ。

(05:50)

_ Mac mini

おお GPU がしょんぼりっぽい。

(05:53)

_ プログラム言語を作る

http://kmaebashi.com/programmer/devlang/index.html

まぁメモしておく。

(12:29)

_ libbulletml一部書き直し

を追加。

(15:47)

_ ぼんやり

  • 切符を使わず改札を通る
  • 風呂を出てどっちを着るべきかわからない
  • 風呂でうまく適温のお湯を出せないから常に冷たいか熱いか。それはいいんだけど、それを誰かに言うかメモしようと思って、風呂から出ると思い出せない。何か思ったことは思い出せる。

(15:49)

_ 神田クアアイナ

http://www.kua-aina.com/map/kanda.html

(16:35)

_ ついでに渋谷

http://www.kua-aina.com/map/shibuya.html

(16:36)

_ apt-get upgrade

  hpijs (1.7.1-3 => 0.9.8-3.2)

どう見てもバージョンが下がっています。

(17:49)

_ yarv-r481

わーいビルド通ったー。 なんでか 0.4.0 は通らなくてしょぼんだったのだった。

さくらサバだと syck がコンパイル通らない。 GCC-2.95.2 とかだからみたいだから、 nkf -Lu 。

ruby 2.0.0 (Base: Ruby 1.9.0 2006-02-14) [i386-freebsd4.10]
YARVCore 0.4.0 Rev: 481 (2006-02-27) [opts: ]

よし。

(19:55)

_ おおかみ見つけちゃうぞ @ YARV

ab -n 20 してみた。

Requests per second:    1.85 [#/sec] (mean)
Time per request:       540.511 [ms] (mean)
Time per request:       540.511 [ms] (mean, across all concurrent requests)
Transfer rate:          2.13 [Kbytes/sec] received
Requests per second:    4.19 [#/sec] (mean)
Time per request:       238.735 [ms] (mean)
Time per request:       238.735 [ms] (mean, across all concurrent requests)
Transfer rate:          4.61 [Kbytes/sec] received

先生遅くなってます! たぶん報告会で言っておられた VM の起動時間だろうなぁ…

(20:35)

_ ボンディ

喰ってしまった。 もちろんおいしいのだけどもちろん不服。 まぁもう行かないだろう。

(23:03)


2006-03-02

_ OSX での strip

.dylib の場合は strip -x -S 。

あと otool は案外便利。 -t -v で逆アセ。

(00:59)

_ mirc @ YARV

-- stack frame ------------
-- control frame ----------
c:0016 p:---- s:-35154944 b:-001 l:0x0000 d:0x0000 ------
c:0015 p:---- s:-35154944 b:-001 l:0x0000 d:0x0000 (none)
c:0014 p:---- s:-35154944 b:-001 l:0x0003 d:000051 (none)
c:0013 p:0018 s:0046 b:0046 l:000045 d:000045 METHOD (eval):6
c:0012 p:0033 s:0042 b:0041 l:000040 d:000040 METHOD /home/hamaji/mirc/ric:110
c:0011 p:0034 s:0036 b:0036 l:000035 d:000035 METHOD /home/hamaji/mirc/ric:71
c:0010 p:---- s:0029 b:0030 l:000029 d:000029 FINISH
c:0009 p:---- s:0028 b:0028 l:000027 d:000027 CFUNC  :send
c:0008 p:0014 s:0021 b:0021 l:000012 d:000020 BLOCK  /home/hamaji/yarv/lib:186
c:0007 p:---- s:0020 b:0018 l:000017 d:000017 FINISH
c:0006 p:---- s:0016 b:0016 l:000015 d:000015 CFUNC  :each
c:0005 p:0026 s:0013 b:0013 l:000012 d:000012 METHOD /home/hamaji/yarv/lib:185
c:0004 p:0038 s:0009 b:0009 l:0x0708 d:000008 BLOCK  /home/hamaji/mirc/ric:31
c:0003 p:0020 s:0006 b:0006 l:0x0ba4 d:000005 PROC   /home/hamaji/mirc/ric:191
SEGV recieved in SEGV handler
ruby 2.0.0 (Base: Ruby 1.9.0 2006-02-14) [i386-freebsd4.10]
YARVCore 0.4.0 Rev: 481 (2006-02-27) [opts: ]

よーわからんわ。

(08:55)

_ YARVのスレッド

i@u ~> ruby -e 't=Thread.new do Thread.stop; p "come"; end; t.run; t.join'
"come"
i@u ~> ruby-yarv -e 't=Thread.new do Thread.stop; p "come"; end; t.run; t.join'
-e:1:in `join': Interrupt
        from -e:1:in `<main>'

なんか帰って来ない。 このへんが mirc が動かん理由かねぇ…

(13:13)

_ thread @ YARV

あ、これはただのタイミングの問題か。

YARVだと t.run してから Thread.stop してるわけね。

(13:21)

_ rdic と cmigemo-server @ YARV

がいつのまにか落ちてた。 rdicの方はログ拾いにくいなぁ。

(13:24)

_ GCC -fdump-tree-all-xml

http://www.complang.tuwien.ac.at/cd/ebner/xmldump/

こっち系結構あるけど中間表現をXML化ははじめてかな?

(17:51)

_ libBulletML の calc.cc

を書き直して思った。

こんなことしてる場合じゃない。

libBulletML TODO

  • 引き続き calc.cc をなんとかする
  • ygg をなんとかする
  • ちゃんと DLL 作るんだよ
  • auto_ptr_fix.h が腐ってるわー _T
  • ほんとにもう無いのかな?

(19:35)

_ モスでカツカレーライスバーガー喰いつつ

考えてたらなんか一気にわかった気がした。

(23:07)

_ はてなカウンター

発作的に申し込み。254340を初期値にした。

(23:43)


2006-03-03

_ stackless python

ってよく聞くけどなんだ。

レジスタマシンとかなんかな。

(13:06)

_ Completion.io:52

List mapInPlace が動かない。

(13:17)

_ 著者とアマゾン

http://aruhenshu.exblog.jp/3588110/

まぁ金出してるんだしネット日記とかより 厳しい意見が来るのは当然じゃないかなとか、 反論に耐えられない子が意見発信、 特に本書くとか被批判は前提なんじゃないのか…

あとまぁコメントとか見ると 例のごとく匿名がどうとか。

(19:21)

_ くそうくそう

ガルーダIIクリアできない…

だいたいクリアできる直前の症候群だ。

  • 1面で死ぬ。
  • 2面で死ぬ。
  • 3面でボムが減ってる。
  • 3面で死ぬ。
  • 4面で死ぬ。
  • セセリで連死する。
  • 置き物が強い。
  • ラスボスが強い。

(22:15)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ k.inaba [世の中みんなヒープでできてるとクロージャやら継続の実装が楽になってバンザイマシンだったような>stackless p..]

_ shinh [ふむふむそういえばそういう話をどこかで見た気がします。そしてどこかはいなばさんとこだった気すらしますが見事に忘却の彼..]


2006-03-04

_ 1,2を流し読みした

http://www.kmonos.net/wlog/59.php#_2256060303

さっそくやってみよう。

http://shinh.skr.jp/tmp/inaba.txt

(01:35)

_ 学んだこと

すごそうなものが、実にどうでもいいものな場合が 案外多いことについて、特にプログラムのドメインで学んだ気がする。

  • RCS → もはや無用
  • gprof → 実装難しくない

など。

そんなことはどうでもよくて。 物理、特に数学について、同じことは起こっていまいか。

(04:21)

_ 二次元うねうね

http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/research/rigid/index-j.html

すげー。なんかゲーム作りたし。

(04:31)

_ BulletGBA の歩み

http://www.pqrs.org/~tekezo/nikki/2006/03/04.html#y2006m03d04c1

すざまじい。すばらしい。

コード生成好きなのにこういう生成は気付いてなかったなぁ…

(11:05)


2006-03-05

_ まとめ

lol はわら。ただし laugh out loudly らしい lol 。

(06:07)

_ tcc

すでに持っていた。

(22:37)

_ ネタメモ

  • -run 時代
  • ラインでコード破壊
  • ベンチ
  • パスタ

(23:49)


2006-03-06

_ イタリア報告書

(17:18)


2006-03-07

_ エスプガルーダII

やっとクリア。 全体的にやる気ないだるい状態でクリアしたってことは やはりいつでもクリアできた感じだと思う。

残1石0バリア0。 スコア完全放棄パターン。このゲーム稼ぐ気起きないんだ。 1億でクリアして1億8000万とかだった気がする。

要するに覚聖ロックアウト。

1面は死ななかった。

2面も死ななかった。

3面も死ななかった。でも結構ボムった。

4面道中でうっかり死んで、4ボスでも適当に死んで、 残4バリア100%で終了。4面やる気なかった。

5面は道中ノーミスノーボムでセセリを1ボムで倒した。 5面はやる気あった。

6面はまたやる気なくて道中ボムりまくったら アリスでボムなかった。絶死でどうこうしてから死去。

置き物到達時残3バリア100%と。 チキンに50%バリア*2(片方はバリアアイテム取得しつつ) プラス通常弾で置き物第一終了。 置き物第二も即49%バリアしてから覚聖であぶって、 覚聖解いてから通常攻撃で終了。

ジャバメ第一は左の子を画面の外に消しつつそれでもバリア。 あとは覚聖で終了。 第二をフィーリングで避けてから死去。 50%バリアと49%バリアで第二終了。

つーことは残2バリア1%石300くらいとかか。 無敵時間中に覚聖であぶってしまって泣きつつ適当に。 適当すぎてすごい追いつめられた。

1ボスでボムっていいよ。 2ステージ最後でボムっていいよ。 3ボスは適当にボムっていいよ。

でもよく考えると3ボスはボムいらん気がする。 最初の形態は普通に。 次の形態は最初の攻撃とその次の移行がめんどいから そこで覚聖したらどうか。 んで覚聖切ってから通常撃破。 んで最終形態は覚聖ロックアウト。

4面は道中最後の方の大型機*2が厳しいのでなんか毎度ボムっている。 覚聖があればなんとかなるんだけどたいてい足りない。 最後の方は切り返しどころを覚えたら石をくれる幸せ地点に過ぎない。

(17:01)

_ ここまでみくしが嫌いな人も

http://thispage.sakuratan.com/mixilog.htm

珍しい気もする。

(19:23)


2006-03-09

_

  • Jonathan P. Dowling. Quantum information: To compute or not to compute? Nature 439, 919 (2006)
  • O. Hosten, M. T. Rakher, J. T. Barreiro, N. A. Peters and P. G. Kwiat. Counterfactual quantum computation through quantum interrogation. Nature 439, 949 (2006)

(23:39)


2006-03-10

_ LLC

reg_match("12345", "^[0-9]+$");
reg_match_i("12345", "^[0-9]+$");

reg_match("12345", reg("^[0-9]+$"));
reg_match("12345", reg_i("^[0-9]+$"));

のどっちがいいかかぁ…

(08:26)


2006-03-11

_ DTR

  • test_reg.c 。たぶん再配置。
  • バックトレース中に落ちちゃダメだってば。

(02:49)

_ IPv6

http://www.unixuser.org/~euske/doc/ipv6ex/index.html

6.0 ともなると大変だ。

(04:10)

_ テーブル地図、AA地図

http://d.hatena.ne.jp/wata300/20060308/p1

島本あるけど高槻に侵略されてる気がする。

http://aamap.at.infoseek.co.jp/

(04:44)

_ tie @perl

perl ってこんなんあったのか。

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/030404/j_l-cptied.html

あまりに何も知らないなぁ。 別にいいけどな…

(05:26)

_ perl の -D オプション

14, 512, 1024

(05:45)

_ undump for linux

ってないのかな

(06:06)

_ FF

僕はFF4をクリアしただろうか3は2は。 たぶんしてないはずなんだ。 つまりエスプシリーズよりクリアした量の少ないシリーズと言える。 DQ2を1を5をしただろうか。同文。

(06:24)

_ Perlメモ

  • socketpair
  • Comm.pl

(06:44)

_ cwolf.tgz

を /data/shikoku に。 最後の村は 1.8 の模様。

(06:49)

_ mirc fifo plugin

mirc が fifo 見て喋るプラグインを作ろう。

普通に考えて一行読めばいい。

channel,message

でオケ。なんだけど汎用的すぎるなぁ。

あ、なんか別なんが急に。

(06:59)

_ 四国村生成通知

悲惨な経路になっている…

  • 四国で誰かが村を作る
  • その国から mshe.skr.jp に CGI を通って通知
  • mshe.skr.jp はフックで登録している人にメール
  • hamaji _at_ nii.ac.jp は mshe.skr.jp から来たメールを転送する
  • 転送した先はスクリプトが喰うように設定してある
  • スクリプトは tss_notice という名前つきパイプに書き込み
  • mirc.rb から fork されているプロセスがこれを読み込み
  • notice にいたる

(08:12)

_ a2p

どうやって実装するんだこんなもん。

perl -MO=C -e 'print "hello\n"' とかでもイカれてるなぁ…

(09:30)

_ FSF/GNU/GPLの戦略として

そこらへんの開発停滞気味な非GPLプロジェクトを GPLで再始動させるとかダメなんだろうか。 昔のよくわかんないソフトウェアを autotoolizeして安定したダウンロードサイトで配るだけでも 価値はあるような。

乗っ取りだ!とか叫ばれそうだけど 誰にとっても悪い話では無さげ。

(18:32)


2006-03-12

_ HPM 迷走

何度目だよもう。

愛媛では位相は無視!きっとそれでいい!

(04:30)

_ 数学の問題

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/11/0816245

高校の範囲でも1問1時間以上かかる問題は作れると思うし そういう方向性じゃないのかねぇ

(04:38)

_ ijb

sayさんのhtmlから適当にごにょごにょと。

http://shinh.skr.jp/js/ijb.html

とりあえず pp(document); の結果でも。

http://shinh.skr.jp/js/pp_document.txt

(06:01)

_ pseudo english

極めて便利そうな単語を知った。

(08:24)

_ blockquote

は後からつけるらしい。

(08:27)

_ http://www.hontsuna.com/pages/search/taiwa/taiwa01/

えっちーず 5 陽気婢 [ワニマガジン社]
えっちーず 4 陽気婢 [ワニマガジン社]
えっちーず 3 陽気婢 [ワニマガジン社]
えっちーず 2 陽気婢 [ワニマガジン社]
えっちーず 陽気婢 [ワニマガジン社]
内向エロス 4 陽気婢 [ワニマガジン社]
内向エロス 3 陽気婢 [ワニマガジン社]
内向エロス 2 陽気婢 [ワニマガジン社]
内向エロス 1 陽気婢 [ワニマガジン社]
陽気婢作品集身想心裡理 陽気婢 [講談社]
増刊SM秘小説  [マイウェイ出版]
増刊SM秘小説  [マイウェイ出版]
増刊SM秘小説  [マイウェイ出版]
ときめき!萌えロリ娘 VOL.2  [マイウェイ出版]
ときめき!萌えロリ娘 vol.1  [マイウェイ出版]
量子光学と量子情報科学 古澤明 [数理工学社]
よくわかる量子力学 夏梅誠 二間瀬敏史 [ナツメ社]
量子情報理論 佐川弘幸 吉田宣章 [シュプリンガー・フェアラーク・東京]
絶対わかる量子力学 白石清 [講談社]
現代量子物理学 上田正仁 [培風館]
量子力学とコンピュータ科学 MichaelA.Nielsen IssacL.Chuang 木村達也 [オーム社]
20世紀の物理学 VOLUME3 普及版 20世紀の物理学編集委員会 パイス,アブラハム ピパード,ブライアン [丸善]
ファインマン・プロセッサ G.ミルバーン 林一 [岩波書店]
量子コンピュータとアルゴリズム MichaelA.Nielsen IssacL.Chuang 木村達也 [オーム社]
現代物理入門 阿部龍蔵 [サイエンス社]
量子通信・情報処理と誤り訂正 MichaelA.Nielsen IssacL.Chuang 木村達也 [オーム社]
不思議な量子 ケネスW.フォード 渡辺正 黒田和男 [日本評論社]
量子の国のアリス 新装版 RobertGilmore 高橋智子 [オーム社]
現代物理学の歴史 1 大系編集委員会 [朝倉書店]
量子コンピュータ 竹内繁樹 [講談社]

おおまさしく一冊目のを想定してましたよ!

(09:12)

_ 萌え助手 vs 電波

しおり:どんな分野の本をお探しですか?
あなた:わくわく!
しおり:読みたい本、と言われて頭に浮かんだ言葉はなんでしょう?
あなた:どきどき!
しおり:ちょっとイメージしにくいんですけど…もうすこし詳しく教えてください。
あなた:もにょーん!
しおり:それって他にどんな表現ができますか?
あなた:にゃるーん!
しおり:なるほど、他に何か大事なことはありますか?
あなた:のろろろーる
しおり:ふむふむ、もうちょっと詳しく教えてください。
あなた:ぺりゃん
しおり:ちょっとイメージしにくいんですけど…もうすこし説明してください。
あなた:しゅきん
しおり:この三つだと、どれが一番重要ですか?(かつお/作品/一輪車)
あなた:どれでもない
しおり:(やっぱり…)
しおり:……「どきどき」?詳しく教えていただけますか?
あなた:らんらん
しおり:一番関係ありそうなのはどれでしょう?私は一番上かなと思うんですけど。(ぼう/みなみ/絵本)
あなた:どれでもない
しおり:どんどん質問しますよ。
しおり:本を探す上で他に何か大事なことはありますか?
あなた:ひゃー
しおり:この三つだと、どれが一番重要ですか?(三木たかし/ばい/みちこ)
あなた:どれでもない
しおり:(別の候補は……)
しおり:すいません、「どきどき」について詳しく教えていただけますか?
あなた:あひゃ☆
しおり:この中に関係ありそうな言葉はありますか?(ぎょ/みつ/あそぶ)
あなた:どれでもない
しおり:これらは関係なし、っと……
しおり:そういう流れならこれも、っていう言葉はありませんか?
あなた:るるらー
しおり:三つの中で一番興味があるのはどれですか?(ほん/ぼく/ぽぽたん)
あなた:ぽぽたん
しおり:非常に興味深いです……
しおり:他にどんなキーワードが含まれそうですか?
あなた:めれえー
しおり:一番関係ありそうなのはどれでしょう?私は二番目かなと思うんですけど。(原画/いっしょ/ぽよよん・ろっく)
あなた:どれでもない
しおり:では、別の質問をしますね。
しおり:わかりました。これまでのやり取りからあなたのイメージにあいそうな本を探してみます。 

ぽぽたんどきどきROMぶっく  [エムディエヌコーポレーション]
どきどきどっきん 佐賀そおた 立花千栄子 [斗夢書房]
へっひゃひゃーん わたなべさもじろう [すずき出版]
ハイクでさとる ひぐちみさお [新風舎]
夜鴉おきん 平岩弓枝 [文藝春秋]
ぽぽたんビジュアルファンブック ラズベリー編集部 [ソフトバンクパブリッシング]
ばいきんがっこう きむらゆういち 田中四郎 [偕成社]
天のたて琴 のろさかん [銀の鈴社]
ふなのりネコだいかつやくのろのろデイジー ロブ・ルイス ふなとよしこ [ほるぷ出版]
きんぎょのひるね 奥野涼子 [フレーベル館]
うちのきんぎょ 谷口國博 村上康成 [世界文化社]
かわいい、女の子の服 のろせみちこ [文化出版局]
丈夫な、男の子の服 のろせみちこ [文化出版局]
ひでりんご・らんど Hide [新風舎]
みんなでバ・ナ・ナ おくだちず [三起商行]

よく頑張ってくれたと思う。

(09:20)

_ 萌え助手 vs いくらちゃん

しおり:読みたい本、と言われて頭に浮かんだ言葉はなんでしょう?
あなた:ハーイ
しおり:どんなテーマを扱った本が読みたいですか?
あなた:バブー
しおり:探したい本や雑誌の内容について、思いつく言葉を教えてください。
あなた:チャーン
しおり:探したい本や雑誌の内容について、思いつく言葉を教えてください。
あなた:はーい
しおり:なるほど、それから?
あなた:ばぶー
しおり:ふむふむ、それを具体的にいうと?
あなた:ちゃーん
しおり:んー……もうすこし詳しく教えてください。
あなた:ハーイ
しおり:なるほど、それから?
あなた:バブー
しおり:なんとなくわかるんですけど…もうすこし説明してください。
あなた:チャーン
しおり:んー……もうすこし詳しく教えてください。
あなた:はーい
しおり:なんとなくわかるんですけど…もうすこし具体的にお願いします。
あなた:ばぶー
しおり:なるほど、それを具体的にいうと?
あなた:ちゃーん
しおり:ふむふむ、他に何か大事なことはありますか?
あなた:はーい
しおり:なんとなくわかるんですけど…もうすこし説明してください。
あなた:ばぶー
しおり:なるほど、それを具体的にいうと?
あなた:ちゃーん
しおり:それ、もうすこし詳しく教えていただけますか?
あなた:ハーイ
しおり:えーっと…もうすこし具体的にお願いします。
あなた:バブー
しおり:ふむふむ、それから?
あなた:チャーン
しおり:ちょっとイメージしにくいんですけど…もうすこし具体的にお願いします。
あなた:はーい
しおり:ふむふむ、他に何か大事なことはありますか?
あなた:ばぶー
しおり:なるほど、それから?
あなた:ちゃーん
しおり:それ、もうすこし詳しく教えていただけますか?
あなた:ばぶばぶ
しおり:追加キーワードとして、あえて選ぶならどれがいいでしょう?(守矢/鯛/日記)
あなた:どれでもない
しおり:もうすこし、いろいろ教えてくださいね。
しおり:「ぶばる」について簡単に説明していただけますか?
あなた:ばぶー
しおり:関係ありそうな要素を挙げてみたんですけど……この場合、一番上?(ハムスター/るり/七尾)
あなた:どれでもない
しおり:次はうまく質問できそうです。
しおり:「はーい」を知らない人に、一言で説明するとしたらどう言います?
あなた:ちゃーん
しおり:次の言葉のどれに関係がありそうですか?(ペット/ユミ/井口)
あなた:どれでもない
しおり:ちょっと待っててくださいね〜
しおり:本を探す上で他に何か大事なことはありますか?
あなた:はーい
しおり:ちょっと待ってくださいね……「はーい」……「ぶる」……「ぶばる」……ははぁん、「Sweet」ですね?
あなた:いいえ
しおり:修行が足りませんでした…
しおり:「ぶる」の特徴は何だと思います?
あなた:ばぶー
しおり:「はーい」ということは、「純」も重要ですよね?
あなた:いいえ
しおり:ええっ、「純」じゃないんですか?
しおり:本を探す上で他に何か重要なポイントはありませんか?
あなた:ちゃーん
しおり:追加キーワードとして、あえて選ぶならどれがいいでしょう?(ほん/コミック/てんとう虫コミックス)
あなた:どれでもない
しおり:今ので方向性が見えたような気がします。
しおり:「はーい」について別の表現で説明していただけますか?
あなた:はーい
しおり:次のどの言葉に関係ありそうな本を読みたいですか?(絵本/Slackware/Debian)
あなた:どれでもない
しおり:ちょっと整理しなおしますね。
しおり:「ぶる」ってどこかで読んだ記憶はあるんですけど……詳しく教えていただけますか?
あなた:ばぶー
しおり:関係ありそうな要素を挙げてみたんですけど……この場合、一番上?(西村めぐみ/へん/Linux)
あなた:どれでもない
しおり:これらは関係なし、っと……
しおり:本を探す上で他に何か大事なことはありますか?
あなた:ちゃーん
しおり:どのキーワードを追加します?二番目が面白い結果になりそうですけど。(コミックス/ほり/原秀則)
あなた:どれでもない
しおり:(やっぱり…)
しおり:追加で考慮したい言葉はなんですか?
あなた:ちゃーん
しおり:この中で一番関係がありそうな言葉はどれですか?(RedHat/インコ/ブック)
あなた:どれでもない
しおり:では、次の質問をしますね。
しおり:……「ぶばる」?詳しく教えていただけますか?
あなた:はーい
しおり:では「みる」も関連しますよね?
あなた:いいえ
しおり:てっきり「みる」に興味をお持ちだとばかり……
しおり:本を探す上で他に何か重要なポイントはありませんか?
あなた:ばぶー
しおり:「はーい」と「ぶる」がポイントということは、「でる」も関連しますよね?
あなた:いいえ
しおり:次こそは……
しおり:……「はーい」ってなんですか?
あなた:ハーイ
しおり:探している本に一番関係がありそうなのはどれですか?(ママ/あか/渋谷えり)
あなた:どれでもない
しおり:(ということは……)
しおり:もし「ぶばる」に該当するものがなかったら、代わりになにで調べればよいですか?
あなた:ちゃーん
しおり:一番関係ありそうなのはどれでしょう?私は三番目かなと思うんですけど。(あそぶ/うさぎ/河出)
あなた:どれでもない
しおり:では、別の質問をしますね。
しおり:追加で考慮したい言葉はなんですか?
あなた:チャーン
しおり:この中だとどれが関係ありそうですか?私のお薦めは二番目かな。(らん/行ける/はなし)
あなた:どれでもない
しおり:今のでわかってきましたよ。
しおり:「はーい」について別の表現で説明していただけますか?
あなた:はーい
しおり:では「somo」も関連しますよね?
あなた:はい
しおり:「somo」は重要ですよね。
しおり:「はーい」を語る上ではずせないものはなんですか?
あなた:はーい
しおり:どのキーワードを追加します?一番上が面白い結果になりそうですけど。(sosyo/戦争/くだらない)
あなた:どれでもない
しおり:ちょっと待っててくださいね〜
しおり:「ぶる」を知らない人に、一言で説明するとしたらどう言います?
あなた:ばぶー
しおり:この中だとどれが関係ありそうですか?私のお薦めは二番目かな。(少年サンデー/あわ/おさる)
あなた:どれでもない
しおり:(次はがんばるぞ〜)
しおり:「はーい」について別の表現で説明していただけますか?
あなた:ハーイ
しおり:「対応」も関係しますか?
あなた:はい
しおり:まかせてください。
しおり:……「ぶ」ってなんですか?
あなた:ばぶー
しおり:「はーい」と「ぶる」が重要なら……「共用」も重要ですね?
あなた:はい
しおり:(キョージュ、ご覧になってますか?私の雄姿を!)
しおり:もし「ぶ」に該当するものがなかったら、代わりになにで調べればよいですか?
あなた:ちゃーん
しおり:……ということは、「ユニバーサルデザイン」も入れておいたほうがよいですか?
あなた:はい
しおり:気が合いますね〜
しおり:わかりました。これまでのやり取りからあなたが興味のありそうな本を探してみます。 

子どもへの恋文 灰谷健次郎 [大月書店]
ユニバーサルデザイン 改訂版 ユニバーサルデザイン研究会 [日本工業出版]
らぶらぶLinux 4 西村めぐみ [ソシム]
バリアフリーと広告 共用品推進機構 [電通]
戦争か、平和か 小田実 [大月書店]
カネを乗りこえる 中山千夏 [大月書店]
らぶらぶLinux 3 西村めぐみ [ソシム]
らぶらぶLinux 2 西村めぐみ [ソシム]
ユニバーサルデザインハンドブック WolfgangF.E.Preiser ElaineOstroff 梶本久夫 [丸善]
ユニバーサルデザイン 改訂版 ユニバーサルデザイン研究会 [日本工業出版]
ユニバーサルデザイン ユニバーサルデザイン研究会 [日本工業出版]
ユニバーサルデザイン入門 静岡県 しずおかユニバーサルデザイン専門委員 [ぎょうせい]
新・ユニバーサルデザイン ユニバーサルデザイン研究会 [日本工業出版]
共用品ビジネスを進めるための本 共用品推進機構 [日刊工業新聞社]
川のユニバーサルデザイン 吉川勝秀 川での福祉・医療・教育研究会 [山海堂]

いくらちゃんにはちょっと難しそうだね…

(09:31)

_ require 相互参照

http://d.hatena.ne.jp/rubyco/20060312/require

ruby -rone -e ' '

だと two one なんだね。

(23:24)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 梅川 均 [人を探しています。旧姓岡部しおりですか?]


2006-03-13

_ STL のアルゴリズム並

に一時変数がありません。

http://wota.jp/ac/?date=20060309#p01

(01:24)

_ 知ってた?知ってた!?

f と t って対称形なんだよ!

と言ってまわりたいきぶん。

(06:05)

_ DTR

再配置のバグ取った。 つーか binhacks の再配置の方が正しいとかどうなんだ。

(08:41)

_ DTR todo

  • undefined reference をなんとか
  • Backtrace が止まる時がある
  • tcc

(08:58)

_ D スレ久々に見た

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/126

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/137

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/243

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/265

それはともかく。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/333

いやそれもともかく。

std.boxer を見よう。 boost.any なのか boost.なんだったか忘れたかだったか。

あとこれはどう見ても…

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137068104/547

なんか全体的に割と楽しそうで良い。

(10:32)

_ やっぱ

さっきの fold を反芻して、 D の方が LL じゃないかとか。

でも Rails はマクロあるぶん C の方が書けそうだ。 でもそういう DSL 的なのは C++ の方がもっと書けそうだ。

どっちも違うからどうでもいいけど。

(10:49)

_ DTR のバックトレース

nii だとちゃんと動いてやがるし。

(12:58)

_ 統合アーカイバプロジェクト

を見ると古き良き Unix パイプも捨てたもんじゃないなぁとか。 DLLのインターフェースそろえるより EXEのCUIのインターフェースそろえた方が色々面白そうだし インターフェースそろってないEXEの調整も 比較的ラクだし…みたいな。

今だとプロセス走らせるコストとかも たいしたこと無いだろうしなぁ…

ってこともないな。

(19:08)


2006-03-14

_ kids goo

http://www.faireal.net/

permalink の類が見つからないけど。

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kgframe.php?BL=0&SY=2&MD=0&FM=0&TP=http://shinh.skr.jp/tmp/b.html

元記事では別にお粗末と思わなかったけど、 改行ですら良いんだからお粗末、かなぁ…

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kgframe.php?BL=0&SY=2&MD=0&FM=0&TP=http://shinh.skr.jp/m/

絶賛被フィルタリング中。

(09:26)

_ いらんことしい #D

名前は Ken と Tom に変えた。

13:35 <#d@fnode:Tom> Ken?
13:35 <#d@fnode:Ken> what
13:37 <#d@fnode:Ken> ..?
13:37 <#d@fnode:Tom> nothing...
13:37 <#d@fnode:Ken> stop doing that :\
13:37 <#d@fnode:Tom> ok

(13:52)

_ OS本購入

こんなにでかいのかい。

(15:03)

_ どう見ても

明日って書いてあったよ… ムダ足記念日。

http://olab.is.s.u-tokyo.ac.jp/ll/

(16:26)


2006-03-15

_ メーヤウ

┃営業時間 : 11:00 - 15:30 / 17:00 - 20:30 ┃
┃     土曜 11:30 - 15:30                ┃
┃定休日 : 日曜・祝日                      ┃

(16:49)

_ 16日

妙に忙しい。

  • まず確定申告できんかった。
  • 物書き
  • 書類@東大
  • インストール@東大
  • Damian@東大
  • WebDAV@東大
  • QIS@NII 15:00
  • WebDAVなど@NII

(17:01)

_ タテハ

なんか結構進むな。置物まで。

  • 2ボス最後がさっぱりわからない
  • 3面後半超死ぬ。
  • 4中ボス危険
  • 4ボスがなんかでたらめ

(19:48)


2006-03-16

_ eve

特定 Location のみ DAV で侵入できる設定にした。 .digest ファイルはなんかコピーしてから作るとうまくいったが よくわからん。

ファイル置場はURLは変えてないけど サーバ内の位置はちょっと変えた。

(13:39)

_ 16日

  • 確定申告について
  • 物書き
  • インストール
  • WebDAV@NII

(16:40)

_ つまらない

#!/usr/local/bin/tcc -run

#include <stdio.h>

int main(int argc, char* argv[]) {
    char g[100][100];
    int h = 50, minh = 50, maxh = 50;
    int i, t = 0;
    char* p = argv[1];
    memset(g, ' ', 10000);
    for (; *p; p++, t++) {
        if (*p == 'R') {
            g[t][h] = '/';
            h++;
            if (maxh < h) maxh = h;
        }
        else if (*p == 'F') {
            h--;
            g[t][h] = '\\';
            if (minh > h) minh = h;
        }
        else g[t][h] = '_';
    }
    for (h = maxh; h >= minh; h--) {
        for (i = 0; i < t; i++)
            printf("%c", g[i][h]);
        puts("");
    }
}

(16:58)

_ 17日

  • 預金チェック
  • 確定申告
  • OSC

(20:05)


2006-03-17

_ a24z

こういうふうに書くんだなぁ…とか思った。

チビチビいじってみたが VM まで行くのは割と遠い。

(10:54)

_ qcode とか height とか

とりあえずよくわかってないメモ

(11:00)

_ ふむ

qcode はたぶんなんか長いヤツ。

check_type とかと resolve とかがどういう順で どういう役割分担かとか微妙にわかってないぽい。

あと C++ のエラーメッセージが読めない。

(11:30)

_ 現状よくわからんのは

  • height
  • target
  • あとも一個なんかあったけど忘れた
  • 逆アセとか
  • 本当に忘れた

(14:38)


2006-03-18

_ 虫スレのウリ

82 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:27:01 ID:LdHX3Wwd
   証拠もなく自作自演が、等と言い出すようになったら
   まずは自分の頭を疑った方がいい。
83 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:41:37 ID:hUJPBu6B
   頭の悪さが虫スレのウリだからな
84 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:45:27 ID:XFdRpYEX
   そりゃ主人公譲りってモンだ
85 :名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:47:19 ID:D2yRPdPm
   ずいぶんいらねーモン譲られちまったなー☆

(04:15)

_ 寝坊

本忘れた…

(09:49)

_ たのしい

一日でした。無理の起きたかいがあったわー

  • YARV のはなし
  • literal oriented なはなし
  • FS のはなし

結局、プログラマは抽象化が大好きだ。 これは他の科学者よりもさらに好きだ。 他のエンジニアとは比べようもないレベルに好きだ。 科学者より上なのはたぶん、人工科学だから。 自然科学ですら、科学的にちょっとうーんあれーな点は頻出する。

(22:57)


2006-03-19

_ YARV @ARM

gc.c:1310 とか 1386 付近の machin_stack_start

(03:10)

_ なでしこは

ひまわりの後継

(16:33)


2006-03-20

_ RHG

その場で取ってたメモだけど投げるの忘れていた。

  • いんでんと

do { hoge ; hage }

  • アクションと IO

アクションと IO は等価?

<- は IO から取り出す。 = との違い。

  • do
[ f x | x <- xs ]   -- list comprehension

do x <- xs
  return (f x)

は同じらしい。

  • list
data [] a = []
          | a : ([] a)
Prelude> :t []
[] :: [a]
Prelude> :t [1]
[1] :: (Num a) => [a]
Prelude> :t "abc"
"abc" :: [Char]
Prelude> :t ['a','b','c']
['a','b','c'] :: [Char]
Prelude> :t 'a' : []
'a' : [] :: [Char]
Prelude> :t ""
"" :: [Char]
  • ghci
Prelude> :help
  • $

は括弧を消すため。

  • ::

は型指定してるのか

  • 型多相

specialization はしてないのね

parametric polymorphism が generics で、 ad-hoc polymorphism が virtual らしい、けど。

  • 束縛二つ目
Prelude> :t floor
floor :: (RealFrac a, Integral b) => a -> b

(01:28)

_ スタック言語はMind

(02:36)

_ (?_?)

なんでりなざうからコピーができない。送れるのに。

(03:46)


2006-03-21

_ 2001年宇宙の旅

なるほどディアスポラはいいものだったのだな…

(00:40)

_ ゆめ

なんか引越して、 なんかどうしようもなく無理な期限の宿題を出されて んで みんなで帰るんだけど どうこうの事情で二手に別れて帰って 雨の中走って(学校から出たら島高の位置だった) んで帰ったら家の前のカバンがドロドロになってて なんかメゲながらノートPC見たら やたらリアルで普通な内容のメールで起きた。

(09:38)

_ yum

http://fedora.jp/datapool/yum/repo-mirror/

http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=8&TID=1570

fedora-release だったかそんな感じのをインストールして、 /etc/yum.repos.d の下をセカセカ書き換え。

(17:21)


2006-03-22

_ なんてことだ…

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060322/1142997013

ちょっと考えてみるとたぶん、 LIFOがスタックでFIFOがキューだ。

なんか FIFO ってスタックっぽいのに。 語感が。響きが。

まぁ理情じゃないからなんでもよいのだろう。 理情っていうのは感情の反対語だろう。 理性は感性の反対語なんですよ。

そういえば IS はアイエスと読むようなんだ。 絶対イスだと思ってたよ。 んでもそれじゃあ ISer はアイエッサァーとかかね。 絶対イサーだと思ってたよ。 この手の見るけど読まない単語っていうのは 友達いない子は実に困る。

ダブリュー。

(20:32)

_ Windows

はいってるし。昔の俺えらい。

(20:35)

_ そういや u3 は

なんのために常時動いてたんだろう。

uptime 29 days. イタリア前に切ったっけかな。

(20:36)

_ u3

BeOS まで入ってやがった。想像を絶する。

(20:39)

_ u3

玄箱のゲートウェイやってた。

(20:43)

_ たんじょうび

おめでとう

(22:17)


2006-03-23

_ GBA Linux

http://wwwhsse.fh-hagenberg.at/Studierende/hse02006/uclgba/gba-howto/

情報が多くて良い。

(00:50)

_ koneta 使い忘れ

  • spaghetti.rb
  • RubyFS
  • LLC

(04:05)

_ HPM

  • optimality of displacement cat state case

(23:06)


2006-03-24

_ siroi

なんとなく shiroi よりいいと思ったんであって間違いでは無い。 sh 研究家の俺が言うのだから間違いないんだ。

(00:46)

_ なんというか、こう

("aaa".."zzz").each {|i| p i}

Ruby はよくできてるんだ。 この標準ライブラリの充実量はたいしたもんなんだ。 Python にも Perl にもあるのかもしれないんだけど、 この量を他の言語に関しても同時に把握するのは大変なわけで、 最適戦略は一つの言語に集中することであって、 要するに Ruby を使っていい言い訳探しの旅に出る。

(02:26)

_ Ruby 使ったら負けだと思っている

(02:48)

_ スクリプト言語で拡張可能な

デバッガ。

は、あまり考えられていないように思うけど、 結構面白いんじゃないかな。

livepatch 的な機能がんがん盛り込めば。

(02:52)

_ 現実はややこしいとよく言いますが

実際はそうでも無いんじゃないかな。

ソケットのインターフェースとか、 Cだと終わってるくらいややこしくて かわりに汎用的なわけだけど、 現実はそこまでややこしくないから 普段は手軽にソケットを扱えるライブラリだの言語を使って、 たまにややこしいインターフェースを使って触るとか。

結論は libdwarf は終わっている。

(02:57)

_ そういや

前これを立ち読みしてものすごい本だと思った。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887188625/250-7771163-5099401

最初と最後のレビューが足すと割とまぁそんな感じ。

それはともかくこっちの文脈の hacker という単語が できてきている気がする。 なんか hacker がトリプルミーニングワードに。

(03:47)


2006-03-25

_ MOE @Win32

ふむ。

Apache のインストールは Apache にまかせる。

とりあえずHE&MOE同梱の方向で。 インストーラは httpd.conf の位置を聞く。 あと既存のノードサーバを使うか聞く。 NO なら勝手にインデックス作って起動時に動くようにしておく。 あとは mod_estraier.so をコピーして終わりかな。

(18:38)


2006-03-27

_ 出奔

なんでこんなに早いんだ

(05:10)

_ 安楽死 尊厳死

(07:06)

_ ごごご

  • プレゼン持ってくるの忘れた。
  • NIIの口が閉じてて侵入できず。
  • →わーい作り直し。

2006-03-29

_ GPL馬

(08:47)


2006-03-30

_ これはなんか違うなと思ったとかメモ

http://psychology.jugem.cc/?eid=41

違うというか論点が別れているとか。

(17:08)


2006-03-31

_ 自己紹介

むずかしい…しかもあの面々と並ぶとか無理だ。 やはりなんか勝手にグループを作る方向性が良い。 日本C言語ユーザ会とか作れば良い。 あとよくわかんない系もゴマカせて良い。 日本Ruby使ったら負けだと思っている会負け組組長とか。

未踏とかやるとラクになるのだろう。

正しい未踏人の見分け方: 「○○さんは未踏やらないんですか?」と聞いてくる。

(19:47)


2006年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
1.梅川 均(2008-06-17 18:48) 2.shinh(2006-03-05 22:43) 3.k.inaba(2006-03-05 02:24)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h