トップ «前月 最新 翌月» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2023-12-05

_ 豪邸

過ごしやすい季節に引っ越したので真価が発揮されていなかったが、寒くなってくると全館空調と床暖はすごく良い。屋内だいたい同じ温度で、寒くて入れりたくない部屋みたいなのが存在しないので活発に動くようになった。朝起きた時に部屋から出たくない……とかもない。もちろん眠いというのはあるが、若干活動的になったという気がする

家の中だと非常にゆったりした服で十分で、たぶんあったかいパジャマとか完全に不要だから捨てていいな……という感じ。あと暖房じゃないから乾いてないというのもありそう。いろいろ良い

ハウスメーカーは一条工務店というやつで、規格化されたパーツを大量自社生産するので、高機能なものが比較的安い、デフォルト設定が高機能、というのがウリらしい。同じ機能をハイエンドハウスメーカーでやろうとすると坪単価100万以上かかりそうなところ、70万とか、そういう感じ。営業さんが言っていた「家のユニクロ・ニトリ」という表現がしっくりきていて、良い品質のものをお手頃価格で、みたいな趣旨はかなり刺さる感じだった

弱点はたぶんデザイン性とカスタマイズ性なんだと思うけど、あまりそのへんにこだわりが無いので、うまくあっていた。間取りも基本 45cm のグリッドを単位として考える感じで、素人でもいじりやすい感じで、カスタマイズ性低いのは扱える程度の複雑さになっててむしろ良いくらいという気さえした

冬になって、僕とかと似た嗜好を持ってる人には結構オススメできそうという気がしたので、書いてみた。紹介されて声かけると安くなるらしい(うちは親戚が一条で建てたということを後で知ったので損をした)ので、もし紹介されたい人がいれば、僕もなんかトクするらしいので、ぜひ的な

そういえば、豪邸と書いてるけど、実際のところ僕の expectation が慎しいからそう感じるだけではあると思います……

(16:40)


2023-12-31

_ イーロンマスク

伝記を読んだ。なにやら長かったが、いろいろと面白かった

いろいろとあまり考えかたに同意できない人ではあるのだけど、とても真摯に生きてる人なんだろうなぁ、というような感想を持った。金持ちがフザけてる、みたいな認識だったんだけど、いやフザけてるだけだった事件も多いけど、少なくとも僕よりはマジメに生きてるし、批判的に見ることはできなくなった。もちろん彼の会社で働きたいとかは思わないが

すごい事件みたいなのがたくさんあったけど、特に幼少期の環境がヤバいのと、宇宙まわりと、あとやっぱりツイッター買ったあたりが楽しい感じだった。ツイッターにスペースXとかの側近連れて乗り込むとか、すごいノリだなぁというか、これができるのが会社を買うということかーというか。買った直後に CEO 解雇したりとかもすごい。それで退職金とかストックオプションが変わるらしいが、いまいち詳細がわからなかったので気になっている

エンジニアであること、技術の知識が誰よりもあることに誇りを持っているようだ。こういう社長って、現場からすると「社長が現場に口出すとややこしくなる……」みたいなケースがあると思うのだけど、実際どんな感じなのかねぇ

あとまぁなんか、でも、ツイッターはやめるといいんじゃないかな。。悪い意味で相性が良すぎる感があるからムリなんだろうけど

本には全く関係ない話。(雑に実現力と妄想力をかけ算して評価するとすると)世界最強のビジョナリーだと思うのだけど、長寿についてはどう思ってるのかなぁ、なんてことが気になった。人口減少は人類滅亡の現実的なリスクの大きなものの一つ、と考えて、多産を推奨しているらしいけど、僕としては不老長寿で実現して欲しいんだよな。僕は特に根拠もなく「可能なら無限に生きたいが150年くらいは生きられるだろう」くらいに思っているのだけど、イーロンが言及しないなら、「実はムリなのでは??」みたいな不安を持った (まぁ僕は自分の妄想を信じる能力に欠けているので、ムリなのかもなぁ、とも普通に普段から思っているが)

(17:02)


2023年
12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h