トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

ToDo:


2007-09-22

_ whirl

http://yowaken.dip.jp/tdiary/20070919.html#p04

また TODO が増えた。 相手いないので気合い入らんなーチックだったのだけど まぁちゃんとやろう。

ちなみに処理系がクソだったので AscIO はちょっといじってあります。 そのへんの情報きちんと書いてなくてすんません…

http://shinh.skr.jp/t/whirl.cpp

(01:24)

_ 電波だなあ

shinichiro_hさんの今日の☆レポートです。

ただいまの☆総数 : 92

■  Shibuya 
http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070915#1189860467
shinichiro_h ☆☆☆☆ "いらん"

はてなスター
http://s.hatena.ne.jp/


http://m.hatena.ne.jp/

(14:21)

_ すたー

でさすがにこのメールわりとうざいので 消しかたしらべたが見つからず。 たぶん表示消したらいいんじゃないかなと思ったので消してみた。

(14:25)

_ なんかかこいい

http://mono.kmc.gr.jp/~oxy/d/?date=20070921#p01

クラスタリングとかよくわからんけど かこいい。

とりあえずエロマンガで検索したら まんがサイエンスが出てきた。

(14:43)

_ すばらしい結論

http://www.math.sansu.org/u/diary/?date=20070922#p02

ゴルフ〉〉〉〉〉マシン語

(14:57)

_ さすが

自転車置き場の終着点

http://slashdot.jp/developers/07/09/21/0845223.shtml

(22:48)

_ 自転車置き場

現実逃避に少し見てみた

http://slashdot.jp/developers/comments.pl?sid=374778&cid=1222871

がすばらしいなあ

(23:45)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Gimite [http://m.hatena.ne.jp/ の「メール送信」ってところを変えればいいような気がします。]

_ shinh [おおいつのまにやらこんなものができてたんですね。情報ありがとうございます。]


2007-09-21

_ ホントだ!

http://d.hatena.ne.jp/niha/20070920#1190299974

:-))))))))))))))

(00:06)

_ 若いもんは

系のセリフを

  • 若い子が
  • 若い頃たいしたことしてない子が

言うのを見るのが愉快(不快という意味)だと思う

や、たいしたことしててもアレなんだが。

(15:46)


2007-09-20

_ あれ

http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/09/shibuyajs24.html

これでも画像サイズでかくなっちゃわないのか…

(14:28)

_ へえ…

http://www.jmuk.org/diary/2007/09/20/0

強い違和感があるなぁ。 なんだろうな。

要は別に公式とかから考えるの大変だから 具体例に即した割とよくある例をいくつか紹介する って話だけど、 別に義務教育受けててこのくらいの暗算ができないのは 日本も終わりだ! とか言うには単に僕の感覚では厳しすぎって話か。

5 で終わる数字の二乗とかなるほどなって感じだったし。

というか2ケタのかけ算を脳内筆算しろとか要求キツすぎだよな… 89*47 とか言われたら俺の脳は停止しないね。

定理: 89*47は俺チューリング不完全。

(23:44)

_ ああ

算数とかの関係で本当に悲しい時ってのは、 算数できない子が一般的でない形でなんか覚えようとしてる時なんかより、 「俺文系だから算数とか全然わからね」的に 何故か誇らしげに言われる時だなぁ。

なんかアレって算数わからんって言うのがエレガントなんだよな。 英語できないとか言うのといっしょで。

(23:51)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ あろは [僕はリアルに中学校時代は麻雀しかしてないので,最近のゆとり世代よりも算数わかんない子です (← こういう DQN 特..]


2007-09-18

_ 王国

着いたが寝床が取れてなかった。

全くひどい話なのだがはまじくんという子が 9/19-9/29 とかで寝床を予約してたのでさあ大変というような。

とりあえず明日はなんとかなるらしいので 今日はいそーろー

(08:52)

_ なんか CNET で知ったということなので

置いてみた

http://docs.google.com/TeamPresent?fs=true&docid=dhf5wwff_1gxqnng

なんか空行除去の問題の空行が 消えててとてもかなしかったのでそれはちょっと編集したけど それ以外はそれなりに表示できててえらいな。

(14:01)

_ もも

http://d.hatena.ne.jp/tanakh/20070917#p1

面白い。 しかしまぁなんかこれだけでできちゃうのか。 やっぱこう JVM とかダメだよなー

あとどうでもいいけど 「x86とします。SPARCとか…」 ってそこで二番目に出てくるのはSPARCなのかーと

(14:09)


2007-09-17

_ 明日

どうしたもんか。

ゴルシンの火曜締切ってのは火曜いっぱいという認識だったんだけど正しいんだろうか。

  • 9時くらい: 起きる
  • 12時くらいまで: なんか準備
  • 12時くらい: 出発
  • 16時: 発射
  • 機内でなんか書く
  • JST24時?-PDT9時: 到着

って感じか。 まぁ到着したその日に出せば基本的に問題無いはずなのでそれは良い。

準備は何かすることあったかなぁ…

書類の類は 保険関係のアレとチケットと パスポート。 あと20ドルくらいそこらに捨ててあるので回収して持ってく。

あと本なに持ってくのがいいんだろう。 まぁBoost本かな…

ノートPCはバッテリを忘れないのがコツ。 日用品は髭剃りと歯ブラシくらいあればいいんだっけね…

ああ、あと綿棒とスリッパ。

並べたててみると簡単だなー

(03:25)

_ 増田

エロゲについて見識を深めたのは良かったのだけど ↑の予定とはあまり一致してないなぁ。

(06:01)

_ 進捗

  • 上田まさしが面白い
  • らき☆すたについて学習

(06:38)

_ 進捗

(07:57)

_ リアルアンパンマンのテーマ

として認識されてた…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm452914

(08:02)

_ 進捗

  • 中島みゆき聞いた
  • 荷物鞄いっこだけどなんか忘れてそう

(10:16)


2007-09-16

_ utrace

http://people.redhat.com/roland/utrace/crash-suspend.c

面白そうだなー。今度入れる。

(00:37)

_ sysenter

って別にゴルフ的にメリット無いよな…と 思いつつ使ってみたら coLinux が Windows ごと死んだ。 びっくり

(01:25)

_ a-

俺が死んだ方がいい子かどうか確認する方法として、 はまじくんが100人いるむらというか 自分しかいない世界を想像して、 その世界で戦争とかしてるかを考えて、 ノーならまぁいいんじゃないかなと思う。

で次に人間個人個人はいい人でも 集団になると終わってる性質を持つ場合が 多々あることを思い出して、 それを勘案しても平和だったら それはいいことだなぁと思う。

なんか集団になると 性質変わる効果は実際結構見た気がするのに 未だになんでなのか腑に落ちないんだよな。

(16:48)

_ 採用とかいうヤツ

に関して思うことなんだけど、 明らかにダメな子を落とすのは 割と簡単なんだけど、 それなりにできる子から 特別いい子をツモるってのは案外難しいのだなと。 明らかにダメな子っていうのは 「fork(2)とvfork(2)とclone(2)とunshare(2)の違いを 言いなさい。早く!!」 とかいう質問に答えられない人 のわけがなくて、 printf が使えないとかそんな。

逆に fork 略とかに即答完答すれば それはすばらしいのだけど、 たまたまなぜかそこだけを知っていた子を通したり、 たまたまなぜかそこだけを知らなかった子を落としたり的な 事が起こりうるわけで、 結局ふぃずばずとか聞くことになるわけだね。

当たり前だけど。

(17:18)


2007-09-15

_ /obf

closed.

  • ゴルシン
  • ハノイ
  • blokus
  • 最近のあなごるの問題ちゃんと解く
  • Pyramid Quine
  • Postscript やりたい
  • ICFPC 2006
  • ICFPC 2007
  • DWARF3 の仕様書読む

(00:28)

_ core

http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/09/core_dump_core_golf.html#comments

てか perl -ue '' すりゃモジュールなんぞなくても落ちるんだけど。 このオプション見てて undump 作りはじめたのであった。

(01:19)

_ うーん

sevil 重いよなーと思うので修正してやろうと思うんだ…

(01:56)

_ 最近こう

英語も書けないまま、日本語も書けなくなってきていると思う。 もっと深刻なことに英語を話せないまま日本語もやばい。 幸い日本語の読み聞きはできるのだけど。

なんでかっていうと能動的なことがめんどくさいんだと思う。

(03:44)

_ JVM 250B

手元に無かったから作ったんだけど、 作り方はというとみずしまさんの 251B を ダウンロードしてきて emacs でいじったのであった。 定数変えるくらいだから手でやってもたいして大変でない。

おかげで Code.class~ とかいうめずらしい拡張子のファイルが。

(03:52)

_ むち TODO

あー大事なことを忘れてた。 FINAL NOTICE とか書いてるアレを持っていく必要があるので会社に行く必要がある。

(16:57)


2007-09-14

_ x86 Mac

やってないのか。

(00:12)

_ とりあえず

このへんまでは

i@um ~/wrk/binhacks> uname -a
Darwin um.local 8.10.1 Darwin Kernel Version 8.10.1: Wed May 23 16:33:00 PDT 2007; root:xnu-792.22.5~1/RELEASE_I386 i386 i386
i@um ~/wrk/binhacks> la hello_osx.out
-rwxr-xr-x    1 i             166 Sep 14 00:53 hello_osx.out*
i@um ~/wrk/binhacks> ./hello_osx.out
Hello, world!

(00:54)

_ mach-o golf

やってたら kernel panic 。びびるな。

とりあえず 164B 。これ以上縮めようとすると怒られるのだが。

(02:22)

_ と思ったら縮んだ

ヘッダにおかしな値入れてた

(02:25)

_ 完全にヘッダに埋まった

かな。

i@um ~/wrk/binhacks> la hello_osx.out
-rwxr-xr-x    1 i             152 Sep 14 02:32 hello_osx.out*
i@um ~/wrk/binhacks> ./hello_osx.out
Hello, world!

(02:33)

_ 144B

まだ縮むかなぁ。

てか PPC の方も縮むんじゃね

(02:51)

_ 131B だけど

なんかよくわからん

(04:08)

_ 130B

(04:33)

_ それ

http://twitter.com/itkz/statuses/268075532

shinh フィルタとかされてなかったら行きたいもんですな。

(22:00)


2007-09-13

_ マシン語

もう shiro 神の御言葉さえ見てればいい

http://d.hatena.ne.jp/odz/20070912/1189572747#c1189592445

http://ja.reddit.com/info/2o49l/comments

誰か shiro さんコメントコピペブログとか soda さんコメントコピペブログとか作ってください。

(00:48)

_ しんどいぬー

のではやめに帰宅。

てか5時間くらいしかいなかったような。

(20:14)

_ core golf

http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/09/core_dump_core_golf.html

http://shinh.skr.jp/m/?date=20070628#p01

echo > core.com
./core.com

とかで Cygwin が大変なことになったからそんな感じでいいんじゃないかな。 あと Befunge は 1 とかだけで stack overflow するかなーと思ってたけど 手元のインタプリタはしないみたいだった。

(23:16)

_ C-q

http://d.hatena.ne.jp/odz/20070912/1189615472

C-qC-q が C-q になってるのでゴルフとかでも結構無問題です。

(23:17)


2007-09-12

_ 寝れぬ

ねむい。

さて、よく考えるとゴ会について書いてない。 あとで書く。

さて。

マシン語を理解して初めてプログラムできると言うのかどうかは知らない。 個人的な経験だけを元にして言うと、 ふぁんくしょなるとかめたとからむだよりはマシン語の方が 役に立ってるような気がする。 まぁ C/C++ で少々込み入ったことするなら ふぁんくしょなるよりは知ってた方がいいんじゃないかなーという 話であって Ruby とかなら知らない。

そんなことはどうでもよい。

ところでマシン語を理解して初めて C ゴルフができると言って良い、 のは確実だと思う。 個人的な経験だけを元にして言うと マシン語の方がふぁんくしょなるとかよりゴルフの役に立つ、 とか言うまでもない。 同様にソフトウェア技術の方が製造業よりゴルフの役に立つのも間違いない。

たぶんもっとどうでもいい話になった。

参考

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070911/1189493767

http://d.hatena.ne.jp/odz/20070911/1189528222

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50910559.html

http://www.rubyist.net/%7Ematz/20070829.html#p06

http://blogger.ukai.org/2007/09/blog-post_11.html

最近なんかついたー狂人ブームが起きてて面白い、 のだがこう、 現状に不満を抱くほどマジメに生きていない子には ああいうのは書けないよなーと思った。

あとなんか、マシン語の方が関数型の方がいやアルゴリズム… とかマジメに考えることに脳のリソースが使われない理由を考えてみると。

要はこう、ああいうので若い子へのアドバイス的に語られてるのって、 「これからは Java の方が仕事があると聞きましたが まだまだ C 言語も強いという話もあるかと思います。 就職に有利なのはどっちでしょうか。教えて下さい」 的な子へのアドバイスなんだよなーっていうか。 Java か C のどっちかしか覚える気しかありません! って感じの子とか基本的にはどうでもいいというか どっちでも好きな方やってれば的なつまり興味が無い。

ということでどうでも良いというのがある気がする。

一方、あれもこれもやるような子、やりたい子に対して 「○○言語サイコーだよやらないヤツなんてクソだ!!」とか 主張するのは割と好きだし見てて面白かったりするので、 そのへんの自分が感じている微妙な違いは自分では理解できた。

が、この文章は全くそれを説明していないとおもう。

最近のことについて少し考えてみると、 関わってるプロジェクトのコードが割と把握できてきたせいで、 面白くなってきてしまったということがあって問題だと思う。

というのは仕事がそれなりに面白いと なんか会社出るとか面倒になって だらだら働き続けてしまうというような。 んでそいうことしてると家で もうちょっと面白いことする機会を逸するわけだ。

まぁ家でも略

わかりやすい対策としては早く帰るというのがあるのだけど、 なかなか難しいので遅く行くというのもあって、 僕はこれを実践しているとも言えるけど 言えるわけがない。

そろそろ寝れるか

(04:19)

_ どうでもいい

http://www.google.com/custom?cx=010687133654458830192%3Acvi3vasovm4&q=%A4%C9%A4%A6%A4%C7%A4%E2%A4%A4%A4%A4&sa=%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B0%A4%B0%A4%EB&cof=CX%3Ashinh%3BFORID%3A0&ie=EUC-JP&oe=EUC-JP&hl=ja&client=google-coop

「keep tryin どうでもいい」とかいうのが 関連検索に出るのだけど、 たどってみると一見も出ないのであった。

(04:24)

_ s/一見/一件/

(04:25)

_ そんなことより

バッドノウハウの方がはるかに大事だろうという 主張があって、それはかなり同意するのだけど まぁいずれにせよ「Javaの方が仕事が…」的な子は バッドノウハウとか好きくなさそうなのでどうでもいい。

バッドノウハウに対する力をちょっと分割して考える、

  • ./configure && make したらコケた。諦める
  • ./configure && make したらコケた。古いバージョンを試してみる
  • ./configure && make したらコケた。生成された makefile いじったれ
  • ./configure && make したらコケた。 configure.in をいじってパッチ

それぞれ、

  • あまりにバッドなものを放棄する
  • バッドなものを場当たり的に、短期間で解決(ただし解決しないかも)する
  • バッドなものを場当たり的に、確実に解決(ただしちょっとめどいかも)する
  • バッドなものを根本的に解決する

どれもそれなりに大事な気がする。

(04:36)

_ MTV

というのはむちむちのことだと理解されにくいらしい。

(04:38)

_ マシン語

下を知らないと困ることがあるシーンとして、 浮動小数あたりは思いついた。

#include <stdio.h>
int main() {
    puts("int loop");
    for (int i = 0; i < 1e8; i++);
    puts("float loop");
    for (float f = 0; f < 1e8; f++);
}

とか、

#include <stdio.h>
#include <math.h>
int main() {
    printf("%f\n", sqrt(-1));
    printf("%f\n", nan(NULL));
    printf("%d\n", sqrt(-1) == nan(NULL));
}

とか、

#include <stdio.h>
int main() {
    printf("%d\n", 1.0);
}

とか。

あとこれとか。

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070310#1173514402

あと kik さんに教えてもらった

int main() {
    div();
}

で落ちる場合があるとかはまさにまさにな感じ。

(13:20)

_ emacs の kill-line

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20070912/1189586516

これはあるなーと思ったのでこんなの作った。

(defun kill-line-without-copy ()
  (interactive)
  (while (not (string-equal (buffer-substring (point) (+ (point) 1)) "\n"))
    (delete-char 1))
  (delete-char 1)
  )
(global-set-key "\C-q\C-k" 'kill-line-without-copy)

(23:44)

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ shinh [emacs は既にあるか調べるより作っちゃう方が速いことが多いですね…それはそうと kill-line-withou..]

_ ひげぽん [らじゃ]

_ mnagaku [/configure && make したらコケた。コンパイルエラーを追いかけて通るように直す バッドなものを場当た..]

_ shinh [ソースいじるのはバッドノウハウ的でないような。上の 4択は autotools というゴミの塊とのつきあい方を考えて..]

_ mnagaku [なるほど。勉強になりました]


2024年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1.あろは(2014-05-24 01:30) 2.shinh(2014-05-24 01:30) 3.あろは(2014-05-24 01:30)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h