ToDo:
https://cajundiscordian.medium.com/is-lamda-sentient-an-interview-ea64d916d917
楽しそう。なんかでもお騒がせな人って話もあるんかな。全部読んでないけど、なんにせよこれ質問的に知性の確認には向いてなさそうな質問な気がするな。そして知性を感じさせる返事を返しやすそうな質問をしている気がする。人間にとって返答が難しい質問を聞くと何を答えてもそれっぽくなるので、簡単な質問を聞いた方が良さそう、とか
どうでもいいけど、違和感あったんだけど、スペルに b が入ってないんだな
(01:13)
gmail の draft に書いていたのだけど、「それうっかり discard したら消えない?」と指摘を受けたので
1ヶ月
なにもかもわからなくて大変。とはいえ急速に慣れていった。挙動が理不尽で、いろいろと我慢することもある。せめて笑うなりなんなり、親にご褒美をくれ〜と思う。とはいえ、とんでもなくかわいいので、腹が立ってどうしようもないとかはないし、写真や動画撮りまくったり、かわいい判定深層学習モデルとか作って、はしゃいでいる
2ヶ月
笑うようになる、いろいろと興味を示す、いろいろと動く、など、親にご褒美をくれる状況になる。とてもかわいい。仕事に復帰して、あまり問題になっていない。というか、育児以外のことをやっている、ということで精神的に良い。抱っこ紐など、低労力でハンドルするノウハウを色々得ているということも大きい
3ヶ月
おもちゃを持たせれば持つようになった。とはいえ自分からつかんだりはしない。あと、首がおおむね座っている。これは平均からすると早そう
4ヶ月
声を出して笑った時は嬉しかった。それ以外にも、そろそろこれは人間だなーと感じる挙動をする。仕事も問題ない感じ。元の出力量を100とすると、想像していたのは50くらい、実際は80、という感じだろうか。仕事中は抱っこ紐に入れていることが多かったのだけど、単に転がしておくだけで、おもちゃで遊んで飽きてぐずって、そのまま寝ることもある。もちろん大泣きして仕事にならん時もあるし、あまりにもかわいすぎて一緒に遊んでしまって仕事にならんことも多い。本当に在宅勤務で良かったと感じる日々。適当にそこらの物持たせて写真を撮ったりするのが楽しい
5ヶ月
寝返りなどするようになる。どんどん人間らしくなる。表情も豊かになった。見た目の変化はややゆるやかになり、よくもわるくも慣れてきた。内面はガンガン成長しているのだろう、最初はまるで遊ばなかったオモチャでガシガシ遊んでいる。非常に落ち着きがなく、ガサツな挙動をしている。赤子などそんなもん、という気もするが、僕に似ているという説もある気もする
6ヶ月
僕側の父母との初対面や、いとことの再会などの後に急速に成長したような気がすることがあった。刺激になるのだろうか
うつぶせが好きらしい。それはまあいいんだが、ミルク飲んだ後だと吐くので、表を向けるとウガーと言ってすぐうつぶせになる。おむつを替えている最中もひっくりかえろうとして、おむつかえにかかる時間が倍くらいになった。完全に寝ついたあと、どう見ても気を失っている子を寝床に転がすと、秒でひっくりかえる。起こさないように慎重に仰向けに戻しても、秒でうつぶせになる。まあ鼻が見えてりゃ良いということにした。キーキー鳴いたり、ギャーワー怒って泣いたり。ちょっと前と違って、遊んで欲しい、みたいな怒りかたもするようになった。調べるにどうも自我が芽生えて気に喰わんことがあるが思うようにいかんということらしい。それは喜ばしいことではあるが、まあめんどくさくもある
7ヶ月
突然動き回るようになった。通り道におもちゃとかを配備しても無視し、触って欲しくないクリームだのケーブルに突撃するのだけど、たぶんあるあるだと思う。電源タップの根っこなど、最もクリティカルなところに向かうことになってそう。かわりに、意味不明な理由で鳴きわめくことが減った気がする。腹減った眠いでは依然としてわめくのだけど、そのふたつの欲求が無い時は割と静かなことが多い。一人で暇潰しができるようになったからでは、と思っている。少し目を離すとやたら移動してるので、コンセントの封鎖、ケーブル類の隔離などをちょっとずつやっている
さらに突然、「あー、たー」とか、喋るようになった。ちょっとかわいいすぎて死にかけている
相変わらず異常にうつぶせが好きで、機嫌の悪い時に上向けるとそれだけで怒りだすし、6ヶ月検診で小児科の先生がちょっと驚いてたので、たぶん相対的に見てもうつぶせが好きなんだろうと思う。小児科といえば、卵喰うと吐くというのが二回あったので、アレルギーだろうかと相談した。妻が「また喰わせて再現するか見る」とか言ってて、再現て通じるんかなと思った。僕の話になるが、最近ちょっと疲れが溜まっている気がする。あまり良くない
(17:14)
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/1532114095029522433
すごいな……
でも
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/1532898982040858625
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/1532904989450194945
あたりを見るともうちょっと納得感が増える主張だと思った
学問軽視、専門家軽視は良くない、「D 持ちの人は企業でも先生でも、やっぱメタな能力高くていいわあ」という雰囲気になってるとステキ、というのは同意できる
ただそれは民間の責任ではないだろう、と思うんだ。基礎学問のステキさとか、リサーチ力の有益性とかを啓蒙するのは、アカデミアの存在意義という感がある
(14:47)
お子さんとしてはマンガでさらされてるの、病むレベルでつらかった、という話
https://matomame.jp/user/yonepo665/f790bfd76affd45f413b
いろいろ思うところがあったが、ファンなだけに悲しいものがある。がよく考えると毎日かあさん以降のマンガはほとんど読んでないや。セーフ
(16:27)
https://cbi-society.org/home/documents/society_journal/CBI_2022_10_2.pdf
10ページ目あたりから、東大の准教授から PFN に来た方の話。直接面識はないかただけど。アカデミア大変話と、僕にとっては普通なホワイト IT 企業づとめがこう見えるのかー的な気持ちと。単純に文章うまいなあとも
「アカデミアはぬるま湯」とかはもう完全に印象論なんだろうな。元々はたぶん一定ぬるま湯ぽさは実際あったのでは、と思っているが、ぬるま湯につかってた人たちと、それを自浄できなかった、あるいは「アカデミアは一定のぬるま湯であってこそ長期的に価値があることが可能なのである」と社会を説得できなかった人たちのせいで、完全にハードモードの猛者が集まる世界になってしまったんだろう、みたいなことを思っている
そのあたり、僕はアカデミアに不必要に厳しいので、「そのあたり、知らないと社会人として恥ずかしいくらいの一般常識になって欲しいと切に願います」「日本は学術に対する考え方を改めるべきだと思っています」などは、意義をきちんと社会に説明できず、「すぐに価値を生まない研究はダメだよね」的な世界に作り変えられていくのに抵抗できなかった大学のせいだよねえ、という気持ち。もちろんこの方の責任ではないのだろうけど、いったんん悪くなってしまった以上、考えを改めさせるという認識は必要なのではないのかな
(01:16)
https://twitter.com/benjamin_hilton/status/1531780892972175361
しっくり来る
(13:36)
https://giannisdaras.github.io/publications/Discovering_the_Secret_Language_of_Dalle.pdf
SF ネタに良さそう。がまあ、面白そうに見えてあまり面白くない話題な気もする。うまく言葉で説明できないが。 adversarial example とかと同型の話というか
(12:01)
https://research-er.jp/articles/view/111109
宇宙とかこういうのでもうまくいきうるのは良いな。これかな
https://arxiv.org/pdf/2107.07917.pdf
ぱっと見 DNN じゃない気がする?
(17:42)
ブッシュがイラクと言い間違ったというの、おもしろ。しかし即座に歳のせいにするボケでウケ取るのは、優秀な気がする
どうでもいいけど mean of て of いるの?英語むずい
(13:27)
とたぶん揶揄されてる人たちの代表的な人ぽい人が、面白い感じのことになってたのが、面白かった
https://twitter.com/Frozen_Sealion/status/1523573801476583424
表自戦士といってもいろいろグラデーションがあって、一番ヤバいのは他の全ての権利と比較して、表現の自由が最上の権利くらいに思ってない?みたいな人もいるけど、まあおおむねそこまで極端なことはなくて、とはいえ色々微妙な感じだから SJW 的な揶揄名称がある感じだと思う
いろいろあるけど、おおむね「マンガアニメの特にエロ表現の自由に興味があり、「フェミニスト」の表現規制と戦っている」のような感じだろうか。他の表現の自由には興味ないの?に対しては「表現規制はエロ表現から」みたいな反論を見たことがあるが、全員がそう考えてるかはわからない
「フェミニスト」側もわざわざ R18 と明示されてるエロコンテンツを自発的に検索して発見して問題化しようとする、みたいなかなりダメ(と僕は感じる)行動をしていたりして、そういう時は表自戦士は「わざわざゾーニングされているものを燃やすなんて!」と活発に反応しているイメージ。あとまぁ「フェミニスト」側にそれはほとんど男性蔑視なのでは、くらいに感じる主張もあるのは、まあ事実だと思う
僕はおおむね表自戦士の主張は嫌いで(たとえば最近の日経広告のやつとかもあまり弁護できるものではないのでは……という感想)、嫌いなものを見るのが趣味なので、ときどき眺めている
まぁ背景はどうでも良くて、この人が面白いという話。この人はサブアカウントを作って、別の人格を演じていた。よくあるのは、本アカウントを自作自演賞賛するとかだと思うんだけど、そうではなく、「いきすぎたフェミニスト」、つまり敵側を演じていたらしい。いわく相手側を演じることで相手側のロジックを追える、みたいな話らしいが、すごい。なんというか暇すぎるやろ、みたいな。「表現の自由は、自分の本心と真逆の表現をする自由も保証しているのだろうか……」みたいなつぶやきを見て、楽しい気持ちになった
まぁ、バカな敵側を演じてそれをやっつけて満足する、というタイプの自作自演は他にもありそうではある。ただこの人はバレた後に「特に悪いことと思ってない」と開きなおってるのがすごいなと
別アカウントでは「ゾーニングされてる同人作家かなんかのエロコンテンツを晒して炎上させようとする」という、表自戦士の攻撃対象の行動をしていて、それ自体はあまりやりかたがうまくなかったのか、幸か不幸か、炎上させることには失敗していたらしい。炎上してたら本アカウントの方で叩いてたのだろうか
まともな部類の表自戦士な人達もこれは良くない、と言っていて(まあこれも顕名アカウントが「これ叩かない批判されるやつだ」となったか、段々と攻撃論調が強くなっていくさまとか見られて面白かった)、しかし炎上させようとしたこと以外は特に悪びれる感もなくてすごい。地方公務員やってることも公開してて、それでなりすましがバレても堂々と平常運行を続けていて、無敵感がある
「今後、匿名のいきすぎた「フェミニスト」は全てこの人の自作自演と見做せるようになってしまった」のような批判が多かったのだけど、ネットで議論することの不毛さみたいなのを感じられて楽しい
あと、本人がたぶん唯一謝っている論点である、炎上させようとした件に関してすら、弁護している人もいてすごい。いわく「フェミニストと同じ主張をして、フェミニストの主張を拡散してあげたのだから、あの人がやったことが悪いのであれば、フェミニストは悪ということ。証明完了!」みたいな感じで、まぁすごい
いろいろ気持ち悪くて、楽しくなってしまった
(06:16)
前 | 2024年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
_ test [ほげ]
_ m [根拠無しでマジレスするとこの of Iraq は of + 名詞で形容詞っぽくなってるパターンで多分 invasio..]
_ m [実際見出しでは "I mean Ukraine" てなってる記事も沢山あるね。 逆に "I mean of" でグ..]
_ m [実際見出しでは "I mean Ukraine" てなってる記事も沢山あるね。]
_ shinh [レガシーシステムのトラブルすいません。。なるほど of Iraq がひとかたまりだったのですね。そもそも mean ..]