トップ «前の日記(2018-01-22) 最新 次の日記(2018-02-01)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

ToDo:


2018-01-24

_ yegge

https://medium.com/@steve.yegge/why-i-left-google-to-join-grab-86dfffc0be84

例のごとくすんげー長い。ので退社理由だけ斜め読み。こういうのは所属によって全然感想変わりそうである。以下下っ端のポジショントークです

  • conservative: そんなに変わったかなぁという感。元々イケイケなスタートアップと比べるとコンサバでかつイノベーティブじゃないけど、大企業としては頑張ってると思ってて、あまりその認識は変わってない
  • politics: 入社時とかに比べると確かに増えたし、ここ5年でも増えてる気もしないでもないけど、まあこれも嫌になるほどではない、かなあ
  • arrogant: これはまあそうだなあ……でもそもそもアメリカってそういう国じゃないの。個人としてhumbleな人を集めた集団がarrogant、というのはもっと一般的に、構成員の平均的な性質と全然違う性質を集団が持ちうる、というのは面白い話だと思う。極端な例では基本的には善良な人で構成されてるはず(だよね?)のオウムが……みたいな話
  • competitor-focus: コンサバだとかイノベーティブじゃないという話と繋ってる話かと思う。まあ全てを自社イノベーションでやる、てのは無理ゲなので、先を越されてるところではとりあえず猿真似で追いつき、イノベーションを起こすことに成功して優位を確保できてるとこではもっと新しいことをして逃げ切りを目指す、というのは会社としては正しいように思う。まあ書いてある通りTensorflowとかすごいと思うし、直近だとspectre/meltdownとかの話もすごいなあこなみと思った。イノベーションvsコンサバのバランスが悪い、という指摘なのかなあ。まあそう言われればその傾向は強くなってる気もする

まあ面白度合いが減ったというのは個人的にもそうなのだけど、まあそれは会社だけの責任ではなく自分の責任でもあるんだよな。単純に飽きた。かといって他にもっと面白いことがあるかっつーと思いつかないので、yegge先生は見つけられたというのは良い話だと思う。なんにせよ外に視野向けるのは良いことだしなあ

(22:20)

_ 悔しいという話

https://note.mu/issei_y/n/nf95db8205da3

この最後の「悔しい。」という4文字がすさまじく重い。

僕は割とうじうじと終わったことを悔やみ続けるので、前のマラソンに勝てなかったのを思い出してはくやしいのうくやしいのうと思い出してる。

まあでもそんなもんたかが一ヶ月の労力なんで、こういうもっと長く密度濃くやってる人の悔しさというのは次元が違うよなあ。スポーツとかですごい練習して試合負ける人とかも悔やしいんだろうなあ、と自分がうじうじしている期間だけは共感できる。まあうじうじしなくなると別になんとも思わなくなるんだが

(22:58)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2018年
1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h