トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

ToDo:


2009-07-20

_ twitter撲滅委員会

http://cpplover.blogspot.com/2009/07/twitter.html

via http://d.hatena.ne.jp/w_o/20090719#p2

hmhm 。 個人的には

http://shinh.skr.jp/m/?date=20081125#p04

http://shinh.skr.jp/m/?date=20081127#p01

を書いた後に、 まぁよく考えると twitter を mixi とかにしても 通用する議論多くて、 でまぁ mixi も僕のすきな web を破壊するには至ってないし まぁ mixi/twitter とかでもらったコメントとか 割にどうでもいいもの多いので別にいいかなとか的に思ったりもしたのだった。

あとなんか twitter って突っ込むのが申し訳ない感があるってのもあるんだよな。 140文字しか書けないから言葉足らずになってるだけかなぁとか、 チャット感覚でやってることにマジメに間違いの指摘だの反論だのするのも なんか違う気がするよなぁ的な。 web ってこう適当に適当なこと書いといたら たまたま偉い人の目に止まったら 面白い指摘や単純な間違いの指摘やわからんかったことを教えてくれたりすることがあって、 何度もああこれはありがたいものだなぁと感じた経験的に、 まぁ僕がわかる範囲なら反応とかしたくなるんだけど。

まぁ個人的には

  • 知ってる(会ったことなくてもブログとかで見たことあるという意味)人に follow されたら follow しかえす
  • IRCに変換してtinyurlをデコードしてくれるツールを使って(今はdebianで入るという理由でtircdにした)垂れ流しておく

くらいの運用で、面白動画採掘装置ときどき興味深い議論やイベントがわかる装置 くらいになって、まぁ別にいいかなぁ…という感じになってきたのだった。

そんなこんなである程度見てみるようになって思ったのは、 予想以上に twitter ってどうでもいいこと書いてくれてるだけなことが多いので、 別にほっといてもそんなたいした問題ないなーという。 ちゃんとまとまった議論はブログとかに書いてくれる人のことを考えると、 むしろ S/N 上げるのに貢献してる時すらあるかも。

(08:40)

_ symbolic polyglot

http://developer.cybozu.co.jp/takesako/2009/07/polyglotrejectk.html

なんかやけに長いな…いくらなんでももっと短くてすむ気が…

このへんはやればできるけど やればできるとわかってるだけにやる気が起きなくてやってないことがあるので、 まぁ気が向いたらやるかなぁ。

(08:45)

_ と書いてて

昨日のヤツを書きっぱで放置してると思い出したのでなんか書いたのであった

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20090719#1248047837

(08:58)


2009-07-19

_ QWOP

50m 行った。 ハードルはちゃんと足にからむんだなぁ。 そのせいで終わた

(03:22)

_ emacs21

なんか emacs22 になってから、 grep した後にファイル名のところで RET なりなんなりで その行に行けなくなっていた。 compile.el 見ようと思ったけど、 なんとなく emacs21 でやったら動いたしもうこれでいいかという。

まぁ気が向くか emacs22 じゃないとダメな理由が見つかったら調べる。

全然しっかり調べてないけど、 なんか riece の見た目も良くなったし emacs21 の方が良いんじゃ。

(04:56)

_ ブリーチーズ

ってブルーチーズと違うのだね…

(05:14)

_ TODO

  • GCC とたわむれる
  • syard とたわむれる
  • blokus
  • TCC は -run をリファクタリングした方がいいだろうねえ…
  • TCC は他にもなんかあったと思う。忘れたけど。
  • TCC の (char*)-1 がおかしい件
  • bfx は忘れてた
  • ada は忘れてた
  • grub は諦めようかなぁ。コードだけ整理しときたいが
  • kevil がなんかおかしい件
  • thread fest のコードはまだ読んでない
  • ゴルフ場の Brainfuck …というかなんか色々問題があったような
  • 四国もなんかおかしいが、もはやデバッグ不能である
  • w3m で一面 bold になってるようなサイトが見辛いから、 bold をオフにするようなコマンド欲しいな

(05:22)

_ emacs21

そうだ unicode 対応だ…

grep よりはそっちの方が重要なので、 まぁ compile.el はまた今度読んでみよう…

(05:50)

_ git mv

したファイルを pull した時にちょっと面白いなと思った。

rename WebKitTools/Scripts/{ => modules}/cpplint.py (100%)

共通部分は2回書かない、と。 こういう工夫はいいよねえ

(05:54)

_ TODO

  • TCC の stab がおかしくなってる

つかこれエンバグしたの俺だな。

(06:20)

_ TODO

TCC のバグは理由調べたあたりで ちょうど修正のコミットがされて時間がムダに。

まぁでも stab と sizeof(size_t) は修正しておいた。

あと

  • variable length array

っていうのがあったか… これ意外と大変そうなんだよね。

(07:24)


2009-07-18

_ fairy

相変わらずピンと来ない物体だなぁ…と思う。 map だけじゃなくて汎用的に色々できるよ〜的な話らしいんだけど、 なんかそれってむしろ openmp 的ななんかなぁとか。

filter複数かますと間に queue が入って遅くなるとかいう話があって、 それはそうに決まってて、 でまぁ filter 複数かましてるだけだと 直接短絡処理するようにして高速化してるって話なんだけど、 具体的にそれどうやってやってるのーというのが 興味があるところなんじゃないかなぁと思うんだけど、 説明が全くなかった。

自動でやれるなら面白いと思うんだけど、 プログラマがこの filter くっつけてねーとか 指示しないといけないなら 最初から1つのfilterでやればいいじゃんという話なわけで。

あと6台のサーバで13倍速くなったらしい。

(16:22)

_ るびーかいぎ

はそういえばチケット取るとか忘れてたのだった。 よく考えると参加せずに適当な呑み会乱入を試してみるいいキッカケではあるな…!

(18:33)


2009-07-15

_ life game action

http://nao684.blog124.fc2.com/blog-entry-5.html

via http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20090714/1247579980

これは面白いなぁ。 ライフゲームは面白いゲームにならん法則は アクションゲームなら回避できるみたいだ。

(02:26)

_ 最悪 hello

なんか面白い感じで作れないかな。

(02:38)


2009-07-14

_ smiley hackathon #5

http://wiki.livedoor.jp/acotie/d/SmileyHackathon%235

なんかどっかで見てふらっと参加登録してふらっと行ってきた。 どなたが主催しておられるのかもしらない感じで適当だった。 どこで見かけたのかなーと思い出してみるに pi8027 さんじゃないかなぁ。

http://d.hatena.ne.jp/pi8027/20090620/1245492666

僕はなにやらぼんやりと chrome extension とか書いてたのだった。 近いうちに公開できる程度になるといいなぁ。 JS はむつかしいのでどうも時間がかかってよくない。

(02:12)


2009-07-13

_ exception

やってきた。

http://twitter.com/i_saint/status/2597323392

というわけでそれたぶん僕です。 僕もそうかなーと思ったけどなんか違うような気がしてわからなかったのでした。 HEYも行くと思うんで挨拶させてください。

感想としては、相変わらずゲーム自体としては面白いのだけど、 さすがにそのまんまだと業務用としてはキツそうだなぁと感じた気がする。

まず操作がきつい。 AB同時でカタパルトはまぁ慣れりゃなんとかなりそうだけど、 C押しながら十字で回転は結構きついなぁと。 まぁそういうものだと思ってしまえばそれはそれでアリな気もするけど。

あとは説明しにくいんだけど、同人ぽいトガりっぷりというかなんというか。 なんだろう、こういう点:

  • 旧4面ボスとか、最初はかっこえーと思ったんだけど、あの子わかっちゃえば無茶苦茶弱いので、緊張感が無い子がラストの手前にいるのはちょっと微妙だよなぁとか
  • 敵の攻撃手段で大きくダメージを受けるのは、ほとんどの場合スクロールでの壁の激突か突然撃ってくるレーザーであるとか
  • 旧4面は旧2,3面の方が難しい気がするとか
  • なんかたまに理不尽な感じの大ダメージを受ける。旧3面で一個先の空間の壁をうっかり壊しちゃってて既に道が塞がってるとか。まぁヘボいという話なんだけど

そういう PC でやってた時は気にならなかったというか むしろこういうのもアリだなーと思っていた点が、 業務用でやるとなんか気になって、この現象は面白いなぁと思った。

あと増えた2つの面はなんか他の面ほど感銘を受けなかった気がする。 旧1-5面はそれぞれ、

  • 1: イントロ、最後の戦艦群でふっとばす楽しみがわかる
  • 2: 壁押してドカドカ壊して進む。壊れない壁が痛い。ボスはちゃんとカタパルト使うとずいぶんラクに。後ろから来るのもいいねえという
  • 3: 壁破壊したら狭くなるとかのギミック、グラVぽい回転とか、敵が壁押してくれたり敵を盾にしてレーザーよけたり。ボスの通常攻撃が効かないのも良い。
  • 4: ギアだかなんだかを回して進む。ボスもギア。
  • 5: 全体的にもろに斑鳩5面リスペクトで良い

などなどなんか特徴がはっきりしてた気がするんだよな。 このゲームはこういうことがやりたいんです! っていうのが ヒシヒシ伝わってきた気がしたというか。

増えた2つの面を思い出してみると、

  • ボスが回ってる面。ボスが何がしたい子なのかよくわからん気味。前半の突然撃たれるレーザーが主力。第二形態はすごい弱いような。あと第二形態で大きい石がボスの腕をすり抜けるのはとてもイケてないと思った。 exception 的にはアレはナシだと思うんだ。
  • このボスのステージが思い出せない…なんかしら漫然とクリアできる感じだった気がする。
  • ボスが黄色い石を出す面。これもボスが何したいかよくわからんけど、8方向から来る石がイヤすぎる。あと赤いレーザーはあまりダメージ喰らってない気がするけどやたら喰らっちゃうので精神衛生上よくないような。ボスにダメージ通らないあたり、黄色の石をカタパルトで撃てという意図? なんかしらこのボス強い。実はなんかちゃんと意味がわかれば面白い子なのかも。
  • これのステージがなんか上下2方向に割れるヤツだっけ。どっちもそんなに難しくなかった気がする。下は石がたくさんあった気がする。途中中ボスみたいな感じでゴロゴロ転がってきてどうしたもんかーと思ってたら勝手に死んでくれるみたいなお茶目な子が。上はなんか動かせるレーザーのギミックが新しい感じだった、けどインパクトは少なめだった。

まぁ数回やっただけだから印象にあまり残ってない感じかもしれないけど、 なんか増やすんだったらなんか無いのかな、とは思ってしまったと思う。 個人的には旧4面の後に難しい面が来るといいかなぁとか。 でもあのシステムで面白くて難しいステージを作るのはすごく大変そうだなぁ。

なんか他のところ見ると似たような感想を持ちがち…かな。 死にやすくてもいい、ってのは同感かなぁ。

http://neue.cc/2009/07/10_174.html

http://www.gebsite.org/mt/archives/2009/07/exception_1.php

あとスレができてた

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1247409700/l50

(02:20)

_ ついでに

エヴァを見た。 まぁなんか、妙にいい話チックになってて違和感があるなぁ。 世間の評判は上々のようだけど。

序はラミエルがすばらしかったのだけど、 今回はあのふってくる子が良かったけど、ラミエルほどじゃなかったかなぁ。 なんかしら今回の劇場版はこう、 CG の演出に萌えにいってる気がする。

(02:35)

_ 麻疹

http://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20090706/1246849833

おもしろいな。 僕は割と時によって違う種類の病気にかかってそうだ。

僕が10年近く患ってそうなものとして eval 厨とかがありそう。

(03:46)


2009-07-10

_ 2000

http://twitter.com/kinaba/status/2541509659

2000円はまぁ良いとしても僕の休日の株が僕の中で最近急高騰なんだなぁというのがどうも

(02:54)

_ nth root

http://golf.shinh.org/p.rb?nth+root+of+v#Ruby

アホかと思った。 %gets.split は前も見て反省したのになぁ… primoさんのとあわせると軽く 81B にはなるがはてさて。

(02:55)

_ ID

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51979013.html

トリップはともかく ID って狙えないんだよねたぶん。 すごいね。

http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#offd1782

ふむー日付けと IP はまぁ調整できないことはないので、 すんごい頑張れば狙えるのかな。

(03:13)

_ 仕事

http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-270.html

via http://niha.tumblr.com/post/138505264

なんかしらんけど文字の色が変わってるところを 流し読みする限り激しく同意なのだけど、 これ結構難しいんだよなぁ。

実際問題としてよく働く人というのは まぁたぶん、少なく見積っても過半数の人が立派であると思うだろうし、 そしてそういう人は基本的に悪い人じゃない… というかむしろ良い人が多いに決まってることは まぁそうなんじゃないかと思う。

となると元ブログみたいなことを軽く思ってても なかなか一生懸命働いてる人と全力で対決はできんわけだね。 いやまぁする人もいるだろうがさすがにそれはあまり効果無いというか 逆効果になりそうだよな。

というわけで、 「そんな働かんでくださいよ相対的に僕が怠け者みたいじゃないですか」 「…絶対的に見ても怠け者なんじゃね?」 みたいな会話をエンジョイするくらいがちょうどいいんじゃないかなぁ と思っている。

似たような話は搾取層についてもあるんだよな。 自称サヨの僕としては搾取層は悪だと認識しているわけだけど、 しかし個人としての搾取層は統計的に親切でいい人が多いんだよな。 金持ちの方が心に余裕があるから優しくできるみたいな。

マンガみたいに悪い金持ちばっかりだったらわかりやすくて良いんだけどね。

(03:31)

_ yukoさん

なんかいつのまにか2ヶ月くらいで BASIC/Fortranチャンピオンとして君臨されててすごい。 C でも gray code 普通にトップだったし、なにもんだという感。

ゴルフってそんな一朝一夕で強くなるもんじゃないと思ってるんだけど

(03:53)

_ 他のキーワード

アレをよく使っていると言うとバカにされるわけなんだけど、 まぁ僕バカなキーワードでよく検索するからなぁ。

今回の場合は別の役に立ち方をした。 404 見ようと思って dankogai でぐぐったら dankogai 伝説というのがおすすめされたので 見てみたらこれを見つけた。

http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50184955.html

(04:01)

_ ろんぶん

http://d.hatena.ne.jp/next49/20090708/p1

via http://www.atdot.net/~ko1/diary/200907.html#d9

をみて

http://www.spa.is.uec.ac.jp/~kinuko/survey/

を思い出した。

で、なんか最初にトップページ出たんだけど、 一個リンク辿ったら 500 出るようになった。 壊してしまった!?

(05:04)


2009-07-09

_ Implementing Regular Expressions

http://swtch.com/~rsc/regexp/

via http://d.hatena.ne.jp/ddk50/20090708#1247063152

by Russ Cox.

(02:23)

_ LLTV

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/07/08/0718253&threshold=-1

って LL のアレのか。 今年はどうするかなぁ。

http://ll.jus.or.jp/2009/program/

つかまだプログラム無いのか…

まぁアレじゃないかなぁ。 イベントの中身それ自体は割とどうでも良いのだけど、 いろんな人が集まる機会ではあるんだよな。 すると終了間際に中野に行って呑み会だけ どっかに参加というのがベストということになる。

(03:34)

_ むう

http://d.hatena.ne.jp/i-saint/20090709#1247108032

すごい。ぜひ行ってみないと

(12:17)


2009-07-06

_ おもろい

http://www.foddy.net/Athletics.html

(02:13)


2009-07-05

_ デスノート

映画のやつを借りて見てみた。 なんか唐突なところで始まるなーとか思ってぼんやり見ていた。 基本的にあまりというか全然面白くない。 でまぁ L が死んで、あー後編はニアかなぁとか思っていた。 そしたら L が生き返ってライトが死んで、 えーと前編だけで終わってしまった… なんか別のキラが…と思ったら後編を2つ借りていたようだった。

しかし時間を節約できてよかったとおもう。

(17:24)


2024年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1.social media marketing(2014-05-24 03:05) 2.Jlmpvlbv(2014-05-24 03:05) 3.bero(2014-05-24 03:05)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h