ToDo:
宇多田、玉置、真心、GUNS、YMO。
やったこと。
やること。
▼7090
http://www.gentei.org/~yuuji/rec/pc/memo/2004/12/13/
素晴らしすぎる。まさに理想の挙動。
cd-discid は適当にぐぐって入れた。
大量に借りてるのでまとめて書く… 個々の曲名はまだ把握できてないな。
どれをとっても安定感ある良さ。 全然最高でもないんだけど。 あなたとか雪?
素晴らしい。 TRAIN TRAIN とか?
借りてきたばっかだけどいいかんじ。
なんかあまり聞いてないがピンときてない。
なんで借りたんだっけ?
これもなんで借りたんかな… 悪くはないんだけど。
これはこれでいいのかな…と思いつつ。 犬の方は結構ぼんやり聞けていい。 天使たちのシーンとか?
Fool on the planet はとても好き。 他4つはどうもイマイチ… I think! I can!
まあ、いい。
いい。でも借りてくるCD間違えた。 MOMENT が正解。
良い。 ロビンソンとか?
田園のために借りたんだっけか…
安定感。
いい。
rydeen が好き。
とりあえず JAM。
cd-discid /dev/cdrom
などとすると、
9910450c 12 150 23797 45275 68487 92265 113752 134320 158725 182237 201792 219335 262193 4167
が得られる。
cddb-tool read http://freedbtest.dyndns.org/~cddb/cddbeuc.cgi 5 i u "9910450c 12 150 23797 45275 68487 92265 113752 134320 158725 182237 201792 219335 262193 4167"
などとすると、
200 blues 9910450c 久保田利伸 / LA・LA・LA LOVE THANG
が得られる。
cddb-tool read http://freedbtest.dyndns.org/~cddb/cddbeuc.cgi 5 i u "blues 9910450c"
などとすると、曲情報が得られる。
さあゲームのはじまりです。
できた。 addogginfo rock a60f350d などとするとオケ。
437曲。1.6GB。結構多いね…
中島みゆき432曲2.1GBがまだ残ってるけどな…
GUNS 'N ROSES/APPETITE FOR DESTRUCTION HY/DEPARTURE HY/Street Story HY/TRUNK Joe Hisaishi/宮崎駿アニメ The BEST SPEED/Carry_On_my_way THE BLUE HEARTS/SUPER BEST THE HIGH/LOWS-flip flop (DISC-1) THE HIGH/LOWS-flip flop (DISC-2) THE YELLOW MONKEY/TRIAD YEARS ACT1〜THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY Yellow Magic Orchestra/TWINS SUPER BEST OF YMO (Disc1) Yellow Magic Orchestra/TWINS SUPER BEST OF YMO (Disc2) the pillows/Fool on the planet the pillows/GOOD DREAMS the pillows/LITTLE BUSTERS the pillows/PENALTY LIFE the pillows/Smile クラムボン/best スピッツ/RECYCLE Greatest Hits of SPITZ 宇多田ヒカル/DEEP RIVER 宇多田ヒカル/Distance 加藤登紀子/全曲集「百万本のバラ」 久保田利伸/LA・LA・LA_LOVE_THANG 玉置浩二/田園 小沢健二/LIFE 小沢健二/犬は吠えるがキャラバンは進む 真心ブラザーズ/PEACE AND LOUD (DISK1) 真心ブラザーズ/PEACE AND LOUD (DISK2) 真心ブラザーズ/夢の日々 〜SERIOUS & JOY〜 大槻ケンヂ/I Stand Here For You 椎名林檎/勝訴ストリップ 椎名林檎/無罪モラトリアム 尾崎豊/13/71 -THE BEST SELECTION - 平井堅/THE CHANGING SAME
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~s31552/wp/
新しいアカウントの方には残ってるんだけど、 もはや URL が公知されてない以上、問題なく消せる。
何に使うかな…
SunOS user.ecc.u-tokyo.ac.jp 5.8 Generic_108529-29 i86pc i386 i86pc
Solaris on x86 ってのがにんともかんとも。
なんか動くようになってるんですけど。 ビビル。 音がダメっぽいですけど。
とりあえず、画像添付メールは一日一つまでという信じがたい制限つき。 ぎゃーぎゃー。
信じがたい制限はとりはらった。
いろいろ迷走したけど、 結局 .mailfilter を使うことに。
mdiary.rb の最初の引数が - だと 標準入力からメールを喰うことに。
添付の処理は image/jpeg のみを Base64 決め打ちデコード。 text/plain を本文として扱う。
容量に自信の無いサバ以外はログを圧縮しない。
今見ると多いなぁ…100%フィルタされてるけど。
ちょっと多すぎて集めるのやんぺ。 ?は文字化け。 中国語わからんけど、 いかにも日本のスパムの方が洗練されてる感がある。
メモ
メモ
今頃確認してるあたりが…
あいつ
■あいつ(の言うこと)はいつも大げさや : He always exaggerates. ■あいつ、ほんとに目立ちたがり屋なんだよな : He's a real show-off. ■あいつ、気違いとちゃうか。英会話学校に100万円つぎ込んだら英語がペラペラになる と思いこんどるでぇ : He must really be off his rocker. He believes that he'd be able to speak fluent English if he paid 1 million yen for the private English school. ■あいつ、仕事怠けてばっかりで首になりよった : He got the bullet for neglect of duty.〔get the hatchet(手斧)または get the axe の方がポピュラーな表現〕 ■あいつ、彼女をデートに誘いよったんやけど、袖にされよった : He asked her for date but she gave him the brush-off. ■あいつがえらくむかつく奴だってわかっているよ;俺は : I find him to be quite a piss off. ■あいつこの頃生意気やなあ。思い知らせてやる : He has been on his high horse. I will cut him down to size. ■あいつなんかいつだってやっつけてやる : I can beat him any time. ■あいつなんてどこにでもいるような奴だって。今私たちのクラスにあいつしか男子が いないから格好よく見えるだけだって : He is a dime-a-dozen. He just looks good because now he's the only one boy in our class. ■あいつにはイライラさせられる : He gets my goat. ■あいつには我慢ならない : I can't stand him. ■あいつには私の前に二度と現れてほしくないわ : I can hardly wait until he's
なぜかたっぱしから関西弁なのか。
まぁ use の例文が
Rapists don't use condoms. : レイプ犯はコンドームを使わない。
だからな…
glfire がない… archive.org にもない。
http://hellfire.riken.go.jp/~hayasaka/glfire/
XFireworks
http://suzuka.cool.ne.jp/krpm/Kondara/software/xfireworks.html
HTTP_ACCEPT = text/html, application/xml;q=0.9, application/xhtml+xml;q=0.9, image/png, image/jpeg, image/gif, image/x-xbitmap, */*;q=0.1 HTTP_ACCEPT_CHARSET = shift_jis, utf-8, utf-16, iso-8859-1;q=0.6, *;q=0.1 HTTP_ACCEPT_ENCODING = deflate, gzip, x-gzip, identity, *;q=0 HTTP_CONNECTION = Keep-Alive HTTP_HOST = shinh.skr.jp HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KYOCERA/AH-K3001V/1.7.2.70.000000/0.1) Opera 7.0 [ja] REMOTE_ADDR = 210.168.247.73 REMOTE_HOST = p210168247073.ppp.prin.ne.jp REMOTE_PORT = 47374
んーむ、見た感じ、これだと審問のデータは圧縮されて届く。 つーことは、一回ページ読み込むと、10kB+画像10個くらいなら20kBくらい、で、 5円くらい。結構高い。
画像読み込まなくするなり、なずなみたいな軽いゲートウェイを作るか、 一番いいのは…京ポンで見ないこと。
http://www.juna.net/game/wolf/room/573/index.html
暴れた。人狼様が勝利をもたらしてくれた。
狂人の初日守護COについて。
上の二つを主な目的と考えていたが、 実際は驚くほど違っていた。
ふむ。なんというか、ヨッパだと思われたあたりは良いところだった。 あと、前半部分に失敗した理由は、村人が騙りまくったからだと思う。 僕1人COなら、真守護者はもうちょっと焦っていたのではないかな。
TODO に user.db の同期処理を追加。
は、 matome.cgi の設定変更や自己紹介時のみ、 ということにしようと思う。
ログインログアウトを綺麗にしたり、 過去ログを整理したり。
廃村のインターフェースは新しく作った方が良いだろう。
残り TODO。
難問はゲルトだけだ…
sync.cgi に最低限の防衛は入れてある、が、 非常に不安ではある…
現状は、 「[a-z] で始まっていて、.db で終わっていて、 .. を含まないファイル」 のみポストできる。
ゲルトは完全に俺インターフェースだったので、 他の人の使用感がよくわからん。
master の項にあるようなものは、 専用の admin ページみたいなのを作るべきだろうな。
ちなみに master の主な仕事は、廃村処理だと思う。
初期化は、初回起動時に聞くと良い。
現状設定項目は三つ。 国の名前、マスターのID、TypeKeyのトークン。
apache なら、 サバ名は SERVER_NAME 、 パスは REQUEST_URI で取れるだろう。 それをデフォルト値とすればいい。
初回起動時には別な index.cgi を仕込んでおき、 これを require 'index' にさしかえる。 ad-hoc だけどこれでいいと思う。
hamaji.sakura.ne.jp - shinh.skr.jp(サイト) - she.skr.jp(四国)
shinh.sakura.ne.jp - es.skr.jp - ?(予備)
って感じにしようかな。
結局 master 役と admin 役は別人ってことに。
完成。100kB越えるとサイズ半分にする。
同期手続き完成。 ただしセキュリティ的に超問題アリアリ。
TODO。面白いところは全て実装してしまった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712261/250-4624077-4643463
なんかどうにも萌えない雰囲気。 買うや、買わざるや。 とりあえずなんか案外 Scheme の情報は多いので、 ネットで十分という感も。 とりあえず Paul Graham サマー。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/200505
なんか色々書いてるにゃん。 「更新してないからダメだ」はクズで有害だと思ってるから、 別にしなくてもいいんだけど。
protos の件とか OCaml の件とか、 微妙に反応多くいただけて嬉しかったり。
良くないですよ…良くないですよ…非常に良くないですよ…
woさんとこではバイトコード萌えねっすねとコメントしちゃったけど、
http://d.hatena.ne.jp/w_o/20050602#p1
あーこらなんか、そこさえ越えれば文句ナシかもしれない。 D がこのへんの機能全部吸収すればいいんだよもう。
http://d.hatena.ne.jp/akiramei/searchdiary?word=%2a%5bNemerle%5d
現状、使ってる言語を分類してみるに、
こんな感じか。なんだろう、最近 C++ はどこ行ったんだ? あと Haskell はポイだ。サョナラ! Lua もいない。
でなんだ、「なんか遊びたい」に分類されるものは小物が多い。 最近ではよーするに CGI 。 大きめな物を作る時はどうしても慣れたもので ストレス少なめに書きたい欲が遊びたい欲を凌駕する。 そのへんが OCaml とのつきあいが、3年間 「たまに思い出したように触って感心して、また離れる」 といったようなものである理由だと思う。 んで、 Nemerle にはさらに .NET という制約があるわけで、 やっぱ使う見込み超少ないな…
あと Haskell について。 jmk さんの記述を見るとやはりなんだろう、すごくナットクする物がある。
http://www.jmuk.org/d/?path=2005/06/02#d02t01
気合い入ってる人には Haskell > OCaml 。 でも気合いなくてへにゃへにゃなら OCaml の方が色々ラクかもね… みたいな。 日和れるのはいいことだ。 better C として使えたからこれそ C++ が… みたいな。
そいやあててなかった。
--- /home/i/w3m-0.5.1/url.c 2004-04-17 03:47:19.000000000 +0900 +++ url.c 2005-06-03 05:30:15.000000000 +0900 @@ -1469,6 +1469,9 @@ char *p, *q, *u; URLFile uf; HRequest hr0; + + char hack[2000]; + #ifdef USE_SSL SSL *sslh = NULL; #endif /* USE_SSL */ @@ -1490,6 +1493,12 @@ else u = url; retry: + if (strlen(url) > 20 && (strncmp(url, "http://ime.nu/", 13) == 0 || strncmp(url, "http://ime.st/", 13) == 0)) { + hack[0] = '\0'; + strcat(hack, "http://"); + strncat(hack, url+14, 1990); + u = hack; + } parseURL2(u, pu, current); if (pu->scheme == SCM_LOCAL && pu->file == NULL) { if (pu->label != NULL) {
認証はTypeKey。 ユーザのキーとなるのは user+nick?
ロックサバは一本。
村実行サバは分散。 分散する情報は、サバリスト、村リスト。 ユーザ情報はまとめサバに自己申告、かな。
まとめサイトサバはとりあえず一本。 負荷次第で分散化。
name+nick は一意なんだろう。それがキー。 で、設定情報は、まぁ適当にやるとしてね。 sig をクッキーでクライアントに喰わせて、 次にログインする時にそれを送らせる。 それでいいか。
DB は暫定 PStore。 データが多くなったら DBM に移行すればいい。 いずれにせよワンファイルでいいと思う。
次…同期機構。
基本的には、一つ目のサバの設定は俺がやるから問題ない。
同期させる物体は、 サバリスト、村リスト、ユーザ情報、ソースコード。
どれもこれも、同期できてなかったら手動で 更新する手段も用意しておけばいい…
ファイルはとりあえず一つずつでいい。 プロトコルは適当超適当。 最初の行がファイル名とサバ名とsigとかで十分。
はイマイチいい目標がない。透明感は shader 欲しいかな…
http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/3dcg/know/layout/lay35.html
http://graphics.stanford.edu/~fedkiw/animations/funnel_new.avi
さすが…
http://graphics.stanford.edu/~fedkiw/papers/stanford2004-02.pdf
http://www.cc.gatech.edu/grads/w/whmin/droplet/droplet.pdf
http://www-graphics.stanford.edu/papers/water/water.pdf
以下のサイト、ためになりすぎ。
issei さんがオシていたのはこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1568811829/ref=ase_issei-22/250-4624077-4643463
毎年このためだけに生きてるんだウソ。 この上もなく発表のデッドラインに近いのがひでえ。
前 | 2024年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
_ Lfelcipc [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]