トップ «前月 最新 翌月» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

ToDo:


2008-10-01

_ siryo

http://www.kmckk.co.jp/download/w_linux/whitepaper_linux.pdf

なんかあるじゃーんと読んでみた。 てかまず x86 無いのかー。まぁそらそいうもんかー。

4.1 GDB の (2) シグナルのオーバヘッドってところはあやしいような。 スレッド数が増えてもシグナルの同時性とかは損われないんじゃないかなぁと。

シグナルの受信がプロセス単位だと マルチスレッドのプログラムとデバッガの相性悪いって本当かな。

あーうーん。カーネルの助けないとかこれすごい楽しそうだなー。

http://www.kmckk.co.jp/linux/linux1.html#5

うーん init がデバッグできないとか考えたこともなかった。 init を init.real とかにして、 init.read を gdb 越しに呼ぶプログラムを init として置く…とかでうまいこといかないかな。 今度やってみよう。

(03:09)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ なつたん [こういうのもありますね。 http://www.computex.co.jp/products/lib/linux/..]


2008-10-02

_ cppll

に登録したメアドって nii の時のとかかなぁ…

なんにせよコードがちょっと面白かったのではっとこう。

なんとなく最近の GCC が正しそうな気がしますね…

http://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=19809

の Comment#4 が正しいとすれば。

このバグはもともと、

template<int i>
struct I {
    friend void g() { printf("%d\n", i); }
};

int main() {
    I<3> i3;
    g();
}

がコンパイルできちゃうのはなんかヘンじゃね? って話らしく、いや、面白いコードですね。

ちなみに g++ 4.1.2, 4.1.3, 4.2.4, 4.3.2 で通りませんでした。 3.3.6, 4.0.1, 4.0.4 なら通りました。

(01:44)

_ w3m のカットバッファ

いじる。

(09:51)

_ SRM

途中で sevilwm が落ちる…

(21:10)

_ こわい

  • 250問題読み間違ってたけど、周期求める問題だったので sort しなくても別に OK みたいな。ラッキー
  • 500なんか double じゃ精度足りんなーと long double にして、終了5分前くらいに一箇所 long double への置換を忘れてると気付く。どうしたもんかーと悩みつつ最大入力入れてみて、 double でも long double でも変わらんぽいので良いだろう…といじらなかったらあっていた。ラッキー
  • やってる最中に sevilwm 死んだけど、どうせわからん 1000 考えてる最中だったのでラッキー

まぁ sevilwm さっさとなおせボケ… TODO としては 1000 の解答読むのと sevilwm なおすのと

(22:04)

_ よくわからんが

http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2008/pdf/news080916_2.pdf

これにしようと決めた。 理解したところによると

  • VISA
  • 年会費ない
  • みずほでタダで時間外使えるように
  • Suica 捨てていい
  • みずほキャッシュカード捨てていい
  • 10万=>200pt=>1000円suica

しかしみんな考えてて面白かった。

ビックカメラ良さそうに思ったけど JCB て海外やばいんじゃなかったっけ。

(22:40)

_ これと

http://www.jreast.co.jp/CARD/first/mizuho.html

何が違うんだ…と考えたけど、 まぁどうも年会費初年度無料って書いてあるから違う

(22:44)

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ きむら(K) [やばいというのはどういう意味ですか? 使えるところがない、少ないということならまあそうですね。 あと、リンク先のpd..]

_ shinh [使えるところの意味です。よく知りませんが、とりあえず VISA は困った記憶がないのでいい子なのかなぁとか。 限度..]

_ えろぺお [みずほSuicaは9月いっぱいで受付終了になり、代わりにMMCセゾンSuicaになりました。大きく違うのはタイプii..]

_ きむら(K) [そうですね。VISAは使えないけどほかのは使えるというのはあまりないと思います。 アメックスのゴールドだけとかいうの..]

_ shinh [VLIWなら聞いたことあるけどVIEWってなんだろうなーというレベルなのですが、ぐぐった感じチャージする時にお得なポ..]


2008-10-04

_ ダメだこりゃ

あきらかにダメな寝坊をした…

SRM 終わって 11 時くらいから寝ようとしつつ 寝れないなぁとたまに PC 見たりしつつ してて、2時くらいから本気になったけど 4時くらいまで寝れなかったみたいな。

そいうのはしょっちゅうあったけど 本当に起きなきゃならなさそうな日は なんとか起きれてたと思ったんだけど…

まぁ睡眠薬とか買ってみようと思う。 ちょっと調べた感じ睡眠導入剤ってのが 弱めなバージョンとしてあるみたいだ。 薬局とかで買えるみたいだが 一度精神科って行ってみたいよなー

(00:23)

_ クレジットカード

ちょっと書いただけであちこちでコメントとかいただいて、 みんなクレジットカードとかに一家言あるんだなーと思った。 まぁポイントどれが一番オトクか!とかは普通にゲームとして面白いよなぁ。 昔はゲームの攻略本熟読して攻略計画を妄想するとか大好きだったけど、 そいうノリがあるというか。

までもあんま実益はないよな、たぶん。 勘定してみよう。 3,4,5,6,7,8 月のクレジットカード払いは、

3: 16768
4: 13873
5: 28659
6: 26613
7: 51634
8: 160660

らしい。 7 は実家で 8 は呑み会の集団清算とか帰省とか色々か… こんなバラつきあって単順に考えていいのかは知らんが、 まぁ計30万で、年60万。 ポイントの損得で 0.5% - 1.5% くらいで差があるとすると、 6000円くらいか。

多いかっていうと多くはないかなぁ。

金関係でマジメに最適化するなら ボトルネックはやっぱ金利な気がするなぁ。 適当に定期つっこむだけでも ポイントよりははるかにもらえるし… あとはメガネを落とさないとか。

そっち系で最適化するなら家賃年84万を クレジットカード越しにしてもらうよう交渉した方がいいんだろうな。 まぁ大屋的にとてもむずかしそうなのでまぁどうでも良い。 公共料金系はもう全部クレジット払いだしな。

しかし、呑み会の清算とか会社が払ってくれてる金とかあるけど、 まぁそれと釣りあう程度くらいはクレジットカード以外で 買い物してそうなので、家賃あわせると 年150万くらいは使ってるのか…

(00:57)

_ そいや

るびまゴルフのパーは明らかに間違ってるNE!!

(01:21)

_ あと

破壊と非負仮定はなるべくしないで考えてねー的なつもりだったけど 文章が言葉足らずすぎる。

(01:22)

_ るびー

* = * 0

が valid である恐怖

(01:59)

_ nerenu-

OSC行かなさげだなこれは…

satesate

端末とかシェルとか w3m について断続的に考える。 最近また考えるのが俺ブーム。 解決すべき問題は

  1. grep hoge file | grep fuga で hoge が赤くならない
  2. grep hoge file | lv で hoge が赤くならない
  3. protocol buffer の ascii ダンプを lv で見るのがつらい
  4. 端末に URL がはかれた時にリンクにならない
  5. 端末に構造化されたデータを出力した時にその見えかたを簡単にいじれるべきである。例えばツリー構造。 ls -lR したらディレクトリ一覧が出てきて、見たいディレクトリだけ expand するとか。
  6. 端末で斜体の文字が出ない。色数が少ない。
  7. screen 関係の連携めどい
  8. w3m で JS が動かない
  9. w3m で pre タグの中をワンボタンでコピペしたい。テーブルなら CSV 。
  10. w3m でニコニコ動画が見れない

など。

端末っていうのは何かというと、 シェルと w3m を動かすためのソフトウェアで、 シェルっていうのは w3m を起動するためのソフトウェアである、 っていうとまぁ 15% くらいは正しい。

http://cia.shinh.org/?t=cmd

でまぁその彼らを復権させないことには、 Firefox っていうかグラフィカルブラウザ 使え使え圧力にはなかなかあがらえないものが あるという危機感というかそういう。

でまぁ端末っていうのは端末だったわけだけど、 今は端末じゃなくて端末エミュレータなわけだよね。 でまぁ昔々の端末のエミュレータを 今でも使ってるってのは相当におかしな事態で、 x68k とかまだほげってるとか、 98 のエミュレータがほげほげとかそいう のよりもっともっと事態は深刻なはずなんだよね。

だから(このだからは全く説得する気のない用途のだから (例: Mac 重くね? だから素晴らしいんじゃないか!))、 端末のエスケープシーケンスとか ホントアホですかって事態なわけですよね。

いやエスケープシーケンスはいいんじゃないかなと思えてきた。

シェルっていうのもね。 世の中にはパイプしかプロセス間通信の手段は無いのだろうか。 パイプを通る物体は…

参考文献: Monad shell (一回もいじったことないけど)

語録に成功した抽象化はパイプだけって書いてあったと思うんだけど…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF

まぁいいや。 そういった賛辞は Perl にって書いてあるので、まぁそれで、 つまり全部ひっつけるわけだね。

ロードマップ

  • DOM 情報を持った w3m が完成する (9が解決)
  • その w3m に JS エンジンつっこむ (8が解決)
  • w3m を端末の呪縛から解放して X アプリに (それのどこが w3m やねん)
  • w3m に端末入力モード的な何かをつける。 w3m が screen になる。 screen のコピーモードに入るのと、 w3m の端末モード => 本来の w3m モードの切り替えが対応。 (7,4が解決)
  • エスケープシーケンスを適当に拡張しまくる (6が解決)
  • 例えば Content-Type: html 的なエスケープシーケンスとかだね…
  • Content-Type をプラグイン的に増やせるように。拡張的なプラグインは JS でも。バイトストリームを HTML に変換するコードとバイトストリームをテキストに変換するコードがセットでプラグイン。
  • Content-Type: protocol-buffer (3が解決)
  • パイプに属性というかヘッダがつけられるようにする。 Content-Type はエスケープシーケンスよりはヘッダで指定すべきだろう
  • zsh を属性つきパイプに対応させる。実行ファイルがどの属性を対応できるか…みたいな情報をなんとか。対応できないソフトに送る時はプラグインでテキストにしてから送る。
  • 最終的な出力が端末であれば HTML にして、それを端末が解釈する (1,2が解決。 lv は w3m で置き換えたので区別に意味がない)
  • 必要な Unix ツールを全て構造化データを吐くようにする。 (5が解決)
  • Firefox でニコニコ動画を見る (10が解決)

これで全部解決!!

(04:24)

_ やっぱ

そいうのやるんだなぁ。

http://kzk9.net/blog/2008/10/post_66.html

(15:20)

_

平屋真っ二つに切ったみたいなとこで古い。 6.5畳+4.5畳(キッチン)+風呂+トイレとかだったと思う。 僕にはムダに広いけど、 風呂が外だとメドいから風呂つきにしよう…と考えると 都内だとどうしても7万スタートくらいになっちゃうから、 まぁ広いぶんにはいいか的な感じ。 基本的に会社に歩いて行けるのですごく良い。 難点は大屋さんの耳と記憶がちょっとあやしい

だいたいのイメージでは23区内だと 風呂ないと2万くらいからあるけどかなり少なくて狭くて 3万くらいから6畳くらいはある気がする。 風呂あると6万くらいからかなぁ。 アパート的なのじゃなくてマンション的なのになると 2,3万足せばそんな感じじゃないかな

(18:12)

_ るびま

仮定についてちょっと書き加えてもらった。

毎回そうだけど、なるべく普段ゴルフしない人に あれこれ考えて色々気付いてもらえるといいなぁ 的に考えてるので、ゴルファー的に面白くなってない (や、そいう方針じゃないとしてもゴルファー的に面白い問題を 人工的に作るのは難しいけど…) のはすいませんという感じ。

一応第3回以外は、意外なところ、というか 僕が気付いた時にちょっと嬉しかったような部分を 思い出してやっているので、 知らないゴルファーの人がいたりもすると思うけど。

今回もゴルファー的には上下あんま意味ないんじゃないかな…

(18:20)


2008-10-05

_ 意図

http://twitter.com/kzk_mover/statuses/946004155

意図もへったくれもなく、 pdf のアブストだけ 読んで面白いなぁ…と思いましたという単なる感想です。

個人的に最近 disk の IO ってこうどうすりゃ 幸せなのかなぁとかよく考えたりするということもあり

(02:11)

_ いろいろ聞いた

けどいまひとつ覚えてない

とりあえず MVC の M は僕の思っている M では 無いということがわかった。 そのへんは言葉の定義の問題だからどうでもいいんだけど、 言葉の定義の問題であるからこそ、 言葉の定義をいじってしまってはいけないような… とか後で思うと思ったんだけど、 いや Smalltalk でいう M ってホントに僕の思う M なんだろうか… というのもあやしいのであって、 まぁ web とかフレームワークとかむずかしいね。

(23:48)

_ とおもったら

http://ja.wikipedia.org/wiki/Model_View_Controller

Model はビジネスロジックを含むと書いてあった。

そうだったのか…見当はずれなこと色々言ってた気がするるすいません…

(23:49)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ kzk [なるほどー。そう言ってもらえると嬉しいです!]

_ haru-s [MMVCの話ですか? http://d.hatena.ne.jp/devbankh/20080201]

_ shinh [はいこいう話だと思います。昨日聞いたのは django の人が rails が MVT (t は template ..]


2008-10-06

_ TODO

減らない

  • sevilwm
    • アレ fix
    • sore 入れる
  • yajit
    • 作りなおす
    • インラインキャッシュとかそのへん
    • push/pop が許されるのは小学生低学年
    • 飽きた
  • バイナリ〜
    • さっさと終わらせろ系
  • ゴルフ
    • tips とかに z80 を書こうとね…

(00:10)

_ hachoir

http://hachoir.org/

via http://wiki.osdev.info/?Hachoir

おー binspect いらんぽい。

とおもったけど elf.py とか見ると結構コード入ってて いまいち DSL ぽくないな…

まぁよく頑張ってアレコレ実装してるのはすごい。 コレもう file コマンド replace できるんじゃないかな

(03:20)


2008-10-07

_ すきや

僕は料理がうまい (cf. http://shinh.skr.jp/m/he/estseek.cgi?order=@mdate+STRD&phrase=%E6%96%99%E7%90%86%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84 ) ので、 すきやの定期的に変わる牛丼に変な物体をかけるトッピングが 好きなのだけど、 昨日お好み焼き牛丼とかいう物体を見て いてもたってもいられなくて今日たべてみた。

内容としては牛丼と卵と ソースとマヨネーズと かつおぶしと青のりとキャベツという、 なんというか色んな調味料の味がするすばらしい料理であった。 材料が安い時は素材の味をいかに殺すかが 料理の秘訣であると常々主張しているわけだけど、 吉野家に牛丼の味が劣る(7:3程度でなら同意が得られると思う) すきやとしては素晴らしいと言わざるを得ないなーという。 ついでに七味と紅しょうがをかけて 何がなんだかわからん感じだった。

そういえば卵と紅しょうがは 牛丼お好み焼き共通で入ってるなぁとか思った。

http://shinh.skr.jp/m/?date=20071024#p04

http://shinh.skr.jp/m/?date=20070316#p10

ホワイトシチュー牛丼について探してみるに あんまり書いてなかった。 要は牛丼に100円のレトルトホワイトシチューを かけただけ、みたいな食べ物。 ホワイトシチューとか安く手軽に喰う機会は そうそうないのでとても良い。

(20:30)

_ 睡眠改善薬

そいや昨日買って飲んでみた。 まず700円6錠で1回2錠らしい。 高いなー。 まぁ毎日飲むわけじゃないからいいんだろうけど。

でまぁ寝れたんだけど、 3日に1度くらいは素直に寝れる日があるし、 昨日はもともとかなり眠かったから 薬のおかげかはわからんね。 まぁあと2回ともうまく寝れたら信じられると思う。

(21:52)


2008-10-08

_ select

なんか #lowhacks で書く時は select から帰ってきた書き込み用 fd に 書くとブロックされちゃうかも >< とかいう話があって、 PIPE_BUF までは大丈夫だと適当に思ってたのだけど なんか勘違い的な。

http://cvs.m17n.org/~akr/diary/d2005_01.html#a2005_01_27_1

akr先生はダメだとおっしゃられている。 先生の投稿であるところの

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/26552

とか

http://cr.yp.to/docs/unixport.html

を見ると、 まぁ PIPE_BUF までくらいなら 最近のシステムなら大丈夫だったりするのかなぁ… とか思わんでもないけど、 移植性とか考えるとやめとけって感じのようだ。

このへんもおもしろいな。

http://linux.derkeiler.com/Newsgroups/comp.os.linux.development.apps/2007-06/msg00150.html

うーむ基本的なことがわかってないなぁ。 linux 限定ならどうなんだろうな

(01:21)

_ Haskell FFI

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081006/316216/

ユーザレベルスレッドでこれができるってのはうーん、 FFI 呼ぶ前にネイティブスレッド作るか signal でなんとかするか、かな?

次のページ読むに thread pool 的なのがあるのか。

(01:36)

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ akr [たしかに保証されてはいないですね]

_ shinh [ユーザ空間で頑張るということではなく、 linux の select が実際どういう動きしてるのかな、というのが興味..]

_ kosaki [ちゃんと新しいカーネルで調べたところ、pipeバッファが16ページに拡大されるときに、1ページまるっとあいてないと起..]

_ akr [実装の話としては、 パイプが 4K な Linux 2.4 で、 1byte でも中に入ってると select で ..]

_ kosaki [2.4.31のソースみたら、こんな素敵なコードが・・ つまり、emptyだったらwritebleで、そうじゃなかった..]


2008-10-09

_ あるえー

500 system test で死んだ…

250 も 500 も解くのムダに時間かかったなぁ。 方針決まったらあっというまだった。

精度かなーと思ったら精度だった。 long double 使ってりゃ大丈夫な程度だったみたいだけど、 まぁこれは蓄積した誤差なので、 ちゃんと精度に気をつけて書くべきだったね…

(02:12)

_ ぶろがーになった

http://google-opensource.blogspot.com/2008/10/google-glog-application-level-logging.html

ノーベルブログ賞を狙いたい

(12:29)

_ 1.9

http://arton.no-ip.info/diary/20081008.html#p01

や、恐いんだよなぁ。

この1点をもって移行できないんじゃないかとかいう思いが。 何がイヤって両方で通じる書きかたがないんだよなぁ。 caesar 暗号とかどう書けばいいんだ… 1.8 で ord を自前定義するあたりかねえ

(12:33)


2008-10-10

_ 今日の料理

ちょっと酒でも飲むかなぁとブラブラコンビニに行った。 料理がうまい僕は豆腐を見て 無頼伝涯のチョイワル警部が 豆腐をこう、あのケースから皿とかに うつしかえたりせずに、まんなかをちょっと喰って そこにショウユを入れて適当に混ぜて喰う、 とかやってたなーとか思い出して豆腐を買うことにした。 でふと思い立ってザーサイを買って、 適当にうまいたれと豆腐とザーサイを混ぜて食べた。 とてもおいしかった。

(00:12)

_ ついった

TwitterIRCGateway はこれわりと便利だな… しかしまぁ twitter は mixi 程度には 悪(俺調べ)なのでまぁやめよう

(00:56)

_ TODO

減らないというか増えた

  • sevilwm
    • アレ fix
    • sore 入れる
  • yajit
    • 作りなおす
    • インラインキャッシュとかそのへん
    • push/pop が許されるのは小学生低学年
    • 飽きた
  • バイナリ〜
    • さっさと終わらせろ系
  • select
    • めどい
  • web

(01:03)


2008-10-11

_ symbolize_unittest

ウチの環境でコケてるなーと思ってたのでなおそう… まずですねー memset が消え失せてるのがすごい。 この optimizer はダメなんじゃないのか。

でもあんま関係ないぽく、 StackGrowsDown に __attribute__((noinline)) でなおるが… たぶん x と y が最適化で入れ替わってるねコレ

(01:08)


2008-10-12

_ ハットリス

http://www.tees.ne.jp/~sin-x/200809c.html#3001

を見た後にテトリスをやりながらぼんやりなにかを考えたのを思い出した。

まずハットリスが面白いという主張は、 sin-x さんのこの記述を見るまでは、 こう何か奇をてらってるとかなのかとか思ってましたすいません。

動画見てああこれは面白いなぁと思った。 なんというか素人から見て悪手ぽく思えてしまう、 端を高くするために違う種類のを置くのが定石になっているというか。

でぼんやり考えたのは、消しの爽快感は TGM シリーズも コレ全然無いよなーとかいうことと、 積みゲーか落ちゲーかっていうのはあまり意味が無い議論かもなーということ。

爽快感無いってのは、まぁ4ライン消しとか しょっちゅうすぎるわけだし、 速度が遅くなるくらいなら4ライン消しよりいい手あったりとかはするし。

積む時の工夫っていうのはまぁ、 テトリスもぷよぷよもするよなぁというのと、 あと特に TGM は真ん中高くするのが安全とか、 ハットリスとは見た目は逆だけど積みの美学的なのはかなりあるよなぁという。 まぁ1ドット単位の調整とかはないけど。 あとぷよぷよは発火のタイミングとかもゲーム性になってるので、 まぁちょっと遠いかも。

(03:08)

_ 野望の王国

ふと

http://twitter.com/yusk_/statuses/856239686

が目に止まって野望の王国が欲しくなったんだけど、 完全版9冊ぶんもあるのか… ちょっと買いにくい冊数だな… とさるマンが読みたくなって amazon 見たら中古で高くて悲しかった。

(03:41)

_ しょうがないので

野望の王国スレを見る

http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/rcomic/1193405262

(03:42)

_ 野望スレ

面白いな… みんな川崎で起きた事件に注目しすぎだ。

98 :愛蔵版名無しさん[sage]:2007/11/09(金) 13:27:34 ID:???
     【社会】飲食店内で客が殺される→店長や客ら「何も見てない」…神奈川・川崎
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194579705/l50

    こいつら全員・・・

とか

109 :愛蔵版名無しさん[sage]:2007/11/12(月) 17:18:02 ID:???
    運転手「胃痛」で信号機に衝突、6人けが 川崎市営バス
    ttp://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200711120081.html
112 :愛蔵版名無しさん[sage]:2007/11/12(月) 21:28:07 ID:???
    1.運転手は橘組の手下
    2.橘組に一服盛られた

とか

(04:06)

_ 興味というか

http://twitter.com/natsutan/statuses/956227968

一応全巻読んだと思います。素晴らしい体験でした

(14:30)

_ 東大生のイメージ

  • 野望の王国
  • らぶひな
  • 東京大学物語

あたりで構成するのが正しいのだろうか。

(14:32)

_ 対称

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/c6189a5e48ab7787b098249deccf7df9

を見て、物理で言う対称性って難しい言葉だよなぁとか思った。 ていうか一般的な対称のイメージと違うよな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E7%A7%B0%E6%80%A7

並進対称性とかがわかりやすいと思うんだけど、 要は日本で調べてもブラジルで調べても、 今日調べても明日調べても、 物理法則に変化は無いですよーってことで、 まぁ直感的に考えてどう考えても並進対称性はあるだろう って感じはするんだよね、という。

物理学ブラジル版とか聞いたことないし

(14:51)


2008-10-13

_ VMWare

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51124188.html

なんでだろうな… そもそもちゃんと CR 送ってるはずなのに 表示が崩れてるのが理解できない。

なんか間違ってるんだろうな…

(13:42)

_ small change

http://twitter.com/kinaba/statuses/957326769

をみて

http://golf.shinh.org/p.rb?Small+Change#Ruby

ぼんやり考えてみるも思いつかず。

(19:12)

_ どうでもいいけど

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50943696.html

バイナリ部分落としたら GIF ちゃうやろ、とおもた

(19:26)

_ 赤毛組合

今にして思うとあの赤毛の人は スパム業者とかに騙されやすそうな人だ

(21:16)

_ ふむ

http://d.hatena.ne.jp/flappphys/20081011/p2

何が共通してるって意図なのかってのはよくわからんかったけど、 まぁどっちもなんかあれだよなスラドのコメントぽいしたり顔というか。

こいうのって素人的には真偽わからんから情報量ゼロなんだよな。 あでもnucさんの方は一応何者かの雰囲気はわかるからまぁ一定の情報にはなるし、 まぁいわゆるブログ的なものってのは知人が見るとか、 続けて見るとかが多いだろうから、 その人がどいう人かわかってりゃまぁ どの程度眉に唾つければいいかはわかるっちゃわかるか。

うーむこいう立場の人があの自信に満ち溢れた文章を書けるのか…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E4%B9%BE

思考が飛んで、 なんていうか批評家って困ったもんだなぁとか思った。 テレビとかに出てくる人とかでも、 本当にずっと研究し続けて批評し続けてる人か 適当に言ってるだけかなかなか区別しがたいしなぁ。

(22:00)


2008-10-14

_ うへ

純然たるゴルフ力で負けてる感じか… map で while をやるのは考えたけど この差(バイト数速度ともに)はそもそもアルゴリズム違うんじゃねーってことで 諦めてしまったのであった。 ってそうでもないのかな。 ちょっとコード読まずに自分でかんがえてみるか。

あと

http://twitter.com/kinaba/statuses/957621741

は他はともかく queue なんだから q は当然ですよねーと思た。 s は sum で m は money とかだと思う。 money はひどいな。 kinaba さん coins だと思うけどこのへんに英語力の違いが。 d は本当は m 使いたかったと記憶している。 memo だから。 次に seen の s を考えてまた使ってるなぁとか思って、 d はもうなんの意味もないとおもう。

(01:39)

_ pouzu

まなぶ

http://denkiri.web.fc2.com/MANGA.html

の面白さは異常なわけだけど、 中に出てくる女性が妙にかわいくて困る。

で片手を前に通してもう一方の手を握るこの絵を見て

ttp://denkiri.web.fc2.com/MAN_30_0009.png

これの後ろ通すバージョンは割と好きなんだけど これは何か呼名があるのかなぁとか思った。 これ。

pouzu.gif

無いんだったら誰か名前をつけてくれるといいね。 人類にはこんなステキな名前を考える能力があるのだし。

http://ketto.com/pi/

(02:36)

_ web のべんきょう

をぼんやりと。

owb っていうプロジェクトがおもしろいね。

http://www.sand-labs.org/owb

ブラウザがSDLで動くのはなかなかなかなか。 モーションブラーとかかけてみると面白いと思う。 別に面白くない。

僕の理解するところによると

KHTML/KJS: だいぶライブラリチック。 Qt べったり

WebKit: もっとフレームワークチックにしてブラウザ屋さんがブラウザ量産しやすいように。あと Qt 依存切る。

OWB: 新しい環境に移植とかしやすいように、環境依存な部分で切ってフレームワーク化みたいな。

OWB は WebKit と違ってどうやったら 新しい環境用にブラウザを作れるか、っていうのがわりと明確になってるぽい。

(09:01)

_ んー

> ./gwg lookup sin
/usr/lib/libm.so
> ./gwg lookup SDL_Init
/usr/lib/libSDL.so

これは一瞬でできた。 でいつもは作る前に気付いてたんだが、 アレだ。

% gwg hello.c

とかした時にリンクこかしてみないとわからんのだよねコレ。 20分ハックじゃなくてちゃんと賢くやった方が良さげ。

(21:02)

_ 52G

http://mono.kmc.gr.jp/~yhara/d/?date=20081013#p01

そんなあるもんなのか。

きっと work/hige/d/.backup とかに むふふ動画とかが入ってるに違いないよ。

(21:16)

_ しらべてみる

26725360	.
15245544	./src
5837180	./wrk
1647068	./wp
1048468	./test
810124	./arch
651564	./public_html
390804	./dat
274584	./tmp
171632	./t

とからしい。 一番大きい src で 15G 。完敗です。

って wp は ngram 作った時のデータか… んなもんいらんよ。 rm -rf した。

(21:20)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yhara [どどど、動画ちゃうわ! というわけで、work/以下は文字通り仕事用のファイルが入っているのでした。 VMWareの..]

_ shinh [そういえばyhara先生といえばこれ http://mono.kmc.gr.jp/~yhara/d/?date=2..]


2008-10-15

_ w3m の input

入力フォームで kill した文字列を他に ペーストしたいなぁとか思った。

でソース読んでたら、 まずヒストリがあることに気付いてもうやらなくていいかと思った。 次に w3m の kill は捨てるだけで yank できないことに気付いた。

(08:58)

_ まくぶく

なんか僕的に正しい方向に行ったなぁ。 でも高くなったのか。 まぁ OSX はもういらんが。

(09:22)

_ べんりつーる

http://builder.japan.zdnet.com/member/u511993/blog/2008/09/29/entry_27016242/

このへんあとで windows にいれよう

(09:57)


2008-10-16

_ 賛成しない

http://twitter.com/hajimehoshi/statuses/960673345

いやまぁ状況次第だけど…

(01:56)

_ D

http://d.hatena.ne.jp/hogelog/20081015/p1

gc.enable / disable も長い間実装されてなかったとおもう。

(02:14)

_ C++ では

http://d.hatena.ne.jp/masa_edw/20081014/1223985440

マラソンで何回か書いた時は、 priority_queue の方が map でやるよりはやかった。

スクリプト言語はヘンなとこで速度差出たりするし Heap::Priority がイマイチと予想

(02:19)

_ おおうすごい

http://tuioku_denrai.sosite.jp/sdmkun/sdmkun.php

PSP 買うかな…

あタイトルが sdl_gfx になてる

(23:33)

_ そいや

kzk さんとこに vmodule のソレはバグだと書いたつもりだったけど なんか URL 入っててアウトとかかな。

ま、すぐ修正するからいいか

(23:58)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kzk [あ、バグでしたか。了解ですー。]

_ shinh [修正したバージョンリリースしときました。]


2008-10-18

_ glob

golf@ux:~$ perl -e 'glob("*")'
Segmentation fault

一体なにがおきてるの…

(12:47)

_ うーむ

(gdb) bt
#0  0xb7e123d7 in readdir64_r () from /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6
#1  0xb7f11722 in ?? () from /usr/lib/perl/5.8/auto/File/Glob/Glob.so
#2  0x0818afb0 in ?? ()
#3  0x081625e8 in ?? ()
#4  0xb7d53228 in ?? ()
#5  0xb7f116ba in ?? () from /usr/lib/perl/5.8/auto/File/Glob/Glob.so
#6  0xb7f140f4 in ?? () from /usr/lib/perl/5.8/auto/File/Glob/Glob.so
#7  0xbfcacc0a in ?? ()
#8  0xbfcaaba8 in ?? ()
#9  0xb7f11cce in ?? () from /usr/lib/perl/5.8/auto/File/Glob/Glob.so
#10 0x0818afb0 in ?? ()
#11 0xbfcacc0a in ?? ()
#12 0xbfcaec06 in ?? ()
#13 0xbfcb2cb0 in ?? ()
#14 0xbfcaec08 in ?? ()
#15 0x081625fb in ?? ()
#16 0x00000000 in ?? ()

知らんがな… /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6 を一時的に消したら大丈夫になった。

libc がなんかおかしいとかどういうことなの

(12:52)

_ Q

http://www.quantiki.org/wiki/index.php/List_of_QC_simulators

このへん入れたいが多すぎだ…

まぁこれかな。

http://tph.tuwien.ac.at/~oemer/qcl.html

サンプルあるし

http://www.quantiki.org/wiki/index.php/Quantum_Programming_Language

FizzBuzz くらいは書けるな。 全然量子計算してないがー

(13:43)

_ Kite

http://www.kite-language.org/docs/kite-1.0b6/

シンプル言語。 シンプル系はゴルフあんま面白くないんだよな…

うお map/reduce operator とか。

http://www.kite-language.org/docs/kite-1.0b6/Object-creation.html#Object-creation

([1,2,3]<-method(a)[a+ 1;])|print;  # [2, 3, 4]

うむこれはちょっと面白い。なんでそこに空白が必要なの…とかいうことも含めて。

(14:50)

_ Y

なんか無いかなー

(14:52)

_ ypsilon

おもしろかった。

200fpsとか出すってのは 単に多めにしとけば周期があう可能性が高いみたいな話かな。

あと当たり判定うんぬんの話を takesako さんがしてたけど 関係ないと思う。 描画FPSと処理FPSを一致させる理由はどこにもないし、 そもそもピンボールとかだと多分ちゃんと衝突する時間計算して 反射後の位置決めないと不自然な動きになるんじゃないかなぁと思う。

Stack GC って考えかたはすごいなぁ。 でも GC されちゃったらスタックトレースは出なくなっちゃうよなたぶん。

compaction / copying GC で遅くなったりするらしい。 すごいな。 そのままコピーできればオケ、かぁ。

(18:31)

_

当たり判定の粒度を細かくしたいんなら 描画FPSの整数倍の処理FPSにすりゃいいじゃんというはなし

(19:12)

_ ういんどず

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429018.aspx

このへんだっけ。

(21:15)

_ exception

http://d.hatena.ne.jp/i-saint/20081018#1224317711

マルチプレイヤーモード一度やってみたいもんだな…

(21:42)

_ なにやってるか

うひひ

http://anond.hatelabo.jp/20080604234557

検索の質とか maps とかモバイルとかの割合が多い感じ、 とかいうくらいは言っても問題ないとか。

(22:20)

_ すいみん改善薬

そいや金曜起きにゃならんので木曜にまた飲んでみた。 寝れた。 あと1回寝れたら信用して良さそう。

あと飲んだ時は二回ともえらい早く目が醒めたんだよな。 あんま薬とは関係なさそうなんだけど、 まぁ単に今回は絶対起きないとなぁとか 思いながら寝たから起きれたってだけかな。

(22:24)

_ SS

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-521.html

おもしろいなあ

(22:30)

_ オンラインストレージ

欲しいなぁと最近おもう。 全マシンのバックアップ用に。 というのは僕のバックアップ態勢は基本的にわけがわからんというか どこになにがあるか全く覚えてないんだよな。 1TB くらいほどほどのお金でもらえぬものか。

まぁ現実的に考えると最近HDD安いらしいし 買ってどっかに刺す感じかなぁ…

って1TB1万とかあるですか。ほえー。

玄箱につっこむとすると IDE だから 500G で1万弱、750G で1万強か。 SATA の方が安いんだなぁ。

メモ:

  • u4: 65GB / 120GB
  • u: 50GB / 80GB
  • um: 57GB / 75GB
  • u3: 6GB / 8GB

全部マックスまで詰めても 300GB も無いじゃないか… あまりに余裕すぎるから 500GB くらい買ってくるかなー。

(22:46)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ もわ [睡眠改善薬って時差ボケみたいな一時的な症状につかうものであって不眠症の類とかには使うなって注意書きに書いてありません..]

_ shinh [えーそうなんですか。まぁ起きにゃまずい時に寝れりゃそれでいいんですが、いずれにせよ一度医者行ってみたいところです。あ..]

_ きむら(K) [話がちょっとよれますが、「睡眠薬」は医者の処方箋と指導が必要だったと記憶してます。 といって何科に行けばいいんでしょ..]

_ hi_saito [「睡眠薬」はもらったことがないのですが、「導眠剤」であれば普通の内科でもらえます。普通の人はこれで十分だと思います。..]


2008-10-19

_ ブログ通信簿

tushinbo_img.rb.png

ブログじゃないがやってみた。 目指してるのはフリーターじゃなくてニートだけど、 まぁいいセン行っているね。 でも54歳の人間にフリーターになれとはなかなかすごい

(00:37)

_ ねむいが

SRM やろうか

(00:50)

_ sevilwm

まだ落ちるし…

(02:29)

_ SRM422

これはひどい…

なんかまぁ落ちるとしたら timeout だろうなぁと思って 案の定 timeout で落ちた。

手元でやってみると 2.6 sec くらいで、まぁダメだなぁと思った。 たぶん priority_queue にしたらいいんだろうな…と思って 書き直してみたら、 2.3 sec くらい。 このへんで topcoder のシステムだと 2.0sec くらいなので、あるえーこれじゃまだ想定解じゃないのかー と見直す。

でまぁよく irori さんのを見ると、 重量判定+時間判定と信用判定を別のループで回してるなぁと。 そんなんで大きく変わるかなぁと 試してみたら大きく変わって、 queue のバージョンでも 1.9sec 切るくらい。 これなら確実に topcoder のシステムテスト通るよ…

うーん topcoder はオーダーあってれば そうそう落ちないと思ってたんだけど。 もちょっと余裕見た timeout 設計にしてくれていれば…

まぁとはいえ最近250はコンスタントに解いてるし、 500も解けちゃうこととかもあって 悪くはないかんじだなぁとは思う。

(03:42)

_ 最中限

なんか SRM で同じ部屋だなーと思った nishio さんのところを 見たら面白そうなゲームが公開されてたのでやってみた。

http://saichugen-online.appspot.com/

面白い。 思考ルーチン書いてみると良いな。

(04:56)

_ ふーむ

最初の方は平均1点軽く越えてる感じだったけど、 運が良かったみたいだ。 とりあえずほどほどな順位になったので満足

(05:46)

_ github

githubのアカウント作ってみた。 ずっと git 使いになりたいんだけど、 なかなか機会がない

手元の SVN 全部つっこみたいなーとか思ったけど、 まぁそれもめどいんだよな。

(20:07)

_ scala

そいやどうしようか… そんなに scala 萌え萌えでもないので申し訳ないようなね。

まぁとりあえず放置

(20:09)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ あろは [50代の再就職やアルバイトは非常に厳しいらしいので,フリーターを目指す = GOTO ニートかも…]


2008-10-22

_ んーむ

GIFをなるべくゴルフするとすると、 これどういうことするんが効果的なのかなぁ。

とかそいうの以前にこのデコーダおかしい。

(01:28)

_ デコーダ

動いた。

俺はこいうのの仕様をその通り実装するのが苦手でよくない。 そんなに難しくないはずの UM とかすごい苦労した気がするし、 golf の SHA256 とかも…

(01:43)

_ とりあえず

適当に clear code つっこんでみるとのが良い気がした。 さてそれにはエンコーダを書かねばならない

(01:45)

_ 小さい画像で

clear はさんで小さくなるなんてことはなかなかないようだった。

となるとあえて短めの順列にマッチさせて あとあと使えるものを辞書に入れとくとかかね…

(02:14)


2008-10-23

_ rirb

http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20081022/p1

おおこれはべんり

(00:55)

_ 最中限AI

http://yowaken.dip.jp/tdiary/20081022.html#p02

そいや僕も遊んだあとにちょっとだけ書いてた。 今は 0.45 程度なかんじだけどまぁ途中すぎてなんとも。

それはともかく僕の序盤戦術はそんなんじゃない。 僕が正しいかどうかはこの AI が完成した時にわかる予定…

(01:05)

_ ぎゃー

なんかだるいし PTT 行きたいし細々とした用事多いし 有給でも取って自分探し! とか思って休んだら 一日中寝てた。 PTT も寝過した。終わっていた。

(20:12)


2008-10-25

_ まりさ

は大変なものを〜を見てて、 俺はどのくらい東方を覚えてるのかと興味を持った。 とりあえず他のを

  • 大往生: 凄駆 げんぶ 逝流 びゃっこ 黄りゅう ジェット 緋蜂
  • エスプ: プレアデス ペラボーイ 近江悟 プレアデス アレス ガラ
  • 斑鳩: ? ? ? ? 輪廻

斑鳩覚えてなさすぎだ。 大往生は覚えてて当然なネーミングだし比較としては微妙。

  • 紅魔境: チルノ ? アリス ? 咲耶 レミリア エミリアスカーレット?
  • 妖々夢: ? ? 3人音楽系 ? 刀持ってるヤツ 傘さしてる子 はて…
  • 既にタイトルが…: ? ? ? ? 狐さん 狐さん 狐さんの上司
  • ?: 暗くしてくるヤツ ? ? ? ? かぐや姫系 ?
  • 風神: ほぼやってない

答えあわせをしたいが一覧とかどこかにないか…

まず「境」が既に違う。 エミリアって誰だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E7%B4%85%E9%AD%94%E9%83%B7_%E3%80%9C_the_Embodiment_of_Scarlet_Devil.

言われてみると結構思い出す感じ。アリスはいなかった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E5%A6%96%E3%80%85%E5%A4%A2_%E3%80%9C_Perfect_Cherry_Blossom.

チルノはこっちの1ボスだったらしい。2作出てたのね。 アリスはこっちだった。3人いるヤツは4ボス。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B0%B8%E5%A4%9C%E6%8A%84_%E3%80%9C_Imperishable_Night.

これがかぐや姫だった… 狐の印象がやけに強いのだけど、2作目の extra ボスか…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E9%8C%B2_%E3%80%9C_Mountain_of_Faith.

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E5%9C%B0%E9%9C%8A%E6%AE%BF_%E3%80%9C_Subterranean_Animism.

うーむ。

とりあえず風神は買ったのにあまりやってないと思うのでやるべき

(02:29)

_ 個人的には

紅魔郷はかなり楽しくやった記憶があるんだよな。 妖々夢は extra とその次は楽しかった。 たぶんそのせいで狐さんの印象が強い その次あたりからあやしい…

で、理想試練信念現実輪廻らしい。 覚えてそうなもんではあるのだけど…

ボスはタゲリしか覚えてない。 ザコのトラツグミとかは覚えてるが。 そいや前に斑鳩ひさびさにやったらタゲリまで行けてうれしかった。 全盛期と違って残機がポコポコ増えないからキツい。 烏帽子鳥、仏法僧、鶉、鶚、タゲリ、か。 ミサゴは発音できないから全く記憶に残ってないけど、 他3つは覚えてそうなもんだなー的な感じはあるなぁ。

まぁ古今東西的にふと思い出してみるのは割と好きだ

(02:40)

_ PF

ブラドキルステン キースエヴァンス バーングリフィス エミリオミハイロフ ウェンディライアン ソニアライアン ゲイツオルトマン リチャードウォン 六道玄真 パティ マイト ガデス カルロ レジーナ 六道玄信

余裕…とか思ってたらあの闇の子忘れた。 本当に忘れた…キルアとかそっち系。 他にも忘れてるのはいそうだけど、 まぁ顔見りゃ思い出すんじゃないか。 いや新生ノアって本当に3人だっけ…

答えあわせ

パティはそういえばマイアースとかだった。 そいや玄信は名字違ったか。 カルロとかレジーナとかベルフロンドとか知らん忘れた。 闇の子は刹那とか痛い名前だった。 忘れられてた子はいなかった。それは良かった。

(02:48)

_ fizz.bef

どう見てもこれは縮むのでがんばりたいのだが…

(03:44)

_ sevilwm memo

Java アプリはなんでか知らんが WM_DELETE_WINDOW を無視するものがある。 これはダイアログとか。 こっちはまぁいい。

さらに、 WM_DELETE_WINDOW を受けて 死んでるにも関わらず DestroyWindow を飛ばさないことがある。 再現条件は window 出して switch vdesk で戻ってきてから消した時。 こうなっちゃうと死んでる window handle を持ってることになって、 触ろうとすると XError => remove_client => XSync で double lock になって死去。 まぁ XError を無視すれば問題はないものの、 意味不明な parent ウィンドウが残ってうざい。

evilwm はなんかうまいこと処理できてるのでちゃんと読む…

(17:44)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Qkpgnenu [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]


2008-10-27

_ 単に

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20081025/1224895628

C++のコードが遅いだけと思われる… うちだと 1.2sec くらいみたいだけど、 Haskell で 1.8sec ならもちょい速くなるのかな。

(11:01)

_ ちょっといじった

1秒切るくらいにはなった

(11:21)


2008-10-28

_ むむむ

http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/0810.html#27

そこまでお手軽にそこまで速くなるのはおかしいよなぁ… とかコンパイルしてみた。 saichugen.cpp でたぶんいいんだよね。 0.333sec とかそんなの。 むむむ確かに僕のより 3 倍くらいは速い。

でコードを読む。 うーん中二病チックなのは素晴らしいから良いとして、 think_[a23]_turns? って関数はメンテしずらいと思うがー

で、 vector::erase とかよんでるし、 このコードで速いわけないにゃーとか思った。 たぶん、このコードは全探索できてない。

       for(size_t i=0; i<N; i++){
           cards rest1 = except_one(unknowns, i);
           for(size_t j=i+1; j<N; j++){

とかでぶんまわしてるけど、 これは敵2人が違う点数の場合は それじゃあかんやろ、と思う。

まぁこれをダメだと仮定して、 think_[23]_turns は

       for(size_t i=0; i<N; i++){
           cards rest1 = except_one(unknowns, i);
           for(size_t j=1; j<N; j++){

とかにして、 think_a_turn は

       for(size_t i=0; i<N; i++){
           for(size_t j=0; j<N; j++){
               if (i == j) continue;

とかにすると、 2.52sec かかってくれた。 これで僕の方が 2.5 倍速いのでおけ。

ちなみに、速くする方法としては、 どうせカードは 52 枚しか無いんだから、 読みを開始する前に bool seen[52] とか作っておいて、 カード使うたびにこれを false とか true とか切り替えて やるのがまぁあからさまに高速化できると思う。 てか僕はそんな感じ。

というか think_a_turn はこれでいいのか。 評価関数がとりあえず正しくは見えない…

それはそれとして、 herumi さんがどこまで高速化できるか興味深い。 特に median 計算はうざいんですよこれ…

(01:43)

_ つか

まぁ件の変更するとすると、

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20081026/1225041715#c1225109434

の「20 倍ぐらいまでは難しくない」という読みがあまりに正しい。 すんごいなあ

(02:35)

_ locale-gen

新しい Ubuntu とかだと、 locale-gen の前にいじるファイルは /var/lib/locales/supported.d/local みたいだ。 以前と同じく

ja_JP.eucJP EUC-JP
ja_JP.UTF8 UTF8

とかを足せばよい

(23:37)

_ アマゾンカード

無くなったと思ったらアメックスゴールドとか始めたらしい。

http://www.americanexpress.com/japan/campaign/amazon_gold.cgi?sourcecode=DZB9C00392&PID=392&PSKU=MK&CRTV=AMZFL16&AFFID=Amazon&BUID=CCG&date=20090301

『「ゆとり」のサービス』は笑うところかな…

(23:45)


2008-10-29

_ 匿名

http://tabesugi.net/memo/cur/cur.html#182342

ふーむ。 匿名じゃなくて良い理由、としてはとても同意できるけど、 実名でいく理由には自分の場合なってないかなぁ。

「実名のほうが気楽だと思える」ってのが一番近い気がする。 僕の場合たぶん臆病さが逆に出てるんだと思う。 匿名による無責任さに腹が立たない、 は同意なんだけど、 自分が匿名だと無責任になるのはこれはもう、ほとんど間違いなくて、 その状態が恐いっていうのと、 あとその無責任匿名がふとした拍子でバレたりするのが恐いんだよな。

あと、「アレ、自作自演でしょ?」系の質問をされることを考えるのが恐い。 仮に自作自演でないものに対してこの質問をされたとしても、 かつて自作自演をしたことがあったりすると 自信を持って否定しにくいと思うんだよな。 人狼とかやってるとよくわかるけど、 一つウソをついている子が、 ウソをついてない個所について微妙に弱い論調になってしまう、 あの微妙なせつなさに近いものがあるんでないかと思う。 それに対して 「ちゃいますよ。 2ちゃんに記名なり自分のサイトへのリンクが無い状態で書き込んだことないし」 と言える安心感。

でまぁ勝手に自分が怯えているだけなので、 別に他人が「アレ、自作自演でしょ?」「そうですが何か?」 とか言っててもどうでもいいし、 通りすがりのものですよ感とかも他人の場合まぁ割とどうでもいいかなぁと思う。

なんか書いたことあったみたいだ。

http://shinh.skr.jp/m/?date=20080526#p01

あとそうだ。ハンドルネーム一本で行くってのはまぁいい方法だと思う。 ただまぁ実際に会った時とか微妙な感じになるのが微妙

(00:08)

_ めでぃあん

ふーむ

http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/0810.html#28

ただ求めたいのは実は median じゃなくて、

m = median(i1, i2, i3)
o1 = i1 == m ? i1 : 0
o2 = i2 == m ? i2 : 0
o3 = i3 == m ? i3 : 0

なので、6個同時比較を pcmgtw でやっといて テーブルひいてほげほげ…とかはどうかなぁ… とか思ってやってみた。

static const char tbl[] = {
    7, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, 6, -1, 3, -1, 2, -1, -1, 6, -1, -1, 5, 4, -1, -1, -1, -1, -1, -1, 1, -1, -1, -1, -1, 3, 5, 1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, 4, -1, -1, -1, -1, -1, -1, 2, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1, -1
};

void calcScore(int p1, int p2, int p3, int* s1, int* s2, int* s3) {
    int cmp_result;
    asm("pinsrw $1, %3, %%xmm1;\n"
        "pinsrw $2, %4, %%xmm1;\n"
        "pinsrw $3, %5, %%xmm1;\n"
        "pinsrw $4, %4, %%xmm1;\n"
        "pinsrw $5, %5, %%xmm1;\n"
        "pinsrw $6, %3, %%xmm1;\n"

        "pinsrw $1, %4, %%xmm0;\n"
        "pinsrw $2, %5, %%xmm0;\n"
        "pinsrw $3, %3, %%xmm0;\n"
        "pinsrw $4, %3, %%xmm0;\n"
        "pinsrw $5, %4, %%xmm0;\n"
        "pinsrw $6, %5, %%xmm0;\n"

        "pcmpgtw %%xmm0, %%xmm1;\n"

        "pextrw $6, %%xmm1, %%rax;\n"
        "and $1, %%rax;\n"
        "pextrw $5, %%xmm1, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "shl $1, %%rdx;\n"
        "or %%rdx, %%rax;\n"
        "pextrw $4, %%xmm1, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "shl $2, %%rdx;\n"
        "or %%rdx, %%rax;\n"
        "pextrw $3, %%xmm1, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "shl $3, %%rdx;\n"
        "or %%rdx, %%rax;\n"
        "pextrw $2, %%xmm1, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "shl $4, %%rdx;\n"
        "or %%rdx, %%rax;\n"
        "pextrw $1, %%xmm1, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "shl $5, %%rdx;\n"
        "or %%rdx, %%rax;\n"

        "movzb (%6, %%rax, 1), %%rax;\n"

        "xor %%rcx, %%rcx;\n"

        "mov %%rax, %%rdx;\n"
        "and $4, %%rdx;\n"
        "cmovz %%rcx, %3;\n"
        "mov %3, %0;\n"

        "mov %%rax, %%rdx;\n"
        "and $2, %%rdx;\n"
        "cmovz %%rcx, %4;\n"
        "mov %4, %1;\n"

        "mov %%rax, %%rdx;\n"
        "and $1, %%rdx;\n"
        "cmovz %%rcx, %5;\n"
        "mov %5, %2;\n"

        :"=m"(*s1), "=m"(*s2), "=m"(*s3)
        :"r"(p1), "r"(p2), "r"(p3), "r"(&tbl)
        :"%rdx", "%rcx", "%rax", "%xmm0", "%xmm1");
    return;
}

1.5倍ほどおそくなった…

(23:45)

_ めじあん

めじあん計算してから cmp & cmov 三発の方が良いんじゃないかとか思うのであった…

(23:48)


2008-10-30

_ おや

熱が

37.5 程度しかないのにやけにしんどいな。

(23:18)

_ にゅうめんでっせ

すうどんでっせはうまい…と思ってたけど、 にゅうめんでっせとかいうのがあって ジャーナリストとしての使命から昨日喰った。 すうどんでっせよりさらにうまくてびびった。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1159410294/

すうどんでっせスレとかあった。 どれもだいたいスレと同じ意見だな。 59円で売っておくれ。

(23:48)


2008年
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
1.shinh(2014-05-24 02:28) 2.haru-s(2014-05-24 02:28) 3.kzk(2014-05-24 02:28)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h