トップ «前月 最新 翌月» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2022-12-05

_ How to Train State-Of-The-Art Models Using TorchVision’s Latest Primitives

https://pytorch.org/blog/how-to-train-state-of-the-art-models-using-torchvision-latest-primitives/

ノウハウ、って感じで面白い。結局 600 epochs が一番効いているのも面白い

(11:13)

_ ChatGPT

https://www.engraved.blog/building-a-virtual-machine-inside/

チャットボットに端末になってもらう話。面白いというか、すごいなぁ

curl のネストとかもやって欲しさがある

(11:14)

_ ChatGPT

https://kmizu.hatenablog.com/entry/2022/12/03/094737

ゴルフのコード投げても割と正しい解釈が来るんだよな

シーザー暗号のコード、こんなやつ

gets
putc Z%26+65while ?c<Z=getc+$_[-($.-=1)%~/$/]

投げたら、前の文字と足していく、とか言ってたので、「違うよ、ヒントをあげると換字暗号だよ」と言ったら、「すいません、これはシーザー暗号で、うんぬんかんぬん」と正しい考えに至った

まぁでも知性という感じはやはりしないよなぁ。パラメータ増えた時に起きること、思ってた以上にすごいことが起きる、ってのは認めるんだけど、やはり超巨大ハッシュテーブル丸暗記君という感じというか。「計算量増えると質的転換が起きる」派には入らないぞという固い意思

(11:29)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ niwasaki [いろんなコマンド試した後にスレッドをリセットしてから、別の言い回しでターミナルごっこ遊びをしようと提案したら 「私..]

_ shinh [なんかよくわからんけど一回言ったことと consistency 取る感じなんですよね。 https://gigazi..]


2022-12-07

_ multiquines

だいぶ前に知ったけどメモするの忘れていた

https://github.com/corkami/collisions/tree/master/hashquines

えっそれできるの、てビックリする感じだけど、 txt ファイルではできなくて、表示させるものを後から変更できるファイルフォーマットである必要があるらしい

つまりプログラム言語で言うと

putc('A'); /* adjust */

みたいな構造にしておいて、 A を B に変えても adjust をいじれば同じ md5 にできる、というものを大量に作っておいて、最終的に得られた md5 が出るように A or B を選んでまわる、というような感じ

なるほどなぁという感じ。あとこのリポジトリ色んな制約のもとで同じ md5 になるような列を生成するためのツールとかが色々紹介されていて、面白い

_ ライフゲームの還元

そういえばこれも教えてもらって忘れていたけどメモ。任意のパターンは15個のグライダーでエンコードできる、という話

https://btm.qva.mybluehost.me/building-arbitrary-life-patterns-in-15-gliders/

http://b3s23life.blogspot.com/2022/

距離にエンコードするしかないよなあと思ったらやっぱりそうらしく、距離に応じてた個数のグライダーが出るからうんぬん、という感じらしい

ただなんかゴミができまくるからその掃除が大変とかなんとか

なんかでも今思ったけど BRG がどうこうのところが何もわかってないな

(15:02)


2022-12-22

_ geohot

すごい成果は出なかったとのこと

https://twitter.com/realGeorgeHotz/status/1605341207109939201

まぁそうだよなー。なんというか大規模システムはどうしても個々人の能力がならされるというか、ゼロを高速にイチに持ってくのが得意な人が大活躍できるかというと、難しい面はありそう

逆に言うとほどほどに賢い人達がワークライフバランスに気づかった開発をしていて、のんべんだらりとそれでも給料が出せる、みたいな状況が良い開発体制と会社なのだろう、と思う

(13:52)


2022-12-27

_ スプラ3

2は回避できたのだけど、3はうっかり買ってしまった。時間がもったいない……

デュアルスイーパーを使っている。スシとかよりはのほほんとプレイできる。あまり死なないので精神的に落ちつくというのもある。あとチャージャーもやってみたけど、これはマジで当たらない

  • アサリは楽しい。2をやってなかったからほとんど初で、なんだかルールがややこしくて微妙な気がしていたけど、今となっては一番楽しいルールかなと思う。強ポジに固定された人みたいなのがいないのが良いところなのかな。チャージャーがほぼいないのも良い
  • ヤグラはあいかわらず楽しい
  • ホコはあいかわらずつまらない。1の時からなんかどういう考えのルールなのかわかってない感がある
  • エリアはあいかわらずつらい。勝とうと思うとエリア前に陣取っておさえる動きをしっかりしないとで、しんどい。負けてる時の打開もヘタクソでしんどい。マップによってはチャージャーが強くてしんどい
  • 全体的にチャージャーが減ったのは嬉しい。なんか普通にチャージャーいない方が楽しいゲームだと思うんだけど、どうなんだろうねえ
  • デュアルスイーパーはコロコロ転がれるのが楽しい。判断ミスってなければあまり死なないので、飲みながらでもわりとなんとかなる。他のブキ以上にデスが自己責任という感じがあって理不尽感がない。クソエイムと低火力と集弾率があいまって、圧倒的に有利な状況から短射程に殺されるのは御愛嬌……メインだけ考えてプレイするの好きなので、スペシャルは溜まったら適当に置いておくみたいなので強いのも良い
  • 相変わらずチャージャーの次にガロンに腹が立つ。死ぬ時は、え、ボム喰らった?レベルの速さで死ぬ
  • なんかマップは結構微妙な感じのがある感じ?なんで3作目でこういうのあるんだろ、て思ってしまうけど、そういえば「今のマップやルールにあわせてブキを選んでね」みたいなコンセプトなんだっけ

さっさと S+ いって X マッチというのをやってみてからやめようと思っているのだけど、 S+ 昇格戦に失敗しまくっている。言い訳としては、酔っ払ってるとか、なんか子がゲーム中にスイッチを外してしまって回線切れたりとかですね……

(11:27)


2022-12-29

_ 親バカ日記

13ヶ月

大便がでなくてかわいそう。ときどきキバっているが、たいてい中途半端な量しかでない。5日ほど出ない状態で医者に行くと、あたりまえのように浣腸をされる。なんというか、お通じが良くないくらいの理由で医者に行って良いのか?感があったんだけど、医者の雰囲気的にはもっと早く来て良かった感じぽい

その後、いろいろあって「市販のイチジク浣腸を2回使えばなんとかなるぽい」みたいな学びを得たのだけど、正直かわいそうなので、離乳食の月齢レベルを落として、つまり9ヶ月向けくらいのやつを食わせて様子をみている

それはそうと、なんじゃお前、ってレベルで運動能力を発揮している。 90cm くらいの高さにあるキッチンがあるのだけど、その下、 80cm あたりにあるひきだしに手をかけてジタバタ登る→ 90cm のキッチンのシンクのふちに手をかける→ジタバタして足をひっかけ、キッチンに登る、みたいな感じ

大人のスケールで考えるとたぶん僕もできるちゃできるのと、自乗三乗の法則を考えるとまぁそんなことはできて当然なのかな、とは思うのだけど、とはいえパラメータをふる時に知力とか攻撃力を無視して敏捷力的なやつに全振りしたんかなコイツ的な感がある

(00:47)


2022-12-30

_ 親バカ日記

13ヶ月

便秘でかわいそう。浣腸でなんとかなるということがわかったのは良かったが、やわらかい飯に戻す & 薬とやっても便秘になってくるぽくて、結構たいへんそうだ

歩くのが上手になってきた。登るのがうまいのも相変わらずで、調子が良いと 90cm だと思う高さの台所によじ登ったりする。なんか引き出しのはじっこに手をかけてよじ登り、手をシンクのふちにかけ直し、みたいな感じで器用に登っていた

頭が良さそうな感じはあまりしないが、とはいえだいぶ色々なことがわかっているようだ。エアコンのスイッチを押すと、エアコンの方を見たり、とか。ボタンを押した直後にエアコンが喋るのを知ってるのだと思う

(18:09)


2022-12-31

_ スプラ3

やっと S+ になった。年またがなくて良かった。思ったより時間がかかった理由としては、ヘタクソだからというより他ない

(21:13)


2022年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1.shinh(2022-12-06 21:38) 2.niwasaki(2022-12-05 16:58)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h