トップ «前月 最新 翌月» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2005-12-02


2005-12-04

_ 世代断絶

http://www.livejournal.com/users/hisashim/236240.html

ってのはあるなぁ…と思う。 なんか面白いことやってるつもりで そんなん昔からあるヨ!ってことたまにあるし。 先人がドキュメント書いてないんが悪い、 ってほど単純な話でもなく。

(14:17)

_ 右手気をつけろよお前

幽遊白書4巻の幽助→ぼたんは差別関係か…

(16:04)


2005-12-07

_ Task Oriented Programming

http://tinyurl.com/7vuxh

俺の考えることは既に法則。 でもわりといい感じな結果だ。

(23:29)


2005-12-08

_ SJIS on IRC

0x1b 0x28 0x4a であとはSJIS、終端は 0x1b 0x28 0x42 、とメモ

(00:04)

_ すごそう

http://uguu.org/

(00:44)

_ Ruby Coroutine

http://mono.kmc.gr.jp/~oxy/w/hiki.cgi?Coroutine

まぁ足場がため

(03:08)


2005-12-09

_ winter school

http://cdsagenda5.ictp.trieste.it/full_display.php?ida=a05190

プログラム不明。

(16:42)

_ トランスフォーマーコンボイの謎

http://www12.plala.or.jp/pash/comvoy_no_nazo.html

懐しい。

(18:16)


2005-12-11

_ きみしねのうさぎマーク

http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20041205/game041205

(17:37)


2005-12-12

_ 外国に電話

0-010-1-

外線プレフィックス+国外プレフィックス+国番号+...

(18:29)

_ nVidia Driver

  • 1.5.3 NVIDIA 71.74: 724FPS
  • 1.5.5 NVIDIA 81.74: 729FPS

ほんのちょこっとパワーアップ。

(21:21)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Veomit [Best mens shearling slippers, Free delivery in US. https:..]


2005-12-13

_ 大人になると誰も間違いを指摘してくれなくなる

http://satoshi.blogs.com/life/2005/12/post_2.html

道化になるのが良いのう…

(14:31)


2005-12-15

_ 明日TODO

ねもいけどやること忘れちゃならぬ。

  • 旅程表提出
  • ビルにメール
  • パズルメール
  • イタリアメール
  • 本メール
  • 住所とかメール
  • 18日の件(19日の件)

(02:15)

_ 英辞郎

■部下とセックスする : sleep with one of one's colleagues
■部下と関係を持つ : sleep with one of one's colleagues
■部下と寝る : sleep with one of one's colleagues

(17:15)


2005-12-16


2005-12-17


2005-12-18

_ お互い面倒なだけだから応対しなさい

ってのがまさに任意を強制にしている論理である以上従えるはずがないんだけど。

(02:58)


2005-12-19

_ デバッガの理論と実装

三つめか。

  • ブレークポイントは割込みにする書き換え
  • ウォッチポイントはメモリ保護
  • .ctor やコールバックなどはコード全体を保護

(02:00)

_ 集中力テスト

http://www.concentrationtest.com/

(22:18)


2005-12-20

_ プログラムコンテスト

http://www.hallab.co.jp/progcon/2005/

(02:54)


2005-12-22

_ linux-2.6.14.4

kernel を新しく。

  • 描画は文句無い感じ。
  • 音も問題無し。
  • NIC は例のごとく bcm5700
  • vmware-config.pl 通った。

チェックすべき項目

  • VFAT
  • リナザウ
  • 京ポン
  • FUSE!
  • relayFS?

(05:52)

_ 2.6.14.4

  • VFAT
  • リナザウ

がオケなので常用態勢に。リナザウは modprobe zaurus で良い。

(06:00)

_ シグネチャ

#include /*
require 'hamaji _at_ nii.ac.jp'
# */ <shinichiro.h>

どうしようもないな。

(07:42)

_ wrap.pl

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20051221#1135163240

なぜ、 Perl で書いたんだろう。 -i -p -n あたりは今でも使っていて、 STDOUTを適当に処理する物体は Perl と脳内で確定しているのか、 それとも。

行数は特徴では無い気がする。 一つ言える特徴としては、変数が少ないか、今回のように無いことか。

(08:00)

_ こよりゲー

(14:49)

_ Thinkpad占い

これはやらざるを得ない。

http://www-06.ibm.com/jp/pc/tplife/special_04.shtml

8.ThinkPad R51eタイプ

余計な投資をするくらいなら、今のThinkPadを一生使い続けたい…。経済観念のしっかりしたあなたには、コストパフォーマンスに優れたThinkPad R51eがお勧め!今流行の指紋センサーで「楽」ができなくても、十分な性能と堅牢製さえあれば、そのほかは自分で何とかできるかも…?。ThinkPadクオリティーや多彩なThinkVantageテクノロジーのおかげで、スペックだけ同等の似たようなノートブックを買うよりも、投資効果が高いこともしっかり判断。予算が余ったら、予備のバッテリーやドッキング・ステーションにも効果的に投資しましょう。

そしてあんまりな結果。

(18:58)

_ Thinkpad T42 が

欲しすぎるという怪。

A4, PenM 1.6GHz, XP Pro, 2.2kg, RADEON 7500

で12万5000円。無線があれば無敵。あともう少しだけクロックを下さい。

(22:22)

_ 集中力テストは

http://shinh.skr.jp/m/?date=20051219#p03

左右交互という攻略法が。

(22:23)

_ 昨日借りたの

  • みゆき
  • みゆき
  • Nirvana
  • Europe
  • YMO
  • さかもとせんせい
  • MGS

ばんぷおぶちきん借りなかったのは歌詞カードか。

(23:26)

_ reminder

そういや任意関数にフックかましたprintfデバッグを自動化するライブラリを作ろうと思ってたんだった

(23:32)


2005-12-23

_ sudo は sh -c だけど…

http://ukai.org/d/index.cgi?2005-12-21

zsh のそのへん全然使ってないや。

http://pine.zero.ad.jp/~zbm97210/unix/zsh.html

このへんでいいか。

(01:30)


2005-12-24

_ メモ

無線基地局

干し肉

(06:35)


2005-12-25

_ 中島みゆき 転生

ひさびさにものすごくいいアルバムな気がする。

サーモン・ダンス。

生きて泳げ 涙は後ろへ流せ

命のリレー。

この一生だけでは辿り着けないとしても
命のバトンつかんで願いを引き継いでゆけ

あといまのきもちもよい。 中島みゆきやばい。

(00:05)

_ 行きて泳げ 涙は後ろへ流せ

ウワァン・゜・(ノД`)

一旦JIS通すからか。

(01:35)

_ 無線LAN基地局

これでWiFiできるかな

http://www.libertysystem-factory.co.jp/wireless/ap.html

(10:52)

_ Simple 1500 シリーズ

THE 釈迦に説法

(12:08)

_ 化物

すぎる。三田さんのプレゼントか。

http://rainer.blog7.fc2.com/

これだけ心があわだつのは久々な気がする。 やばいやばい。

Luaを知ったのが中2とかで6年差。 STLいじるとかで3年差か。 3Dまわりは僕よりはるかに上。

とりあえずメモ。

「高校生になったら」というフレーズと内容の距離が3光年くらいある。

http://rainer.blog7.fc2.com/blog-entry-6.html

方程式

http://astronomy.swin.edu.au/~pbourke/surfaces/supershape3d/

Zugan

http://rainer.blog7.fc2.com/blog-entry-330.html

あとメアドが不明。

(13:20)

_ あ、こっちもメモ

http://mistyrainer.client.jp/

メールフォームはあるにゃ。

(13:31)

_ 「おもしろい」のゲームデザイン―楽しいゲームを作る理論

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112559

面白いらしい。

(17:33)

_ 言ってもらって思い出したんだけど

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20050110#1105340061

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20040814#p1

この手の死蔵プロジェクトはまとめなおしてみるべき…

(17:57)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Misty [しんあいなるばけものより: 憧れの shinichiro_h さんに日記を見てもらえるとは思ってもいませんでした..]


2005-12-26

_ 流体

(19:16)


2005-12-27

_ しつこさ

http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/~shmz/zakkifiles/02-01-18.html

全くだだだだだ…

(16:18)


2005-12-28

_ HPM今までの流れ

  • スザンヌ、時間で。 local phase を ent. で増幅。
  • オリジナル、量子光学と displacement で。 local phase を ent. で増幅。 cat の場合は実質 rotation に帰着していると言っていい。
  • rotation でやると、 phase space での phase がずれるがこれは ent. でも coh. に帰着するため増幅できない。
  • n^2 について考えると、近似においては global phase が出るだけで rotation に帰着。そこを近似をせずに考えると計算できんくらいややこい。
  • 1/a などを考えると、同じくわけわかめ。
  • 一般論からすると、ユニタリ変換から optimal measurement は特定できる、と書いてあると思うんだが。(ここの理屈を納得できてないのが痛い)
  • どうも特定できてないようにしか思えない。何故ならそのおかげで displacement の場合に improvement がある。
  • それはそれとして数値計算するとどうなる?できるのはせいぜい各項計算だが。
  • n^2 の時に化ける近似のソースが不明。ここがわかればかなりのヒントになるはずだが。

やるべきことは、

  • 理屈
  • 近似
  • 数値計算?

(02:47)

_ 玄箱

一旦動き出すと特にメモを取ることもなく。

しかし debian 便利だねぇ…

当初予定してた、 ssh, ftp, web, rsync, cron, nadoka あたりは まぁ動いている。

あとはWebDAVあたりか…

(12:33)

_ hyperestraier.ppc.deb

を作らなければならない。

(14:08)

_ x86のマシンが

これで晴れてあまるわけだが。

  • Win32
  • BeOS
  • FreeBSD
  • NetBSD
  • OpenBSD
  • Solaris
  • Gentoo
  • SUSE

ふーむ。

(14:26)

_ SDL_pad

忘れてたーーー

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20050520#c1133736428

(16:36)

_ 振り返り

なんとなく。主に雑記を見つつ。

1月。 toobi はなんかしたいなぁ。 死蔵は結局 toobi と yamp と twoline が気になるかな。 mirc の誕生月らしいな。

2月。記述がなにも無いなぁ。短いから何も無かったんだろう。 D100ってこの時らしいな。

3月。もなんもないなぁ。 はじめてのにき開始。 なるほど四国を作ったのね。 3.15,16,20でほぼできた記憶がある。

4月。もなんもないなぁ。 SDL_tex とかどうでもいいしな。 四国ごにょってたんだな。 何かすることがあんまなかったみたいだな。 突如 Ruby がどうとか言ってる。

5月。ラード書いて。 あと Python Challenge と詳細戦績。 OCaml でオセロ。同時にがいすたー書いてるんだよなたしか。 鬱っぽい時期だったけど要するに五月病じゃん。

6月。パーティクルになんか。 がいすたー。 囚人のジレンマ。 ICFPCがどうも。 TSS。

7月。 花火。あと MOE に申し込み。 あと TSS 公開。 Z100。

8月。復活したと思ったら夏バテですね。 米沢行った。 mf.rb。 カレー開始。 EQISか。

AKITE KITA。

(17:20)

_ binhack

できそうなことを考えてみる。

qwik に上がってるのは

  • demangle
  • 構造体情報
  • ldd
  • nm
  • リフレクション
  • Win32
  • Kernel#p
  • ffi

とのこと。

  • demangle するには libiberty の cp_demangle を使えば良いよー
  • 構造体情報は Kernel#p とだいたい一緒か
    • libelf について
    • DWARF について
    • libdwarf について
    • DWARF の特に型情報と定義位置情報について
  • ldd
    • Linux
    • FreeBSD
    • NetBSD
    • OSX
    • Win32
  • nm
    • libbfd
    • Win32API way
  • リフレクション
    • 応用として?
  • ffi
    • 動的ディスパッチ
  • PCL の話なんかもいいかも?
  • クロスコンパイラとのおつきあいとかどうか

(18:27)

_ deb のつくりかた

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/debiantips.html#ss5.1

http://people.debian.org/~ukai/qdbm/

http://people.debian.org/~ukai/hyperestraier/

.dsc と .diff.gz と .orig.tar.gz を拾ってくる。 .orig.tar.gz はどっかから拾う必要があったりとか。

…つか、 testing にしたくなってきた。

(19:35)

_ debian etch

まぁ大丈夫だろ

183 upgraded, 24 newly installed, 2 to remove and 0 not upgraded.

(19:43)

_ えっちにしたのに…

i@uk:~$ sudo apt-get install libqdbm-dev
Reading package lists... Done
Building dependency tree... Done
E: Couldn't find package libqdbm-dev

なんかやっちまった気もする。

(21:33)


2005-12-29

_ Valgrind on apache

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20051229/1135837892

おお

(15:46)

_ ワードターミネータ

(17:55)

_ ディアスポラ

重力波

事象の地平線

(20:55)


2005-12-30

_ SDL_kanji

半角カナで落ちなくしたけど、表示しないんじゃあんま意味無い気味かなぁ… ユーザ入力を表示するような用途なら ttf 使うのがいいと思うし、 あんま必要無いのにリリースエンジニアリングするのがめどい。

(20:27)


2005-12-31

_ main の持ち方について

ゆっくり考えてみようよ

(03:21)

_ DMD0.142対応

(10:25)


2005年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1.Veomit(2024-02-09 15:27) 2.Misty(2005-12-29 04:53)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h