トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|

ToDo:


2005-07-20

_ 占い吊りの有効性

は完全に数値化できる気がする。

_ pending queue

  • MOE
  • 原子核レポート(8/5)
  • 高エネレポート(内容聞く)
  • 宇宙線レポート?
  • 高精度測定一般の物理量に関して
  • EQISどーなったんですか!
  • TSS
  • A国
  • 花火で
  • 反復横飛び

2005-07-18

_ MOE

ちょー雑に作っただけなのに全然オッケーな感じだ…


2005-07-17

_ mod_estraier

略してMOE


2005-07-15

_ せんせ

812

(18:38)


2005-07-14

_ A国存在する村

343,344,345,366


2005-07-13

_ 4はすぐできるが

(19:08)


2005-07-12

_ 高精度測定

今日中に完成は厳しいね。以下保留したこと。

  • N-Entangled state
  • Conclusion

とりあえず今日は optics の方も…

_ Z100

入った。

(21:04)

_ 検索語

最近こーいうのロクに調べてなかったけど、 tDiary だと勝手に見えて面白いな。

http://shinh.skr.jp/m/?date=20050711#c

恋愛バトンとエロネットラジオポータル。

(21:12)


2005-07-11

_ おーずおるぐ

http://orz.org/

あまりに予想外の結果だった。

http://orz.jp/

は期待にそってくれた。

(13:18)

_ EQIS

http://www.qci.jst.go.jp/eqis05/

8/1までに登録する。

(20:28)

_ とどめ

▼7210

(20:30)

_ star wars kids remix

http://www.ebaumsworld.com/starwarskidv.html

(20:56)


2005-07-10

_ Emacsの環境設定

.emacs.el の custom-set-variables と .Xdefaults あたりを。


2005-07-08

_ くおーた

(10:48)

_ from this time you can allowed 1 GB.

英語も実践総括サイクルに入れよう。 from this time は自信なかったけど良いのか。 んで can allowed は異常。

_ 数式手書き

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1113992306

タブレットを買うよ…

_ Apache ハンドブック

http://www.hondana.org/shinichiro.h/4873111501.html

とりあえず買った。

(12:50)

_ PS両面印刷

http://www.ai.cs.scitec.kobe-u.ac.jp/~masanori/print_old.html

   長辺綴じ(縦書き)のときは
   %!
   << /Duplex true /Tumble false >> setpagedevice
   短辺綴じ(横書き)のときは
   %!
   << /Duplex true /Tumble true >> setpagedevice

_ (insert figure)

15箇所もあるぜ…


2025年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1.せららななんき(2006-02-12 13:54)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h