トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2008-03-03

_ 何が起きてるのか

http://www.topcoder.com/longcontest/?module=ViewStandings&rd=11136

読めん。 timeout してるんじゃないか疑惑があって困る。

53.41てんだった時はexampleの方は22.08てんで だいたい30問あるんじゃないかなというペースだったんだけど、 今は25問程度が想定される比になってる。

(08:08)

_ しょぼーん

問題文にボードサイズ書いてあるじゃんねー。

それに従うと30回テスト行われてるのね。 それなら手元の example に対するスコアと単純な比を取れば 67てんくらいあるはずなんだけど全然そんなにない。

つまりこれ example のは弱く作ってあるとかなのかな。

(23:25)


2008-03-02

_ 続き

やるとしたら、

  • 多相関数とかをちゃんとつくる。 SKK くらいは動くと良い。
  • カリー化。まぁこれはすぐに作れると思う。
  • IO で入力ができるように。
  • リスト。

(01:29)

_ khc

いなばさんすごいなー。

あでも tarai は 122 52 10 では圧勝してるな。

(01:40)

_ ひさびさに

チャンピオンとか見たらすごかった。 烈海王が喰われてた。

(15:05)

_ 昨日のできごと

よかった。

(15:41)


2008-03-01

_ 寝て起きて

割とびっくりしたね。 そいやスライド作ってない上に やる予定だった仕事もやってないなーと。

まぁもちろんそんなことに驚く僕様ではなく、 なんかベストなタイミングで起床した自分に驚いたのであった。

いやあ良かった

(08:43)


2008-02-29

_ statement hack

って何か…と思ったけど要は #define if か

http://tricklib.com/cxx/ex/bugbeard/

面白いけど有用ではないと思うんだよな。

なんでかてっとたいていの場合全ての条件文がログが取りたいわけではないから。 でも複雑な小さいコード書いてる時とかはいいかも。

(00:26)


2008-02-28

_ うぐー

予想より忙しくなってなんかなんもかもの クォリチーが落ちてて迷惑かけてるにゃー。

ううむだるい

(21:49)

_

Lock free queue についてわか… らなかった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2415630

(22:25)


2008-02-27

_ 66

すごいバカなミスしてたよままん…

(00:14)

_ ちなみに

ペル方程式のせいで数字順に解くのを放棄してしまっている。 んでまぁ問題数は100行ったんだけど 順に解いてるまめさんの方がやっぱ進んでる感じだなー

(01:01)

_ rb_str_upto

大変かわいそうなことになってる気がした。

もとはといえば [*'2'..'3 ']==[*'2'..'99'] が true なのは '3 '<'30' が true と矛盾してるような…とか 思ったんだけどそもそもなんかこう やる気の無さがにじみでまくってたので String#upto とか使うなってことだろうきっと

(02:12)


2008-02-26

_ けんさく

http://twitter.com/alohakun/statuses/748174182

この場に求めてるのは

  • 一瞬で書けること
  • いくらでも書けること
  • データを自由にできること
  • キーワード及び日付けで検索できること
  • あとでだらだら読めること

あたりか。 一番上はまぁそいうソフト使えばいいんだろうけど、 残り4つが保証されてるとは言いがたいんじゃないかなぁとか。

まぁそんなことよりねよう…

(00:04)

_ 寝る前に

FSIJ

どういう話だったかっていうと、

  • なんかとあるそれなりに普及してる組み込みな環境いじってると起動時にGNOMEのパネルのうちいくつかが、再現性なく落ちたりした。
  • GNOMEとかのバグなら絶望的ぴょーん。
  • でもカーネルいじってた時に再現しなくなったりしていたのでカーネルとかローダとかだとあたりをつけつつ二分探索。
  • 特定の kernel オプションをつけると再現するような状況まで。
  • 二分探索が通用しないことがあるようないやな状況(AとBをオンにするとバグ出るけどそれぞれ単体では出ないなど)。
  • 落ちるところもなんか不定。
  • だんだん二分探索して再現する短いコードとかが手に入ってうーんと追い続けると kernel の関数から帰る時にヘンなところに帰ってるぞ。
  • 関数の先頭の命令がすっ飛ばされてる?(この発想はすごいなー)
  • これCPUのバグじゃん
  • 再現するコードとかを色々いじって条件を特定
  • 結果、命令キャッシュの別に使わんところに特定の命令が乗っていて、パイプラインがなんとなく詰まっていて、かつ page fault が起きるとなんか PC が一個余分に進むとか。(ようそんな特定するなー)
  • メーカとかには連絡ずみで割といい感じになりそうとのこと。
  • 企業がフリーソフトウエアに積極的になると通りすがりのハッカーがタダで複雑なバグを見つけてくれるかも知れない!という事例を増やそう!!

というような話だった。最後のはそら普通に無理だと思った。

あとプレゼンのしかたがうまいなーと思った。 こういう話だと、今僕がまさに書いたような順番、 つまりオチは謎のままで最後にCPUのバグでした!どどーん!! と構成したくなると思うんだけど、 のっけからどういうバグを見つけたか、 とかは比較的丁寧に説明してから、 ストーリーを話して、最後にもっと細かい、再現コードの説明とか、 っていう順序だった。

どどーんの方が fun 的な面白さはまぁあるんだろうけど、 正直話がかなり難しかったので 最初にタネを明かしてもらってなかったら きっちり理解できなかったかもしれなかったと思う。

呑み会

カルネージハートは人類の夢

結婚式

はじめて行ったよ。 新郎はあんま普段とかわらんイメージだったけど 新婦は前見た時より美人だったような気がして こうなんか何かがすごいなーと。

あと強風が吹き荒れたのは僕がスーツとか着てるせいだとか そんなことを言われて遺憾でした。

kernel

utrace で livepatch よりちゃんとしたの書いたよみたいな話。 ptrace しまくると遅くて顧客満足が得られないよ!! いやあ顧客が本当にいるらしいというのにビックリですね。

まぁでもねむかった。

(00:20)

_ 妖精さんおそるべし

帰ってから3-4問くらい解いたっけ…と思ったら 7問解いてた。 95らしい。

(00:24)

_ おもしろすぎる

http://d.hatena.ne.jp/Nunocky/20080225/p2

寝る前に…と思ってこれ見てたら感動した

でこれが面白すぎて死ぬ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434486

(01:54)

_ 66

が解けねえよとgus先生に相談したら一瞬で それがペル方程式ですよ ('-') と答えられて 俺の今までの苦労はいったい。

んで実装してみてあってるぽく見えるのに答えを受けつけてくれなくて かなしい。

(23:43)


2008-02-25

_ あびぐらむ

http://en.wikipedia.org/wiki/Ambigram

面白いな。

http://d.hatena.ne.jp/KeisukeNakano/20080224/1203863455

でもなぜこれがアンビグラムなのかよくわからないぞ…!

gimpでいろいろやってみてもわからんという。

(03:04)

_ 66

なんか解けない。

あと68ははじめて完全に手で解いた。

(05:11)

_ xclip in irbrc

def xclip(s)
  pipe = IO.popen('xclip','w')
  pipe.puts(s)
  pipe.close
end

ふと思い立った

(07:10)

_ euler

続きやる気力がちょっと失せてきたっていうか素数とか ばっかで食傷気味な感じが。

そろそろ80問くらい解いたかなー とランキング見てみたら88問解いてた。 妖精さんおそるべし

(22:11)

_ なんか

最近ずっと呑んでる気がするかなと思ったら 金曜TGIF土曜呑み日曜結婚式とそんな感じだったみたいだ。

週末潰したつもりだったんだけど、 案外潰れてなくて Euler とかやってたのか不思議ではある。

(22:14)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ kik [ほかの言葉で干支が書いてあるように見える。]

_ ksw [首を右に傾けて、ねずみ かと]

_ shinh [おおお。kikさんのコメント見てもうーんわからんと頭ひねってたんですが、やっと見えましたありがとうございます。]


2008-02-24

_ 60

解が一つ求まったが…ってところまでは来たみたい。 ここまでくれば大丈夫な気がするが

(14:18)

_ 60

予想くつがえるもんだなぁ。

つまりコレ先入観無しならすぐ解けたってことか…

(14:43)


2008-02-23

_ 17

めんどくせえよこんなもん! でも

(print (format nil "~{~R~}" `(1 2 3...

で解けた

(01:13)

_ 18 と 67

これはゴルフ的な理由で一瞬で処理。

(01:16)

_ 19

なんか簡単になったな。

(01:19)

_ 20

余裕。

(01:20)

_ そいや

14は結果が面白かった。

(01:24)

_ 21

問題読むのがむずかった。

(01:29)

_ 22

(01:33)

_ 23

はなんか問題読み間違ったりとか。

24は一瞬。

(02:00)

_ 25

fib

(02:03)

_ 26

えらい手間取った… そろそろ寝たほうがよい。

(02:47)

_ 28

めどいだけ…

(03:10)

_ 29

よゆう

(03:18)

_ 30

深く考えてはいない…

(03:25)

_ 31

かなりの時間ぶんまわした。

(04:11)

_ 32

31のぶんまわしと平行してやって、 何故か答えが出なくて悩んでたんだけど、 問題の理解がまちがってた。

(04:15)

_ 33

すげえ!これなんで?

(04:33)

_ 34

適当。

(04:38)

_ 35

まぁ普通に

(04:44)

_ 36

余裕

(04:46)

_ 37

まー

(04:57)

_ 38

(05:02)

_ なんこか

46までおわた

(14:28)

_ 49まで

(14:49)

_ あるある

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1173057314/180

俺このミス得意すぎるなー。なおした

(15:40)

_ 54

めんどかた。

(17:44)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.shinh(2014-05-24 02:59) 2.kosaki(2014-05-24 02:59) 3.shinh(2014-05-24 02:59)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h