ToDo:
http://cvs.m17n.org/~akr/diary/2008-05.html#a2008_05_18_2
を使うと strace とか使わなくても ~/.w3m/request.log に 手軽に残せたりとか。
(16:52)
消してみてから、どうせ絶対消し忘れがあるよなーと 思ってぐぐったらあった。 得に美人ストーカーの方から連絡をいただいたりはしてない気がするので、 野郎の電話番号なんて隠すような情報でもなんでもないとよくわかる。
(17:31)
高くて金利1%弱くらいみたいだ。 ついでに外貨とかインデックスファンドとか 30分くらい勉強してみたところ 基本的に外貨とかも別に単にオトクなんじゃなくて、 それなりのリスクとかあるんだなぁと勉強になって面白かった。
たぶん
なんとなく結局リスクが大きいものほど利率多いんだなぁというような 当たり前の結論に至った。 あと国債とかあったか。見てないけど似たようなもんだろう。
結局リスクとかいやで面倒なのもイヤな僕のような子は 年に一度くらい定期預金に入れるといいんだろうなとわかった。
(18:08)
週末です!
最近思うに腕が痛すぎると思う。 そろそろなんかコーディングに普通に支障でまくってる程度に痛い気がする。 あとビールが持ち上がらない。 甘太郎の中ジョッキはもういい加減無理だと思う。
最近はこう最近に限らず常に、 休みになるととても嬉しいわけなんだけど、 仕事が楽しくないかと言われるとそんなに楽しくはないのだけど、 楽しいかと楽しいかと言われるとそれなりに楽しく、 全くやりたくないかと言われるとノーであるというような 感じかなぁとなんとなく思う。
週休4日ならいいのに。
ちょっと前に書いた文章を思い出したので 書き足してはっておく:
そいやサイボウズ☆ラボが100%の時間が20%みたいな感じだと聞いて、 少しうらやましいかもと思いつつも、 積極的にそれは実際のところイヤかなぁと思う理由について、 いまいちうまく説明できない感じなので、 言語化しておこうかと思う。
まず普通に考えるとたぶん、 実際に世の中の役に立つ可能性がないのではないか、 なんていう真人間的なつっこみがあると思うんだけど、 まぁ僕はそんなことはどうでもいいのでどうでもいい。
にも関わらずイヤだと感じるので説明がしにくかったと。
で漠然と考えると、 僕の好きなクソコードとか、バッドノウハウとか、 技術の目的外転用とか、そういうのは、 それと対比できるまともなものがどっかにあるから 面白い、っていうのは一つあると思う。
そういうのと(僕にとっては)似た話として、 プログラムの楽しさってのはこう、あれこれ勉強した知識を、 ああこれはあれに使えるそれはこれに使える、 と色んなアイデアに適用していくのが まぁ楽しいというのがあって、 クソコードとかの楽しさは、 せっかく覚えた技術をどうでもいいけど 何やら難解なことについやすのがなんとも楽しい。
というわけで成果物が実用的であることは 僕にとってはどうでもいい。
あと、どうでもいいことに時間をついやす倒錯した楽しさはなくなるけど、 問題が難解であるならば、成果物がたまたま実用的でもそれはそれで問題はない。 ただ残念ながら実用的な問題は難解でない ただ面倒なだけの作業が多く含まれてることが多くて、 それは僕はそんなに好きではない。
ここまではこう、基本的に自由にできるという 仕事環境に魅力を感じる部分の説明。 めんどくさい部分をやらないですむなんてなんてすばらしい。
にも関わらず、僕がなんとなくなんかしら 一定のなんらかの現実の要求が一定ある 仕事を(家で勝手にやってる遊びの他に)与えられたいと感じているのは、 俺が一人で考えてることなんてたいしたことじゃないよなーということと、 めんどくさいとこ全部避けちゃうと めんどくささに対する感覚が麻痺するとか、 単にボケるとかいうようなことが あるんじゃないかなぁと思う。
僕はめんどくさいとこ避けるのはいつものことなので、 すぐ興味が色々うつって結局なんもわかってないなんてことが よくあったりとかそういう。
でまぁめんどくさいとかは、そんなもんだろうと思うんだけど、 前者はこうネットとか見りゃいいじゃんとかあるんだけど、 そういう話ではなくて。
プログラムを始めた時に、 こうなんか本とか読むわけです。 (僕の場合はプログラミング言語C++第三版なので その時点で何か人生が大きく狂ってる感がある。 すっぽすっぽのせいで未来の偉大な物理屋が失われたんですよ! というのはどう考えてもありえないので、 すっぽすっぽに救われたのかなぁと本気で思う)
でさっぱりわからんなりに読んだ後に内容を全て忘れつつも、 なんとかおーおーぴーとかをちょっと使った コードを試しに書いてみるわけだけど、 おーおーぴー使ったメリットがイマイチわからなかったり、 これ動いてるけど本当にみんなこんな感じで書いてるのかなぁとか、 そういうことを思って不安になると思う。
そういうのってこうそれなりにプログラム書けるようになっても 似たような現象は色々あって、 俺のやってること面白いのかなーとか、 俺のやってること誰かとっくに答え出してるんじゃないかなーとか、 そういう。
さてそいう現象の克服に一定の自由でない仕事が、 完全に自由な遊びに比べて、役に立つ気がする…と思ってるんだけど、
はてなんでだっけ。 なんかそれなりの説明は考えた気がするけど忘れた。
でまぁめんどいので全部すっとばして結論に急ぐと、 自由にやれって言われても一つのことに打ち込むようなら、 それは自由な仕事もいいかもしれない。知らんけど。 でも少なくとも俺はそうじゃないので一定の不自由があるといいなぁというような ことを思っている気がする。 でもまぁその「一定」ってのはそんなに多くない方がいいと思っていて、
というわけで結論は週休4日
(01:05)
http://twitter.com/hogelog/statuses/811105271
http://ja.wikipedia.org/wiki/G%EF%BC%9D%E3%83%92%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%A6
どのへんが生存圏なんだろうなー。
はっはっはーはじまるよー
(00:36)
そういえば gmail の html モードは割と w3m に優しくて良いみたい。
https://mail.google.com/mail/?ui=html
とかにアクセスするが正しいのかな?
さてこれを例のごとく mod_python でフィルタリングしたいんだけど、 HTTPS は今のところフィルタかましてないので保留。
(02:24)
http://shichiseki.jp/m/?date=20080509#p02
僕はどうやら頭が良いと思われがちのようだというのは事実だと思う。 おそらく挙動とか風体が不審者めいてるからだと思う。 まぁこれは全体的に得してると思うので良い。 あとすぐに知ったかぶりをするのでそれも影響してそう。
僕はまぁ平均より頭が悪いとかそういうことは無さげ。 なんだかんだで人生で頭使った時間はかなり平均より多いはず。
のあたりはそう思うんだけど、 まぁ特別賢そうなこととか何もしてないと思うんだよな。 僕がやって人に誉められたようなことっていうのは、
のどっちかだと思う。 前者はたぶん RubyFS とか sed でほげほげそういうので、 後者はたぶん ICFPC2008 とかゴルフとかまーそいうのだろう。 sed でほげほげなんかは両方兼ねてる気もする。
でまぁそいうのをもって賢いと定義するなら別にいいんだけど、 一般的に言って上記2つというのは賢いとかそいうものではない気がする。
で、問題は、あまり自分で賛同できない誉められ方をしても 嬉しくないというのがあって、賢いとか誉めらるより、 アホだとか変態だとか辛抱強いとか 言われる方がはるかに嬉しいんだよなーという。
あとまぁなんだかんだで投下した時間は多いので、 ごちゃごちゃと色んなことを知ってるとは思う。 しかしそれも賢さとは違うんじゃないかと思うので、 sed とかの話をしてお前年齢詐称してるだろとか 言われる方がまだ嬉しいわけだ。
あとゴルフは賢そうに見えそうだけど、 僕のゴルフの記録って基本的に膨大な時間を使ってあれこれやってたら たまたま短くなった、というものが多い上に、 基本的に1位を取ってるような問題は極めて少ないことは ゴルフやってる人にはまぁ同意してもらえそう。
(02:52)
久々に TODO が落ち着いたのでメモ
http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20080510#p02
(02:59)
そいや酒呑みながらコーディングするのは、 くだらない作業を苦痛に感じないため、 という側面が大きいと思う。
例えば似たような関数宣言の繰り返しなんかがあると、 酒とか呑んでないとマクロとかで妙に凝った書き方をしたくなったり、 あるいは単にそこで飽きたりする。 そいうのが酒によってカバーされるというような。
(03:01)
をかんがえよう
21日
- 朝: VM => おもしろそう - 13:30- m17n => ASCII でいいんじゃねウソですごめんなさい - 16:00- Ruby 教育 => まぁどうでもいい - (matz江市, DB, 連投) - 17:30- LT => まぁ面白いの、かな?
22日
- ライブラリ? => 興味ないかなぁ。 - matz 説得 => 面白そう - リファレンス, OSX => まぁどうでも良いか - あと => うーん面白そうではないか
初日はまぁ面白そうと出た。
(01:05)
これが w3m 手放せない要因の一つだったりする。 ちなみに要因はたぶん100個くらいある。
http://gusmachine.blog49.fc2.com/blog-entry-341.html
たとえば gus さんとこを見たくなったとすると まず適当にアンテナを開いて (w3m C-j TAB j C-j C-j というコマンド列で叩いたら アンテナに着くようになっていて、 何度も繰り返したためにほとんど暗記した動作で2秒もあれば アンテナが開いている。 あるいは C-r w3m a. C-j あたり) / youd C-j あたりで着く。 実際は youdou あたりまで打って目で正しいか確認するのは一瞬入るので、 まぁそれでも全体で10秒もあればまず確実に着いてるんじゃないかなぁと思う。
要はよく見るとこのアンカーテキストはだんだん 頭に入るから移動が早いみたいなそういう。
(13:22)
ケータイの修理費用は1万円らしい。 ケータイをへし折るのは長年の夢だったわけだけど、 今は後悔しかしないな。 今後はケータイに力を入れたくなった時は この事を思い出して自重しよう
(09:18)
http://kzk9.net/blog/2008/05/gw.html
呼んでいただいたのでありがたくいってきた。 なんかまーこいつら賢いなーと思いました。
呑みながらプログラム書いてること多いとかいうと意外がられたんのは 意外であった。
適当に黒歴史を掘ってきてみるに そいや500円1.8リットルの工業製品的な日本酒とか呑んでたなーと思った。
http://shinh.skr.jp/misc/index.html?2002082901#2002082901
(02:32)
こう、見る人みんな頭いいからバッドノウハウだけが 心の支えであると最近言ってるんだけど、 nyaxt さんとか autotools とかみたいな バッドなことも色々知ってて、 こうもうどうしようもないなと。 ついでに英語力も人格も勝てなさげなのでもう基本的にだめ
(23:32)
前 | 2025年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
_ なつたん [15日19時頃、正門から入ったスタバに行きます。 私の東大の認識はこんな感じなので、無事に到着できるか不安です。 ..]
_ きむら(K) [おいおい、そろそろ電番は消しておいたら?(^^;]
_ shinh [ああそういえば忘れていました。]
_ shinh [けしました。ありがとうございます。]