トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2006-04-04

_ やはりか!

http://www.houseabsolute.com/presentations/jsan-ajax-perl-ja/slide29.html

  • Can be synchronous
  • 非同期でアル必要はない
  • No need for XML
  • XMLである必要もない
  • Doesn't even need Javascript
  • Javascriptである必要でもない。

(17:23)


2006-04-02

_ また今度考える

> time LD_PRELOAD=./nmalloc.so ruby -e 'for i in 0...100; ("aaa".."zzz").each {|i| }; end'
0x804a150(0x804a000+0x50) 0x805a000
0x807ae94(0x804a150+0x30d40) 0x809a000
0x809a007(0x8099fff+0x4) 0x80aa000
-e:1: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.8.4 (2005-12-24) [i386-linux]

zsh: abort      LD_PRELOAD=./nmalloc.so ruby -e
LD_PRELOAD=./nmalloc.so ruby -e   0.01s user 0.01s system 86% cpu 0.023 total

(11:29)


2006-04-01

_ いわゆるあとで読む

http://q.hatena.ne.jp/1138362836

便利帳とか便利そう

(21:35)


2006-03-31

_ 自己紹介

むずかしい…しかもあの面々と並ぶとか無理だ。 やはりなんか勝手にグループを作る方向性が良い。 日本C言語ユーザ会とか作れば良い。 あとよくわかんない系もゴマカせて良い。 日本Ruby使ったら負けだと思っている会負け組組長とか。

未踏とかやるとラクになるのだろう。

正しい未踏人の見分け方: 「○○さんは未踏やらないんですか?」と聞いてくる。

(19:47)


2006-03-30

_ これはなんか違うなと思ったとかメモ

http://psychology.jugem.cc/?eid=41

違うというか論点が別れているとか。

(17:08)


2006-03-29

_ GPL馬

(08:47)


2006-03-27

_ 出奔

なんでこんなに早いんだ

(05:10)

_ 安楽死 尊厳死

(07:06)

_ ごごご

  • プレゼン持ってくるの忘れた。
  • NIIの口が閉じてて侵入できず。
  • →わーい作り直し。

2006-03-25

_ MOE @Win32

ふむ。

Apache のインストールは Apache にまかせる。

とりあえずHE&MOE同梱の方向で。 インストーラは httpd.conf の位置を聞く。 あと既存のノードサーバを使うか聞く。 NO なら勝手にインデックス作って起動時に動くようにしておく。 あとは mod_estraier.so をコピーして終わりかな。

(18:38)


2006-03-24

_ siroi

なんとなく shiroi よりいいと思ったんであって間違いでは無い。 sh 研究家の俺が言うのだから間違いないんだ。

(00:46)

_ なんというか、こう

("aaa".."zzz").each {|i| p i}

Ruby はよくできてるんだ。 この標準ライブラリの充実量はたいしたもんなんだ。 Python にも Perl にもあるのかもしれないんだけど、 この量を他の言語に関しても同時に把握するのは大変なわけで、 最適戦略は一つの言語に集中することであって、 要するに Ruby を使っていい言い訳探しの旅に出る。

(02:26)

_ Ruby 使ったら負けだと思っている

(02:48)

_ スクリプト言語で拡張可能な

デバッガ。

は、あまり考えられていないように思うけど、 結構面白いんじゃないかな。

livepatch 的な機能がんがん盛り込めば。

(02:52)

_ 現実はややこしいとよく言いますが

実際はそうでも無いんじゃないかな。

ソケットのインターフェースとか、 Cだと終わってるくらいややこしくて かわりに汎用的なわけだけど、 現実はそこまでややこしくないから 普段は手軽にソケットを扱えるライブラリだの言語を使って、 たまにややこしいインターフェースを使って触るとか。

結論は libdwarf は終わっている。

(02:57)

_ そういや

前これを立ち読みしてものすごい本だと思った。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887188625/250-7771163-5099401

最初と最後のレビューが足すと割とまぁそんな感じ。

それはともかくこっちの文脈の hacker という単語が できてきている気がする。 なんか hacker がトリプルミーニングワードに。

(03:47)


2006-03-23

_ GBA Linux

http://wwwhsse.fh-hagenberg.at/Studierende/hse02006/uclgba/gba-howto/

情報が多くて良い。

(00:50)

_ koneta 使い忘れ

  • spaghetti.rb
  • RubyFS
  • LLC

(04:05)

_ HPM

  • optimality of displacement cat state case

(23:06)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.梅川 均(2008-06-17 18:48) 2.shinh(2006-04-26 22:42) 3.shinh(2006-04-26 22:34)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h