トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2007-01-13

_ おおお

http://www.kmonos.net/alang/wnd/

おつかれさまですー

(01:15)

_ あー文字コードとかめんどいなぁ

  • D だから UTF8 前提
  • 長い WikiName がファイル作れないくらい長い

無理矢理 EUC にするかのう

(02:30)

_ また

音が鳴らなくなってる ;;;;;;;;;;

というかボリュームがすんごい小さくなっている。 タチケテ!

(03:18)

_ Boolean

>>> new Boolean(false) ? 1 : 0
1

JS magic!

(16:07)

_ Array.reverse

>>> Array.reverse([1,2,3]);
[3,2,1]
>>> Array.reverse("123");
["1","2","3"]

(16:45)

_ 適当に

http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-614.html

x=$<.map{|$_|sub(/\S+ ([^(]+).*/,'\1')}
puts x[0,50]&x[50,50]

(16:58)

_ RHG

やっぱ JS はおかしな言語だった。 ずっとゴルフ考えてたけど 1B 縮んだだけ。 あと total triangle がなんともならんので Perl に日和った。

http://d.hatena.ne.jp/harg/

あとやっぱここの人かーと。

(22:55)

_ オト

まだボリューム小さいなぁ。 オトスタツしないといけないのかな

(23:02)


2007-01-12

_ なんでも

P != NP がどうとか。

あと色々聞いたので確かめよう。

でもその前に新しい問題が

(20:51)

_ スライド

  • タイトル
  • モチベーション
    • 高精度
    • 古典では SQL
    • Heisenberng limit
    • 効率を
  • アウトライン
    • 昔の話
    • SNR
    • dis

とりあえずこんなの書くのは後だ

(20:51)

_ ゴルフ

ものの数分で解けたぞ

(20:57)

_ とりあえず 97B

(20:57)

_ ごるふ

Perl屋に見せたら縮めてくれそーだなーと思いつつ 自分であれこれ。 Perl おもしろいなぁ。

(22:25)


2007-01-11

_ まさに まさに まさに

http://d.hatena.ne.jp/mr_konn/20070110/1168419186

Applerに求められた反応でござるよー

(00:53)


2007-01-10

_ つげー

http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/01/09/1320235

いつもながらスラドのコメントはクオリチー高いなぁ。

(00:22)

_ 関数型

どっちかっていうとコンパイラ書くことしか考えてねーだろ って言語に見えるんだよな Haskell とか OCaml とか。 あと OO って GUI 書くことしか考えてねーだろって イメーヂがあったりとか。

いやどっちも言いすぎ

ただ一つ言えるのはどっちもゲーム書くことを 意識して作られてはいないということです。

こまったことです。

それHSPでできるお。

HSP は CGI も書けるしーみたいな。

(01:14)

_ ぷろろぐ

昔本一冊読んだんだけど驚くほど覚えてないなぁ。 これは要するにハノイの塔と麻雀の点数計算をするための言語なので そういう必要がある時だけ言語内 DSL でーとか当時思って、 proloc とか正しーなぁと思った記憶があるんだけど、 なんか LISP セミナーで理解した限りにおいては LISP の言語内 DSL としてーっていうような話があったので たぶん LISP も正しい。

あと枝刈りとかする必要ある再帰探索を アレで書くのはとても大変そうに思えたりするのですがーという ことを思ってえーと前も似たようなほげほげ。

これって誰かへの説明として書いたんだっけ… http://shinh.skr.jp/m/?date=20060515#p06

(01:19)

_ どこかに行きたい

しかし微妙にやることはあるのであった。

(01:25)

_ 変わった文字化けをした

bake.png

生理的にキモい。 これ文字コード的に何と誤認したんだろう。

EUC-JP を ISO-8859-1 と誤認させればいいらしい。 これ使ってゲーム作りてーな。

(01:34)

_ 2時から

PKUの問題解こう。

(01:57)

_ PKU1936

通らん。なんでやねん。

PKUが重いので一問も解かず終了。

ひどい

(02:18)

_ WMV3 なのか 9 なのか知らんが

vlc っていうのを入れて wxvlc で見られるようになった。 やほーい

(02:35)

_ グラゴ

http://garakuta.homelinux.org/~nosuke/diary/diary.html?y=2007&m=1&d=7&n=1#7-1

このへん見てやる気全く起きねーし グラゴやるかーと思ってやった。 グラゴってオプションから出るレーザーを 回すゲームだとばかり思ってて、 うまい人の動画とか見て別の装備だと これは一種のマゾプレイなのだろうとか思ってたんだけど、 マジメにフリーズとかリップルとか使うんだなーと知った。 ボスがサックリ死ぬのが魅力なのかしらん。

グラゴってクリアできるとかっこいいから クリアできるようになろうとよく思うのだけど、 どうも最初がダルくてやる気が起きにくい。 クリアできるとかっこいいのは 俺基準で通ぽいというかなんかあるよね。 好きなオプションはフリーズオプションって言う方が 回すのよりかっこいいとか、 好きなシューティングは怒首領蜂ですより 斑鳩の方がかっこよくてさらにグラゴの方が かっこいいみたいな。

全然わからねーよ。

好きなゲームメーカーはスクエアですって言うより チュンソフトですの方が良くて コンパイルですとかだとなお良いというような オタ気取りヒエラルキーというのが厳然として存在してですね…

アニメだと クレヨンしんちゃん>ハルヒ>エヴァ とかになるのだろうか全く知らんけど。 好きなアニメはクレヨンしんちゃんですとか 言うとかなり通っぽいよね俺基準で。

あとは好きな言語だと、 Java > アセンブリ > C > Haskell > Ruby > Java というようなー。

それはそうとフリーズオプションは全然うまくいかんかった。 3面とかで死に始めてた。ひどい。 面白いんだけどなんでやりこむ気起きないかなぁ。

(04:26)

_ 言い訳

同意なので趣味が言い訳の子としてはもっといいのを考えよう。

http://d.hatena.ne.jp/w_o/20070109#p5

  • それは妙だ…
  • 昨日は正しかったよ
  • そんなはずないよ
  • ハードウェアの問題に違いない
  • 君のデータの方がおかしいんだよ
  • そこの日記は、もう何週間も触ってないよ
  • 単に不運な偶然が重なっただけだ
  • そんなに全部のことをテストできるわけないじゃないか
  • 誰かが私の日記をいじったに違いない!
  • ウィルスのチェックをちゃんとしたかい?
  • 私のマシンではちゃんと動くよ

これじゃあただのデンパだ

http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/

(05:24)

_ うんこ

(05:25)

_ ↑誰かが私の日記をいじったに違いない!

(05:25)

_ 違うな

これじゃあ突っ込まれた後の言い訳であって、 突っ込まる前の伏線ではない。 そこでそうだなぁ、

この日記は私と、私の日記をいじる誰かによって書かれています。

(05:29)

_ Java の constant_pool

って欠番アリなのかー。

tekezo先生に教えてもらった Java 4K とか見てて気付いた。 なんか普通に javac が出すコードも欠番してるし。 これ処理めんどいなぁ。

http://javaunlimited.net/contests/java4k.php

(13:42)

_ フラたん

140かよ…ありえんなぁ。 いや今のコード見てる限り結構ありえるかー。

(16:50)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ あろは [全然こっちとは関係ないですが,shinh さんと身長が同じでした ! http://shinh.skr.jp/q...]

_ shinh [実は173はハイスコアで172くらいが平均的なスコアなのですが、172の時は道中ミスったかなんかというか背骨がやるき..]

_ isshiki [ばれたか。「うんこ」はボクが書きました。]

_ shinh [それは妙です…]


2007-01-09

_ poly

primefactors もそうだけど、 この手の出力ややこい系は得意なのかもしれない。 頭回すよりなんかひたすら色んなパターンを試してみるというか…

(02:01)

_ オトスタツ

やばいむっちゃ面白い。

なんで今頃やってるんだという話もあるがまぁ この手のゲームはいつ買っても変わらんという思想のもと 安くなってからやることになっているのだー

(16:34)

_ オト

音鳴らないの悲しいなぁ… → Xennopix 動かしてみる → それでも鳴らないってことは設定の問題じゃねえなぁ… → しょぼん → マシン買おうかなぁ… → とりあえずオトスタツしながら再起動 → オトスタツ → ゴルフ → 少しテトリス → なんか音鳴ってね。

というわけでオトフッカツ ヽ( ´ー`)ノ

理由はわからない

(19:43)

_ なんか

上のボリュームのボタンがまったく効かなくなってるようだ。 まぁいいか…

(19:46)

_ ぽり

これ Perl が有利そうな気がするんだけどなぁ。 先頭のプラス落とすだけのためになんで 13Bも消費しなけりゃならんのだ。 Perl なら s/^\+//; だけかぁ。 むーむー。

(19:50)

_ C って

. 演算子使う機会少ないんだなぁとかどうでも よくないんだがどうでもいいこと思った。

(21:02)

_ 面白いなぁ

自由の敵に自由を許すなでぐぐったら出てきた

http://www.warewaredan.com/blog/2006/01/2005_1.html

(21:23)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ あろは [>> ヽ( ´ー`)ノ shinh さんが普通に顔文字使ってる !! と,これだけでかなり意外な気が.安..]

_ shinh [顔文字登録しない子の私ですが、この顔文字は mircbot が出力できるので IRC では使えるのです。 http:..]

_ shinh [あとこれで無限に生成できるとか。 http://shinh.skr.jp/koneta/mirc.cgi?cmd=k..]

_ あろは [おー,なるほど.あと,下のはリロードするたびにいろいろ出るんですねぇ. ボクは顔文字使いたい気分の時は,テキト..]

_ shinh [あーそれ面白いですね。今度気が向いたら作ってみようと思います。 ('〜')]


2007-01-08

_ Polynomial Division

さすがに 341B は恥ずかしいぞ><

(00:20)

_ メタルブラック

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

Wikipedia の内容としては不適切極まりないんだろうけど、 こういうのの方が面白いよなーという

(20:02)

_ ごるふ

むずかしいなぁ。 170Bくらいは出さんと ガンガン抜かれるんだろーなーと思いつつやってたんだけど もう170Bかぁ。

にはさん抜いてくれねーかなという。

(21:18)

_ 昨日

悲劇うんぬんの話ですんなりと投合して まぁプログラムは金のために覚えただけのことはあるというか。

あと会話をせずに自分が今思ったことを話すだけの人について。 どっちが幸せかわからん、てのはまぁ考えてみると面白いかもなぁ。

(22:45)

_ 音鳴らないプロブレム

そろそろ解決に向けて動こうと思う。 新幹線で音鳴るから…と思って音量をポチポチ減らして以来鳴ってない。 ALSAとかそのへんは問題無さげに見える。 電源切った時にプーとなる音が鳴らない。

切った時の音が鳴らない時点でハードウェアちゃうんかという感が 強すぎるのだけど、 認めたくないというか音の鳴らないマシンというのは 想像以上に厳しいもんだなぁという。

u3 で音量強くして鳴らすとか… まぁそれよりはマシン買うか…

(22:50)

_ love

i@u ~> dict love | head -1
■Love :        【人名】ラブラブ法、ローベン反射

(23:48)


2007-01-07

_ ハイデフー

http://d.hatena.ne.jp/ABA/20070107#p1

おもしろいー。 逃げ回りシューってのは メモリ破壊シューと同じく近年ずっと妄想だけして 何も手を動かしていないテーマなのであったー。 いや psyno は逃げ回りを軽く意識したんだけど psyno のルールでもっと露骨に逃げ惑うの作りたいんだよなぁ。 あとメモリ破壊は bfint をなんとかする。

あとこれ見て思い出したので本年の抱負追加。

  • ゲームは年一本は作る

つーか rl3 も repet も bfint も ruckman も ぜんぜん形になってないよね俺。

(11:36)


2007-01-06

_ 銀の弾丸なんて無い症候群

なんか最近僕はプログラムについて、 何かがすばらっしーよーとか言うの見ると必ず ホントかねぇと必要以上に天邪鬼になってしまう気がする。 LISP マンセーと言われても型推論マンセーと言われても 長い関数を二つにわけるのマンセーと言われても 必要以上に反発するし、 逆に、gotoシネーと言われても、 えー goto 使えるシーンあるじゃーんという。

つまり中二病。 特定の言語やら何やらに必要以上に入れ込む 銀の弾丸症候群とどっちが有害かは一考の余地があるような。

(14:55)

_ なんか

修論終わったので誰かと遊ぼうとか思うと雨なんだよなぁ。 うーむ。

修論の成果は Brainfuck と Whitespace に ついて理解が深まったとかかなー。

あと D のニュースグループ見るようになったとか。

(15:03)

_ とりあえずTODOまとめ

  • IOCCC
  • __LINE__
  • Perl
  • DDL
  • hello
  • shash
  • Golf
  • JVMとかそのへん
  • PBH
  • BPO
  • BulletML

(15:11)

_ すごいおもしろい

http://d.hatena.ne.jp/kurimura/20070106/1168092961

> まず昔から使われていて有名なのは型を実行時に渡すようにすることです。

使ってませんからっ…

(23:33)

_ nohelp-mode

Emacs ってなんか Tab でインデントをよろしくやってくれたりとか 保存時に Tab Space 変換をしてくれるとか、 その手の便利機能を全部同時にオフにする方法は無いのかなぁ。

(23:36)


2007-01-05

_ perl

}{

(00:35)

_ HPM

  • the uncertainty
  • And, But
  • N copies of, N mode

(00:43)

_ HPM

  • to see what?
  • 4

(00:58)

_ HPM

  • big

(00:59)

_ HPM

  • separation

(01:22)

_ HPM

  • But
  • N copies, N mode
  • to see what?
  • 4
  • intro
  • abst

今日は実は日本語でもいいという情報をゲットした日であった。 majide- と思ったがまぁそれはそれでいいか。

だりいなぁ。

(01:55)


2007-01-04

_ SFCと似たようなことするんだなぁと

思った。 3F ボウヤーとか。

http://www.ne.jp/asahi/new/legend/mansaku/diary.html#20070103

(10:46)

_ あけおめってアンタ

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070104#1167866219

1.3 もなんか書いてるじゃん

(10:57)

_ むむ

http://gusmachine.blog49.fc2.com/blog-entry-119.html

「印刷が終わった」→完成した→つまり俺の敵、という連想でした。

(20:32)

_ ニートハンマー

■Niethammer : 【人名】ニートハンマー

まぁステキなおなまえ

(20:51)

_ stackrel と xrightarrow[]{}

そんなん知るか

(22:18)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Gus [むむー先にフォローされておりました。その印刷物はいま真っ赤になって机においてありますです。]

_ shinh [真っ赤とはいいですなぁという。ほえほえー ]


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.Hrewrkfa(2010-03-29 15:49) 2.快くん(2007-11-10 10:55) 3.shinh(2007-02-03 18:17)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h