ToDo:
http://www.kmonos.net/wlog/78.html#_1856071017
そう面白いんだよなー全然追いつかんけど。
なんかあと1時間ちょいらしいので考えよう…
(00:37)
http://golf.shinh.org/reveal.rb?Elias+delta+to+Fibonacci/flagitious/1192543347
わけわかめ
(02:38)
http://golf.shinh.org/reveal.rb?Elias+delta+to+Fibonacci/flagitious/1192543347
すごすぎる…
kinabaさんの方の解説もおねがいします > niha さん
(19:39)
とかいうウソみたいに長い名前の関数を見て
irb(main):019:0> 0.methods[36] => "prime_division"
とか使えないかと考えたが難しそう
(22:19)
前 | 2007年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
本人に聞いてください…
v=0b#{...} で1個Elias-deltaの整数をデコード。あと変数初期化。
1行目のループでv<f[i]なフィボナッチ数(b)求めて
2行目のループでv <=> v%=f[--i]すると割れたら1割れないと0が
みたいな。いたって普通です。
flagitiousさんが黄金比つかってるの見て、前日の自分の日記と見比べて盛大に吹いた私でした。
あわわ解説ありがとうございます。 splice! とかの部分が読めてなかったんですが、これは賢いですねぇ…
黄金比の方はこりゃ口惜しかっただろうなーと思う一方、俺も気付けよなーとか思いました。僕は黄金比で実装とかもやってみてたので。