トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

ToDo:


2008-11-23

_ おめでとうございます!

http://www.kmonos.net/wlog/91.html#_2158081116

とか書こうと思ってずっと忘れていた。 というか忘れていることはたくさんある…

(01:46)

_ ev vs th

http://arton.no-ip.info/collabo/backyard/?FailedDreamOrMultitaskingGuiTool

GUIを例に出されると一瞬で説得されるなぁ。 パフォーマンスシビアじゃないだろうしなあ。

げげこれポールさんじゃないですか

(01:48)

_ unsigned

http://slashdot.jp/~bero/journal/458777

これを根拠に size_t 使うのか。 むむむという感。

なんというか size_t vs int vs vector<T>::const_iterator はどうでもいいんだけど、

for (size_t i = vec.size() - 1; i >= 0; i--) {
}

とか何度か書いちゃったことがあるので size_t を避けたくなっちゃうんだよなあ…

まぁ個人的には map<string, vector<HogeObj*> >::const_iterator とか高速にタイプすると仕事してる気がするので 割と好きだったりする。

昔は大嫌いだった気もするが

(01:54)

_ int ダメの他の根拠

個人的には warning うざい、が圧倒的に強いと思う。

(01:54)

_ SRM

うーむ 250 の最初の自分の解答が信じられない問題が続く… 正答ぽいのできた→うーん通らない→ 通らなかったケースを見ると自分が問題を勘違いしていたと気付く→ がんばって実装しなおした→ 全然通らん→ 問題見直すと問題勘違いしてない→ むしろ最初の実装であってるけど最後の割り算の分母だけおかしい。

とかそんなかんじ。 なんで無駄に倍の時間を使わなければならぬのか ひどい。

そして 500 が system test 通るとは思いがたい…

(03:50)

_ whitespaceless

http://d.hatena.ne.jp/nazodane/20081122/1227375801

面白いのでゴルフ場に加えさせてもらいました

http://golf.shinh.org/p.rb?Whitespaceless+Hello+world

(04:35)

_ star wars

http://d.hatena.ne.jp/tosik/20070409/1176081337

via http://yowaken.dip.jp/tdiary/20081122.html#p02

これはかっこいい… とりあえずクリアしてみて思ったのは、 ゲームとして普通に面白くてすげーなーという。

左右つながってるステージで 左右に弾うってたまに起きる大爆発で 真横に飛ぶグライダーを一掃するとか、 一見障害物風のハシゴっぽい物体が 端っこにうまく引火するとメラメラ燃えていったりとか。

(06:47)

_ TODO

  • Amazonとか
  • ゴルフ場穴ふさぐ
  • lambda の前処理
  • TCC いじり
  • grub いじり
  • 通帳を作る

http://shinh.skr.jp/m/?date=20081115#p05

だいぶへらした。

  • 電気→なんか口座振替だったらしく、割引あるらしいので変えない
  • ケータイ: 適当に
  • ガス→大変だった:
16:55 >i< ガスをクレジットカードで払いたい
16:55 >i< それにはお客様番号が必要である
16:55 >i< お客様番号は領収書についてるらしい
16:55 >i< 領収書はメールで来ててログインすれば見える
16:55 >i< ログインするパスワードがわからない
16:56 >i< パスワード再発行にお客様番号が必要である

(17:20)

_ flush 64bit

やたー

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/19/008/index.html

こんなものが。 とりあえず nspluginwrapper 消して locate npwrapper して出てきたもの消して回って、 /usr/lib/iceweasel/plugins に libflashplayer.so つっこんだらうまくいった

(18:17)

_ alchemy

alchemy の libc どうなってるかなーと avm2-libc/lib/avm2-libc.l.bc をディスアセンブルしてみた。

llvm-dis avm2-libstdc++.l.bc

などと。

module asm "  private var pmalloc:Function;"
module asm "  "
module asm "  public function alloc(n:int):int"
module asm "  {"
module asm "    if(pmalloc == null)"
module asm "      pmalloc = (new CProcTypemap(CTypemap.PtrType,"
module asm "        [CTypemap.IntType])).fromC([_malloc]);"
module asm "    var result:int = pmalloc(n);"
module asm "    return result;"
module asm "  }"

なんというか AS のコードが asm として出てくるのはちょっとびっくりですな。まぁ普通に配列かなーと思ったけどよく見ると CProcTypemap とかよくわからんな。

CProcTypemap はうーんちょいと難しいな。 _malloc はどこから来たんだ。 まぁとりあえず保留

(19:57)

_ セルオートマトン

おもしろい

http://www001.upp.so-net.ne.jp/suzudo/gallery.html

ライフゲーム以外にもいろいろあるんだなあ。 色々見た感じでは star wars がやはり一番いい感じかなぁ。 色々見るとライフゲームみたいに斜めに飛んでくのは珍しいみたいだ。

(21:21)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ arton [Graham違いで、ポールさんじゃないです。たぶん、今はSunの副社長な人。]

_ shinh [それはよかったです!!]


2008-11-22

_ 寝過ぎ

あからさまにだるいから会社休んだらここ24時間で17時間寝た。 この1日はなんだったのか

(03:16)

_ 寝ているだけの人生

  • 5:30-14:00 8.5
  • しんどいので休むことに
  • 14:30-18:00 3.5
  • 飯を食べたと思う
  • 22:00-3:00 5
  • 飯食べたり hh.gif について書き足してはっつけたり
  • 5:00-12:00 7
  • 今にいたる

(12:13)


2008-11-21

_ シンボル

http://www.jmuk.org/diary/2008/11/20/0

ELF がどうこうという話だと思ったら違った。残念ですね。

それはそうと

alias -g R=">/tmp/zshtmp;cat /tmp/zshtmp >"

とかしてるんだけど、まぁ割におすすめ。 -i でバックアップ取ったことないし

nkf -w hoge.txt R hoge.txt

など。 よく見ると hoge.txt 2回書いてるのはダサいな…

(00:01)


2008-11-20

_ u

おぼえがき。

ゴルフ場はおそらく、 Edgy の状態から Feisty にしようと sources.list いじって apt-get update したところで ビビってアップグレードをやめていた、 と推測される感じだった。 で、 Xen の中の実行サーバはなんか Gutsy になってるぽい。 でも kernel は Edgy のもののままだと思う。

でまぁアップデートしたいわけだけど、 まぁたぶんバックアップ取ってからやった方がいいよねえ。 やりたいことは kernel を Hardy あたりのものに 挿し替えたいだけなのでコンパイルした方がいいんだろうけど、 メインマシンじゃない、ディスプレイの動いてないマシンで ほげほげするのは危険だよなぁとかいうのと、 Xen の kernel ってバージョンによって utility 群もコンパイルしなおす必要あったりしないのかなぁ とかいうのと、いうあたりでやる気が起きないへたれ。

とりあえず週末あたりに TODO

  • バックアップ
  • 再起動してみる
  • sources.list いじって Gutsy の kernel 入れる
  • 再起動してみる
  • 要求が満たされてなかったら Gutsy に dist-upgrade 。
  • 再起動してみる
  • バックアップ
  • sources.list いじって Hardy の kernel 入れる

って感じで

全く覚えられないコードネームリスト:

Dapper (6.04)
Edgy (6.10)
Feisty (7.04)
Gutsy (7.10)
Hardy (8.04)
intrepid (8.10)
jaunty (9.04)

(02:56)

_ なんか

妙につかれてるなあ

(23:41)


2008-11-19

_ LLVM のアレ

http://labs.adobe.com/technologies/alchemy/

via http://d.hatena.ne.jp/toge/20081118#1227019571

前の勉強会で研究だから出さないとかそんな話を聞いた気がするけど 出すことになったんだな。

とりあえず Ruby とか動かす人が出るわけですね

(00:46)


2008-11-18

_ つか

メールとか見てない子多そうなので送った子を書いておこうと思った。

ySas, kounoike, ozy4dm, irori, yowa, kinaba, mame, tyos, kik, kt3k, konbu, usa, eban, ksk, yshl

敬称略にはメールを送らせてもらいました。

yvl, hiro.suzuki, funnything, yuu, kurimura

敬称略はメアドがわかりませんでした。

ちなみに codegolf.com の上位から適当に眺めて ひっこぬいてきただけなので見落としありそうなので なんか参加したい人はメールいただけるととても嬉しい。

(01:12)

_ GetComputerName

Windows には gethostname しか自分のホスト名を取る関数が 無いのであろうかそうだとしたら wsock32.dll に それだけのために依存することになってイヤだ…

とか思って寝たら夢のお告げで getmachnam という関数を使いなさいと 言われたわけだが当然そんなもん無かった。

でまぁそれはともかく GetComputerName を使えばいいみたいだ。

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429732.aspx

(23:01)

_ ざんねん

http://www.garbagecollect.jp/~usa/d/200811b.html#id20081118_P1_1

まぁ師走すぎるよなーとか思うのであった。

(23:02)


2008-11-17

_ 開催概要

  • 日付: 12/6 or 7 ?
  • 場所: 知らん
  • 目的: ネタバレ会
  • 参加資格: codegolf にほどほどに頑張って参加したことがある人
  • ルール: 当日までネタバレしない。当日後はネタバレした問題の記録をネタバレされた情報を元に更新しない。
  • 対象: beer, diamond, range, pascal, total, prime, cipher, pi, spirals, siwtch の10問題とかかな。

大事なところが決まってないわけだがー。

でまぁ年末で忙しいとか物理的な距離的に無理とかで、 あきらかに参加できない人は当然いるわけで、 まぁそれはどうかなーということで qwik あたりで同時にネタバレ共有するって感じにしようかなぁと思う。 アレってたぶん参加者以外は見れないようになってるよね。 つーわけで qwik に ML 作ったんで、 適当にお誘いメールをほりまくります。 お誘い来てない人は、メアド調べられんかったとか、 単に忘れてたとか見落としてたとかスパム扱いされたとか そんななのでメールいただければと思います。

(00:11)

_ というわけで

スパムを送りました。 結構メアド知らない人いるんだなぁとか

(00:24)

_ 浮動小数

やる気が足らんすぎる。

int main(int argc, char* argv[]) {
    printf("%f\n", 1.23 + argc);
}

のあたりまで。

と思ったらデグレってる…

と思ったらくだらんミス…

(03:06)


2008-11-16

_ tcc

   //bool_test();
   //init_test();
   //compound_literal_test();
   //struct_assign_test();
   //float_test();
   //longlong_test();
   //stdarg_test();
   //relocation_test();
   //old_style_function();
   //typeof_test();
   //asm_test();

が TODO 。浮動小数やればだいぶ減るだろう…

(02:05)

_ 今日は

カレー鍋おいしかった。

なんかメモっておこうと思ったことがあったけど全て忘れた… とりあえず Core i7 というのを教えてもらったので Wikipedia は眺めた。

あとクレジットカードは Suicaのオートチャージと時間外無料を体験してみて感動した。 感動のあまり Suica は返却したんだが、 500円渡されてなんか遠足のおだちんとかみたいだなあとか。 いや500円もおやつのためにもらってないよなとは思った。

(02:13)

_ あとは

限度額多すぎだ。 キャッシング枠とかゼロでいいのだが。 減らしたいけど電話してみてもどうすりゃいいのかよくわからんかったから飽きた。

(02:14)

_ 除算

http://d.hatena.ne.jp/alohakun/20081116

3つ

  • さすがに無視できるって言っちゃうのもアレなんじゃないかなぁとか
  • なんにせよ2の倍数の除算くらい最適化でシフトになる
  • でもこの場合はシフトの方がむしろわかりやすくないか…

(14:25)

_ Date#>>

こんなのあったのか…

しかし気付いたものの縮まず。

(15:45)

_ うーむ

そろそろキツいなー

http://golf.shinh.org/p.rb?cal#Ruby

alnum の多さ的に便利ななんかを見逃してたりとかかな…

(20:55)

_ 追悼

なんか 12/6 なり 7 なりで水曜あたりまでに決めようかなぁと思うのでした。 めどいのでほっとくと特に考えず6日になります。 年末なので希望とかある人言ってもらえればみたいな。

(21:25)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ kosaki [そうそう7i じゃなくてi7なんだよね。素で間違えてた。 おかけでLinuxのCONIFG_NUMAの説明文はCor..]

_ n [2つ -除算のコストはでかい -singedに対する2の倍数の除算が右シフトと同じとは限らないので最適化されない場合..]

_ shinh [算術右シフトが無いアーキテクチャとか頭にありませんでした… まぁなんというか前提条件書くのは重要だなぁとか思いまし..]

_ bero [unsigned の除算は右シフトになりますがintの除算は右シフトだけになりません。 理由は逆汗]

_ shinh [あーなるほど -3 / 4 は 0 でした…ってこの議論どっかで見たことある気がします学習しないですね…]


2008-11-15

_ はてな

はてな採用度チェッカー 苗字を入れてね → 浜地 きみのはてな採用度は…0.0131% だよ!!!

むねん

てかはるなと書いてあった

(04:12)

_ へー

http://twitter.com/kinaba/status/1001953859

これサントラ聞いてもったいないなあと思った記憶がある。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1398253

そうそう戦い2も

(04:23)

_ クレジットカード

新しいのがきた。 Suica がついてるのはとてもいいような気がするんだけど、 別に ETC カードとかいういらないのが来た。 なんか作る時に 「ほげほげおつけしますかー」 「はいー」 「ほげほげおつけしますかー」 「はいー」 みたいな感じだったからだろうな。 これ盗まれちゃうと他人が乗り放題になるわけだよねえいらぬー。

(16:13)

_ TODO

  • 電気
  • ガス
  • ケータイ
  • Amazonとか
  • ゴルフ場穴ふさぐ
  • lambda の前処理
  • TCC いじり
  • grub いじり
  • 髪を切る
  • 通帳を作る

(16:42)

_ tcc todo

   string_test();
   expr_test();
   macro_test();
   scope_test();
   forward_test();
   funcptr_test();
   loop_test();
   switch_test();
   goto_test();    // ←今ここ
   enum_test();
   typedef_test();
   struct_test();
   array_test();
   expr_ptr_test();
   bool_test();
   expr2_test();
   constant_expr_test();
   expr_cmp_test();
   char_short_test();
   init_test();
   compound_literal_test();
   kr_test();
   struct_assign_test();
   cast_test();
   bitfield_test();
   c99_bool_test();
   float_test();
   longlong_test();
   stdarg_test();
   whitespace_test();
   relocation_test();
   old_style_function();
   sizeof_test();
   typeof_test();
   statement_expr_test();
   local_label_test();
   asm_test();
   builtin_test();

先は長いが飽きてきた… GCC extension だと。

(17:53)


2008-11-14

_ 昨日の SRM

printf が遅くて通らなかったらしい。 あと10秒あれば消して提出してたと思うんだけどね…

こんなアホなことが二度と起こらないよう、 テンプレートの方に

#define PRINTF(...)

を入れて、 ローカルテストの時は

#undef PRINTF
#define PRINTF(...) printf(__VA_ARGS__)

となるようにした。えぐえぐ。

(01:16)


2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
1.shinh(2014-05-24 01:26) 2.kodera(2014-05-24 01:26) 3.kodera(2014-05-24 01:26)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h