トップ «前の日記(2009-08-25) 最新 次の日記(2009-08-27)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2009-08-26

_ TODO

  • webkit にコミットできるかチェック
  • 評価
  • ゴルフ場の準備
  • web socket であそんでみる
  • GCC とたわむれる
  • syard とたわむれる
  • blokus
  • テトリス
  • TCC は -run をあと少しリファクタリングして push
  • TCC x86-64 asm が出たら見てみる
  • w3m であそぶ
  • chrome の x509
  • chrome key でコピーができると良い
  • chrome key は chrome 側の変更が必要 http://shinh.skr.jp/m/?date=20090823#p01
  • kevil がなんかおかしい件

捨てられそうな TODO

  • bfx は忘れてた
  • ada は忘れてた
  • grub は諦めようかなぁ。コードだけ整理しときたいが

(21:29)

_ hah

適当にいじってみた。

なんかうまく動いてるようでうまくいってないので、 もうちょっとなんかする。 たぶん focus() 呼ぶんじゃなくて click イベント飛ばす感じにした方がいいのかね。 まぁそのたもろもろよくわからん。

(21:30)

_ ssh がよく切れる問題

http://hnw.jp/documents/unixmemo/ssh-keepalive.html

これっぽい。 .ssh/config に書く方法で回避。 これは手軽で良い。

(21:31)

_ デバッグ

なんかこう、もう CPU が速いとか言われてもそんなもん別に欲しくもないんだけど、 デバッグがしやすい CPU とかあれば、 それは数万とかなら買っちゃいそうな気がするわけです。 どういうのがあれば嬉しいかというと、 まぁ hardware data break とか別にそんなに欲しいかっていうとそうでもなくて。

たぶんログ残すような機能があるといいと思うんだよなぁ。 なんか最近のハイエンドの POWER とかって transaction log 取っておいて データぶっこわれたら replay とかできるとか そんな話を聞いたことがある気がするんだけど、 一定の逆再生ができる程度に transaction log が残っていれば、 組込みとかでない環境での reversible debugging とかに わりと現実味が湧いてくるんじゃないかなぁと思う。

まぁそこまでやらんでも、 レジスタに関しては書き込みごとに 前回の値を5つ程度残すであるとか、 メモリを同じサイズで2本差しておいたら メモリ書き込み時に古い値が自動的にもう1本の方に行くとか、 そういう壊滅的なことが起きる前の状況の ヒントみたいなのが残せるといいんじゃないかなぁとか漠然と。

(21:54)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ niha (2014-05-24 03:05)

hit a hint で選択されたヒントにたいして何するかですが、選択されたものが何かで変えたほうがいいと思います。a なら tabs.create href みたいな感じで form なら focus とか onClick ついてる子ならクリックなげる的な。
いそがしーので来週くらいにまたいじります…

_ shinh (2014-05-24 03:05)

href があったら location.href = href くらいはやってみてたんですが明らかにうまく動いてないです。まぁ他の人にまかせるのが僕の処世術です

_ niha (2014-05-24 03:05)

tabs.update だかなんだかしないとページ変わっても履歴に残らないはずですね・・・まあそのうち・・・

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2009年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
1.niha(2014-05-24 03:05) 2.shinh(2014-05-24 03:05) 3.niha(2014-05-24 03:05)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h