ToDo:
はたいへんだ!
問題としてはクラッシュしてるので、 状況をデバッガで見たい。 現状ではだいたいのクラッシュ位置はわかるけど、 コールスタックすら無い
core 吐かないのは fedora が全然吐かなくなっていた…
http://stackoverflow.com/questions/2065912/core-dumped-but-core-file-is-not-in-current-directory
によると ABRT というのに送られてるらしい
https://fedorahosted.org/abrt/wiki
余計なお世話なので
http://www.kernel.org/doc/Documentation/sysctl/kernel.txt
のへんを参考に
sudo sh -c 'echo core.%p > /proc/sys/kernel/core_pattern'
とかで解決
nacl module cwd がわからんので /tmp に吐くようにしたのだけど、 しかしどうもコア吐いてくれないな…
dmesg のおかげで eip と esp だけはわかるぽいのであった。 あと死んだ後なら PID わかるのか…とか
で気付いたことに top で CPU 使ってるプロセス調べれば attach できるじゃん…ていう。 しかし
Program terminated with signal SIGSEGV, Segmentation fault. The program no longer exists.
とか言われた。 どうも chrome が始末しちゃってるとかそういう感じなんだろうか。謎。
結局今のところ mac の non-nacl gdb が一番マシだな…
(03:51)
前 | 2011年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。