ToDo:
6魔石やっと倒せた。今は手順完全に把握してるけど、絶対忘れると思うのでメモ
イダ、ギルガメッシュ、エドガー防御。バッツでフレ、リルム閃技
バッツは防御、ギルガメッシュはフリーズ受けた時点からエンアス連打、イダはチェーロネーヴェの後からいかり連打
バッツは連ブリザド受けてリルムのゲージ8割くらいでエンアスをリルムに撃って起こす
全体ブリザガでリルム超絶、エドガーとバッツも防御解いてヒートオファとエンアス
リルムは1ターンたたかう、イダが回復してなかったらケアルジャ、あと適当に気分でたたかうを混ぜてケアルジャケチっても良い
ギルガメッシュが短縮2回目くらいでちょうどいいのでフレを延長。イダはゲージあふれそうなところでクリティカル率と精神上げる専用。
リルム超絶の後バッツはエンアス*3の後防御、エドガーはヒートオファ、超絶、ヒートオファの後防御。
バッツ、適当にゲージあふれそうなところで魔石。
リルムはブリザードの後あたりでグラビジャ待ちに入って良くて、グラビジャ受けたらイダが閃技、リルム超絶。
エドガーは2回フレイムオファで防御、バッツも超絶撃って魔法剣してから防御、イダはいかり、閃技、覚醒、ギルガメッシュはチェインして超絶
このへんからは防御とかややこしい行動が必要なくなるので楽
イダが適当に殴ってると第二形態に行くわけだけど、イダの行動選択したらイダの行動が終わるまで他キャラは待機して形態変化するかを見ると良い。エドガーは形態変化前から覚醒
形態変化、バッツは火まとい、覚醒。ギルガメッシュは超絶とチェイン。リルムはデスペル
第二形態グランドフロスト/フリーズの間くらいがリルム超絶がちょうど良い
第三形態、バッツ火まとい、イダは覚醒切れたら閃技追加して専用、ギルガメッシュは超絶使うとゲージ足りなくなりそうなので悩む感じ、エドガーは閃技
第三形態は最初が一番被ダメひどいので、天からの一撃の前には絶対に超絶
(22:16)
前 | 2019年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。