トップ «前の日記(2023-02-11) 最新 次の日記(2023-03-01)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2023-02-26

_ 道筋

https://twitter.com/gtt5hbug7ijgf/status/1627870809883832321

こういうの良いな。大学入ってこういう知識の依存関係とかよくわからなくなった落ちこぼれていった気がする。でも思い出すに高校でも数学の先生が「これは物理のここに役に立つ」とか教えてくれた記憶は特に無いので、単に大学あたりで「全体の中での位置付けがわからんものをとりあえず学ぶ」みたいな体力が枯渇しただけかもしれない

特殊関数とかかなり謎だったような。「微分方程式ってのはとにかくまるで解けないので、よく見るやつには名前がついてて、特徴が調べられている」くらいの説明があればもう少し興味が持てたかもしれない。が、なんかそういうことがわかった上で、グウタラでやらなかっただけでは??という気もする。もうよく覚えていない

定式化には複数種類ある、という考えかたも、なんか腑に落ちていなかったような気がする。これについては高校力学に対する解析力学、シュレーディンガー描像とハイゼンベルグ描像、みたいな感じでいろいろ明に説明されていたはずではあるが。そのことと、「今後どんどん抽象度の高い定式化をします。理解が大変になるが、抽象化は科学一般で非常に大事なのです」くらいのことを言われていれば、いろいろと納得感があったのでは?という気がする

ふわっとした言い方しかできないのだけど、量子力学って確率や情報理論的なのと共通の考えかたが出てきて、むしろ最初からそれらの語彙で定式化するとスッキリする、みたいな話が僕が学生の時くらいにあった気がしていて、最近では教科書とかもそっちのノリになってきている?みたいな印象を受けている。そういう手順で教えられるの、実際のところ学生としてはどうなのだろう。僕は具体的な例が無いと抽象的な話が絶対わからんマンなので、昔ながらの手順の方がわかりやすいのでは?とか思ってしまうが。抽象化の過程でいうと群論が特にトラウマなのだけど、あれも化学の人向け群論みたいなのでちょっとマシになった気がする

逆に今学びなおすなら抽象的なやりかたでも当時よりはついてける気がする?どうだろう

(16:22)

_ 物理学 70の不思議

https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/files/71-09_70fushigi.pdf

これはかなり楽しい読み物という気がする。もちろんまるでわからんが、わくわく感がある

(16:31)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え

2023年
2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h