トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2006-05-23


2006-05-22

_ 久々にワンダの動画見ると

大神より面白かったかなと思った。

要するに難しくないとダメなのだな…

(00:16)

_ スクリプトランタイム

i@u ~> la /usr/lib/libpython2.4.so.1.0
-r-xr-xr-x 1 root 1.2M  2月 12 18:00 /usr/lib/libpython2.4.so.1.0*
i@u wrk/SDL/testsprite> du /usr/lib/python2.4/site-packages/pygame/
1369    /usr/lib/python2.4/site-packages/pygame/

i@u ~> la /usr/lib/libruby.so.1.8.4
-rwxr-xr-x 1 root 946k  2月 12 18:24 /usr/lib/libruby.so.1.8.4*
i@u ~> la /usr/lib/libruby-static.a
-rw-r--r-- 1 root 1.4M  2月 12 18:24 /usr/lib/libruby-static.a
i@u ~> la /usr/local/stow/yarv-r502/lib/libruby-yarv-static.a
-rw-r--r-- 1 root 3.3M  5月 21 02:42 /usr/local/stow/yarv-r502/lib/libruby-yarv-static.a
i@u wrk/SDL/testsprite> la /usr/local/lib/ruby/site_ruby/2.0/i686-linux/sdl.so
-rwxr-xr-x 1 root 304k  5月 21 01:38 /usr/local/lib/ruby/site_ruby/2.0/i686-linux/sdl.so*

うーん。YARVなぜでかい。

(00:21)

_ 答え

i@u ~> strip libruby-yarv-static.a
i@u ~> la libruby-yarv-static.a
-rw-r--r-- 1 i 860k  5月 22 00:22 libruby-yarv-static.a

(00:22)

_ 動画ぼんやり環境

00:13 >i< 突然思ったんだけど
00:13 >i< 動画って複数同時に見たくないかな
00:14 >i< 4つくらいExpose状態でぼんやり眺めたい
00:14 >i< 自分で言っててExposeでいいじゃんと
00:14 >i< いやそれを前提としたプレイヤーがあれば…
00:15 >i< 動画を眺めようというボタンを押したら
00:15 >i< 最近IRCにはられたyoutubeの動画とか
00:15 >i< 勝手に流れたらいいじゃないか
00:16 >i< ファイルが検索ベースで画像がタグベースなら動画は放置プレイベース

(00:27)

_ つまりiPodShuffleの動画版か

(00:30)

_ 自分の作ったものを使ってるか

使ってるものはほとんどコネタのものなんだよな。

http://shinh.skr.jp/koneta/

mircbot, twoline, minimoni, WWDGWA, kati, fne, xbuf

ふむふむ結構ある。 ローカルのもっと細かいとか特殊用途な スクリプト群もまだまだあるしなぁ…

今でも一番でかいのは sevilwm かな…

(02:31)

_ メモ

2005年12月20日くらいまで見てコネタをまとめた。

トップもひどいがコネタもひどい。

(03:06)

_ Hyper Estraier

遅らばせながらここの検索を HE に移行。

(03:26)

_ TAP

48:13, 38:55, 40:36, 41:31, 21:33 の 452。

m は出ると思うんだよなぁ

(06:12)

_ 同じメモが二つあるという

http://shinh.skr.jp/m/?date=20060306#p01

http://shinh.skr.jp/m/?date=20060419#p04

クズめ。

(06:54)

_ アンテナ

http://a.hatena.ne.jp/include?http://shinh.skr.jp/m/

なんとなく見て気付いたけど アンテナのPVが1052/6hって何事。 さすがに僕は1052回も見ない。

(07:46)

_ 南大塚地域文化創造館

http://www.toshima-mirai.jp/center/e_otsuka/#05

特に条件なく午後1600円24人。 スクリーン貸し出し。 スライド映写機はプロジェクタでは無さげ。

(16:38)

_ よーわからんが炎上かな

というか煽りがいる感か。

http://www.digitalmars.com/drn-bin/wwwnews?digitalmars.D/38315

Derelict に関しては いっぱい入ってるよりバラバラの方が好みだってだけなんだけどな。

(19:46)

_ SDL_mainどうするんか問題ね…

それ以外にドキュメントが必要だとは思えんし。

確かになんかもーちょいおもろい解決無いかなという感はある。

(20:48)


2006-05-21

_ j2sdk-1.4.2_11

FC5 で self-extract できない。 Debian で rpm を吐かせるというおかしなことに。

(02:39)

_ あつい

なあ

一刻も速く麦茶を入れる箱を買うこと。

(23:21)


2006-05-20

_ 航空券

購入

(18:02)

_ ghc-0.6.1 & HSDL-0.2.0

i@u ~/src/HSDL-0.2.0> runghc Setup.hs build -v
Preprocessing library hsdl-0.2.0...
Building hsdl-0.2.0...
/usr/bin/ghc -I/usr/local/include/SDL -package-name hsdl -odir dist/build/. -hidir dist/build/. --make -i. -ffi -cpp -O -package base-1.0 Multimedia.SDL Multimedia.SDL.Audio Multimedia.SDL.Event Multimedia.SDL.Init Multimedia.SDL.Joystick Multimedia.SDL.Keysym Multimedia.SDL.Timer Multimedia.SDL.Util Multimedia.SDL.Video Multimedia.SDL.WindowChasing modules from: Multimedia.SDL,Multimedia.SDL.Audio,Multimedia.SDL.Event,Multimedia.SDL.Init,Multimedia.SDL.Joystick,Multimedia.SDL.Keysym,Multimedia.SDL.Timer,Multimedia.SDL.Util,Multimedia.SDL.Video,Multimedia.SDL.Window

<built-in>:0:1: lexical error

なんじゃろ…と思って、 ghc から -cpp を外してみるとコンパイルできた。 HSDL.cabel の extensions から CPP を外すと良いもよう。

依然インストールできないけどパス自分で通したら Testsprite.hs 動いたー。

(19:29)


2006-05-19

_ タバコ

トイレットペーパーで消すのはいかにも危険

(00:32)


2006-05-18

_ そういや

http://i.loveruby.net/en/ruby-dev-summary.html

ここをアンテナに入ればいいのか…

(16:41)

_ ゲームへのスクリプト言語組み込み

ゲームの敵ロジックをコンパイル言語で賭くのが面倒なのは間違いない。 んでスクリプト言語を自作したりスクリプト言語を組み込む方向に 流れて、 その自作やら組み込みのためのインターフェース公開が 面倒でまさに楽するために苦労する状態。

というのはあるんだけど、そもそもCとかで書いて、 それの公開インターフェースとか作りはじめるからそうなる。 最初っからスクリプト言語の機能は使って作っちゃえばいい。 C で、スクリプト言語の配列とか文字列とかハッシュとかを ライブラリとして使いつつ作ればいいじゃないか…

libiberty は機能不足気味で、 libapr は apache と組み合わせてこそ感が強い。 libglib なんて libruby とたいしてサイズ変わらん。 結局この手のライブラリは機能不足気味か、 ほげほげ(cf. GUI, Apache) を書くために 必要な基本パーツを作りました、 って感じなので、そのほげほげを GUI やらなんやらじゃなくて、 どうせ必要なスクリプト言語にすればいい。

(16:56)

_ ここの位置付け

shinichiro.h とか shinh とか名乗る人間のメモです。はてなの id:shinichiro_h も雑記なわけですが、あれは一応、ある程度考えをまとめて書くようにしています。それとは別に、自分がただ最近考えたこととかを忘れないようにメモしておくだけの空間が欲しくて、それはローカルじゃなくてWeb上に置いておきたく、はてなは正直重いことやケータイからほげりにくいこともあいまって、ここに tDiary を用いて書いています。

他同様、リンクやら引用やらは完全にご自由にして下さい。コード片は何してもいいです。ただ、これらは私の他の出力と比較しても、さらに適当な書き散らかしです。そもそも価値がありそうかなと思ったものは公開しますし。

私的なメモを大々的に公開するの色んな意味で少し抵抗があるので、自分ではトップページからリンクをはったりはしていません。

最初はもうちょいヒキコモリっぽい方針だったんですが、すぐにまぁそれは別にどうでもいいやと考えを変えました。

サイト: http://shinh.skr.jp/

自己紹介: http://shinh.skr.jp/self.html

雑記: http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/

(17:27)

_ わりとどうでもいい続き

ほぼ全ての項目はメールで更新されています。 マシンが目の前に動いてりゃ1分もいらずメモできるので幸せです。 同じくケータイからサックリメモすることもよくあります。

ToDo のとこはなんか自前です。 当日には通知メールが飛んできたりしてちょい便利。

検索は Estraier & cron です。 さっさと Hyper にしろとか。

あとスパムは基本放置ですが今はフィルタしてあります。 英語だけとかURLはりまくりとかそのへんが弾かれると思います。

不正確な記述も多いので気になる点とか 僕が勘違いしてるっぽければ、 コメントなどで指摘してもらえると嬉しいです。 コメントはメール通知来るのでたぶん回答できると思います。

(17:59)

_ Adus

http://www.denen.org/adus/summary.xhtml

MMLコンパイラのもよう。

(17:59)

_ wiles論文

109ページとかあった。

(18:09)

_ ctcp map

(20:44)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ viagra [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]

_ Lhinhmux [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]


2006-05-17

_ 妄想

  • sshfs 系の話
  • joystick gesture (昇龍拳コマンドでウィンドウスイッチ!)

(00:01)

_ スクリーンショットだと全然きもくない

ts.jpg

(00:08)

_ ウラワザだから

という中吊り広告を見たけど、 ウラワザだから必ずモテる! とかいうのはどういう論理的帰結なんだろう。

(00:11)

_ HPには研究室のなんかで行くだけ

です。

行くのは7月。

(00:30)

_ うあーなんかすごいぞ

http://s2javelin.sandbox.seasar.org/tutorial.html

あうー。

なんかものすごいんだけど、 極端に遅い個所がある場合なら そんなもん自分でどこか把握してないだろうかとか… いや、そこはやはりえんたーぷらいずだからか。

あとあんまり遅くないものをカリカリにチューンする場合は やっぱり観測による観測対象のブレみたいなのが 起きちゃいそうだけど。

(01:45)

_ libSegfault.so

どう見ても Memory map とかいらん。消したい。今すぐ。

i@u ~/src/glibc-2.3.6> find -name *segf*
./sysdeps/unix/sysv/linux/segfault.c
./sysdeps/generic/segfault.c

./sysdeps/generic/segfault.c:

#ifdef HAVE_PROC_SELF
  /* Now the link map.  */
  int mapfd = open ("/proc/self/maps", O_RDONLY);
  if (mapfd != -1)
    {
      write (fd, "\nMemory map:\n\n", 14);

      char buf[256];
      ssize_t n;

      while ((n = TEMP_FAILURE_RETRY (read (mapfd, buf, sizeof (buf)))) > 0)
        TEMP_FAILURE_RETRY (write (fd, buf, n));

      close (mapfd);
    }
#endif

環境変数でオフとかさせてくれよう。

./sysdeps/unix/sysv/linux/segfault.c:

#define HAVE_PROC_SELF  1
#include <sysdeps/generic/segfault.c>

余計なことを……としか言えない。

(02:06)

_ 先生 clip_rect が clip してくれません。

なんでダロ

(04:22)

_ clip_rect

ご丁寧に解除されてやがる…

ありがとうございました。

どうしたもんかなー。無理っぽいなー。

(04:34)

_ minimoni

たまに刺さる。困るな。

(13:51)

_ timeoutつきのsocket.select

(gdb) bt
#0  0xffffe410 in __kernel_vsyscall ()
#1  0x410de53d in ___newselect_nocancel () from /lib/libc.so.6
#2  0x08060821 in _D3std6socket6Socket6selectFC3std6socket9SocketSetC3std6socket9SocketSetC3std6socket9SocketSetPS3std6socket7timevalZi ()
#3  0x080608b3 in _D3std6socket6Socket6selectFC3std6socket9SocketSetC3std6socket9SocketSetC3std6socket9SocketSetiZi ()
#4  0x0804dfdf in _D7gkrellm7Gkrellm3runFDFHAaC6ObjectHAaC6ObjectZvZv ()
    at gkrellm.d:192
#5  0x0804d631 in _Dmain () at minimoni.d:89
#6  0x0804f443 in main ()

で刺さってる感じ。 むう。

(13:57)

_ 航空券

JAL&ANA: 130000+25660=155660

同じ値段なのか。

(18:21)


2006-05-16

_ もう

終了処理なんてどうでもいいや

(03:37)

_ 英語力が

落ちてる気がする。なぜ。

(16:23)

_ 就活終了

つまり就活終了てことになるのかー

(16:27)

_ HP

そういやHPに行くことになるのかー

本社はUSAか。

(16:28)

_ やべ…

NII の glibc を FC5 のにしちゃった。

もろに FC4 FC5 混成編成に突入した予感。

(17:29)

_ それなりにマジメにエラー処理してしまった

メモリは解放してないが。

(20:15)

_ 大人はみんな汚い

という類の批判する子に、 大人なんてそんなもんさ、 となだめるのは 火に油を注ぐ以外の何者でもない。

(23:31)

_ ケンカしてる子に

ケンカはやめろと止めるのが意味無い件に似ている。

ええと

18:17 >i< ケンカしてるんじゃないですコイツがバカだから教えてあげてるんです!

18:19 >i< 「まあ落ち着け」「落ち着いてますよ!コイツが…」

(23:34)


2006-05-15

_ 無限の話

Aということを考えた、と、Aでないということ考えた、 で比較してるがそれはどうなんだ。 普通に考えて、Aということを考えてない、と対比させろよというか 文の否定ができてないというか。 だから先生じゃなく生徒に言わせてるんだろうけどなんかなぁ…

(04:37)

_ 寝て起きた。そんでえーと

Mathematica3を不明な手段(学校に申請?)で購入→ 日記にMathematica4を買ったと記入→ 3年とか熟成→ 日記をアップロード→ 5年とか経過→ Mathematicaにアタタタタ→ 実はその時Mathematicaは使ってません。 それ以来全くインストールしてない

って感じか…。購入方法に関しては、ヤフオク→中古屋→大学に申請、か。

(04:54)

_ configure作りかけすぎ

(04:59)

_ 関数型世界

http://d.hatena.ne.jp/ytqwerty/20060510#p1

こういう世界だと適当にメモリ確保して あとはGCにおまかせ☆な方向性より、 徹底した省メモリが流行りそうな気も… と思ったのだったけど、 まぁあまり関係ないし面白かった とか書こうと思ってたけど忘れてたとか。

論理型がヘゲってる世界だとどうなるかな… まぁ関数型とあんま変わらんか。

(05:08)

_ 論理型

上がってる状態: メンツメンツメンツメンツトイツ
メンツ: コーツ|シュンツ
コーツ: XXX
シュンツ: XYZ where X+2=Y+1=Z
トイツ: XX

例えばこんな感じでパーツを書いていくというか… なんかそのものチックなコード発見。

http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/prolog/intro/agari0.pl

当時は、なんじゃこらと思った後に、 面白そうと思って、 しばらく考えて、 デバッグ大変そうとか 再帰的な構造書く場合に 枝刈り無しでいい場合はラクに書けるかもだけど 結局枝刈りとかすると面倒にならないか… とか思った記憶があるとか。

(05:19)

_ 無限論の教室

勉強になったし面白かった、と思う、けど、 あまりに読み物でしか無いな… もーちょい両方の立場がそれからどーなった? ってとこを見てみんと。

あと、読み物として考えると別にいいんだけど、 知識を得ようとして読むとアレだな、 教授の言ってることの強引さに納得できないものを 感じまくる、ってだけの話か。

(18:20)

_ lib .so

i@u ~/test> gcc \ .c -o \
i@u ~/test> ./\
0
i@u ~/test> cat \ .h
int space;
i@u ~/test> cat \ .c
#include " .h"
#include <stdio.h>

int main() {
        printf("%d\n", space);
}
i@u ~/test> gcc \ .c -o \
i@u ~/test> ./\
0
i@u ~/test> gcc -shared \ .c -o lib\ .so
i@u ~/test> gcc \ .c -L. -l\
i@u ~/test> ldd a.out
        linux-gate.so.1 =>  (0xffffe000)
        lib .so => not found
        libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x4101d000)
        /lib/ld-linux.so.2 (0x41000000)

ごく普通にできておもろい。

(21:16)

_ なんか

VC5 の話をしてるなあああ… あと97年にVC6あったのかなあああ…

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs_previous/visualc/

(21:42)

_ あとで

http://annals.math.princeton.edu/issues/1995/141_3.html

読むわけはない。見る。

(23:34)


2006-05-14

_

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1147536700/535

そうそうむっっちゃめんどかった。

(02:57)

_ 寝たそうだ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1147548218/

340くらいまで見てた。僕的に致命的な部分だけでも2点くらいは虚言確定か。まぁそうでなくても状況証拠そろいすぎだけど。

(06:07)

_ 無限

考えたか否か

(18:01)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.Ioqyvutb(2014-05-24 02:30) 2.Lhinhmux(2014-05-24 02:30) 3.viagra(2014-05-24 02:30)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h