ToDo:
どっちかっていうとコンパイラ書くことしか考えてねーだろ って言語に見えるんだよな Haskell とか OCaml とか。 あと OO って GUI 書くことしか考えてねーだろって イメーヂがあったりとか。
いやどっちも言いすぎ
ただ一つ言えるのはどっちもゲーム書くことを 意識して作られてはいないということです。
こまったことです。
それHSPでできるお。
HSP は CGI も書けるしーみたいな。
(01:14)
昔本一冊読んだんだけど驚くほど覚えてないなぁ。 これは要するにハノイの塔と麻雀の点数計算をするための言語なので そういう必要がある時だけ言語内 DSL でーとか当時思って、 proloc とか正しーなぁと思った記憶があるんだけど、 なんか LISP セミナーで理解した限りにおいては LISP の言語内 DSL としてーっていうような話があったので たぶん LISP も正しい。
あと枝刈りとかする必要ある再帰探索を アレで書くのはとても大変そうに思えたりするのですがーという ことを思ってえーと前も似たようなほげほげ。
これって誰かへの説明として書いたんだっけ… http://shinh.skr.jp/m/?date=20060515#p06
(01:19)
生理的にキモい。 これ文字コード的に何と誤認したんだろう。
EUC-JP を ISO-8859-1 と誤認させればいいらしい。 これ使ってゲーム作りてーな。
(01:34)
http://garakuta.homelinux.org/~nosuke/diary/diary.html?y=2007&m=1&d=7&n=1#7-1
このへん見てやる気全く起きねーし グラゴやるかーと思ってやった。 グラゴってオプションから出るレーザーを 回すゲームだとばかり思ってて、 うまい人の動画とか見て別の装備だと これは一種のマゾプレイなのだろうとか思ってたんだけど、 マジメにフリーズとかリップルとか使うんだなーと知った。 ボスがサックリ死ぬのが魅力なのかしらん。
グラゴってクリアできるとかっこいいから クリアできるようになろうとよく思うのだけど、 どうも最初がダルくてやる気が起きにくい。 クリアできるとかっこいいのは 俺基準で通ぽいというかなんかあるよね。 好きなオプションはフリーズオプションって言う方が 回すのよりかっこいいとか、 好きなシューティングは怒首領蜂ですより 斑鳩の方がかっこよくてさらにグラゴの方が かっこいいみたいな。
全然わからねーよ。
好きなゲームメーカーはスクエアですって言うより チュンソフトですの方が良くて コンパイルですとかだとなお良いというような オタ気取りヒエラルキーというのが厳然として存在してですね…
アニメだと クレヨンしんちゃん>ハルヒ>エヴァ とかになるのだろうか全く知らんけど。 好きなアニメはクレヨンしんちゃんですとか 言うとかなり通っぽいよね俺基準で。
あとは好きな言語だと、 Java > アセンブリ > C > Haskell > Ruby > Java というようなー。
それはそうとフリーズオプションは全然うまくいかんかった。 3面とかで死に始めてた。ひどい。 面白いんだけどなんでやりこむ気起きないかなぁ。
(04:26)
同意なので趣味が言い訳の子としてはもっといいのを考えよう。
http://d.hatena.ne.jp/w_o/20070109#p5
これじゃあただのデンパだ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/
(05:24)
(05:25)
(05:25)
って欠番アリなのかー。
tekezo先生に教えてもらった Java 4K とか見てて気付いた。 なんか普通に javac が出すコードも欠番してるし。 これ処理めんどいなぁ。
http://javaunlimited.net/contests/java4k.php
(13:42)
音鳴らないの悲しいなぁ… → Xennopix 動かしてみる → それでも鳴らないってことは設定の問題じゃねえなぁ… → しょぼん → マシン買おうかなぁ… → とりあえずオトスタツしながら再起動 → オトスタツ → ゴルフ → 少しテトリス → なんか音鳴ってね。
というわけでオトフッカツ ヽ( ´ー`)ノ
理由はわからない
(19:43)
これ Perl が有利そうな気がするんだけどなぁ。 先頭のプラス落とすだけのためになんで 13Bも消費しなけりゃならんのだ。 Perl なら s/^\+//; だけかぁ。 むーむー。
(19:50)
_ あろは [>> ヽ( ´ー`)ノ shinh さんが普通に顔文字使ってる !! と,これだけでかなり意外な気が.安..]
_ shinh [顔文字登録しない子の私ですが、この顔文字は mircbot が出力できるので IRC では使えるのです。 http:..]
_ shinh [あとこれで無限に生成できるとか。 http://shinh.skr.jp/koneta/mirc.cgi?cmd=k..]
_ あろは [おー,なるほど.あと,下のはリロードするたびにいろいろ出るんですねぇ. ボクは顔文字使いたい気分の時は,テキト..]
_ shinh [あーそれ面白いですね。今度気が向いたら作ってみようと思います。 ('〜')]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
Wikipedia の内容としては不適切極まりないんだろうけど、 こういうのの方が面白いよなーという
(20:02)
悲劇うんぬんの話ですんなりと投合して まぁプログラムは金のために覚えただけのことはあるというか。
あと会話をせずに自分が今思ったことを話すだけの人について。 どっちが幸せかわからん、てのはまぁ考えてみると面白いかもなぁ。
(22:45)
そろそろ解決に向けて動こうと思う。 新幹線で音鳴るから…と思って音量をポチポチ減らして以来鳴ってない。 ALSAとかそのへんは問題無さげに見える。 電源切った時にプーとなる音が鳴らない。
切った時の音が鳴らない時点でハードウェアちゃうんかという感が 強すぎるのだけど、 認めたくないというか音の鳴らないマシンというのは 想像以上に厳しいもんだなぁという。
u3 で音量強くして鳴らすとか… まぁそれよりはマシン買うか…
(22:50)
http://d.hatena.ne.jp/ABA/20070107#p1
おもしろいー。 逃げ回りシューってのは メモリ破壊シューと同じく近年ずっと妄想だけして 何も手を動かしていないテーマなのであったー。 いや psyno は逃げ回りを軽く意識したんだけど psyno のルールでもっと露骨に逃げ惑うの作りたいんだよなぁ。 あとメモリ破壊は bfint をなんとかする。
あとこれ見て思い出したので本年の抱負追加。
つーか rl3 も repet も bfint も ruckman も ぜんぜん形になってないよね俺。
(11:36)
なんか最近僕はプログラムについて、 何かがすばらっしーよーとか言うの見ると必ず ホントかねぇと必要以上に天邪鬼になってしまう気がする。 LISP マンセーと言われても型推論マンセーと言われても 長い関数を二つにわけるのマンセーと言われても 必要以上に反発するし、 逆に、gotoシネーと言われても、 えー goto 使えるシーンあるじゃーんという。
つまり中二病。 特定の言語やら何やらに必要以上に入れ込む 銀の弾丸症候群とどっちが有害かは一考の余地があるような。
(14:55)
修論終わったので誰かと遊ぼうとか思うと雨なんだよなぁ。 うーむ。
修論の成果は Brainfuck と Whitespace に ついて理解が深まったとかかなー。
あと D のニュースグループ見るようになったとか。
(15:03)
http://d.hatena.ne.jp/kurimura/20070106/1168092961
> まず昔から使われていて有名なのは型を実行時に渡すようにすることです。
使ってませんからっ…
(23:33)
Emacs ってなんか Tab でインデントをよろしくやってくれたりとか 保存時に Tab Space 変換をしてくれるとか、 その手の便利機能を全部同時にオフにする方法は無いのかなぁ。
(23:36)
今日は実は日本語でもいいという情報をゲットした日であった。 majide- と思ったがまぁそれはそれでいいか。
だりいなぁ。
(01:55)
思った。 3F ボウヤーとか。
http://www.ne.jp/asahi/new/legend/mansaku/diary.html#20070103
(10:46)
なんかソースコンパイル通らないんだよねーと思ってたんだけど、 Ubuntu パッケージを見るに、
+- stream->memory = library->memory; ++ stream->memory = NULL; /* set by FT_Open_Face */+
とのこと。
(02:30)
仲間内で罵詈雑言が飛び交う集団は 互いに批判的で素晴らしい…とか思ってたけど、 冗談で罵詈雑言言うのが なんか批判の体をなすかっつーと微妙だなぁ とも思ったのだけど、 冗談罵詈雑言が本気批判を 言いやすい/受け入れやすい土壌作ってる面もあるのかなぁと 思ったのだけど。
(03:26)
http://d.hatena.ne.jp/tekezo/20070103#1167791048
FUSEはこのへんどうしてるんだろ。 FUSEが生のAPIだとすると間に薄皮が欲しいところだよなぁたぶん
(11:37)
http://la.ma.la/blog/diary_200511260950.htm
RSSリーダーは何度か挫折したんだけどなぁ。 誰か curse か emacs で作らねーかな、 と、思ったけど今探したらありそうな気もする。
(08:43)
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://shinh.skr.jp/m/?date=20070102%23p06
こんなことできたなんて知らんかった!!
(12:44)
http://okupaweb.com/musika/descargas/varios/gentoo-necversam300.html#xorg
なんかうちとちょっと違うのであとで
(13:17)
たいていの場合、別に本人以外負債とは思ってないので まぁ本人さえ気にしなければいいわけなので あとで書くとかはえーとどうでもいいわけだけど。
http://shinh.skr.jp/m/?date=20061226#p06
http://shinh.skr.jp/m/?date=20061226#p13
1. 一人称自分とかチェックのシャツとかは、 僕にとって「キモい人はAが多い」的な統計にすぎず A自体がキモいわけじゃない。
2. ソナーに関しては、 ある種の必要性が色々ある気がするので、 内輪で使うぶんにはいいんじゃないの、と。 過半数が内輪を知らない人の中で内輪ネタをするとか やたら業界用語使ってみるとかになって始めてキモいかなぁと。 まぁ内輪性自体をキモいと考えることもあるだろうなぁ (俺も少しキモいと考えて気がするけど自分でもやるし これは必要悪と許したいみたいな逃げが)と k.inabaさんのコメント見てて思ったので 1 とは違うってことに。
3. んで、某Y田氏は微妙なんだけど「濃い」のキモさは、 うーんこれもよく考えると1のケースに属してて 言葉自体に罪は無い気もするんだけど、 統計性がほぼ100%な気がするんだよなぁ。
何が嫌いかっていうと、 こう俺とか個性が重要重要と教育されたので そういう教育のせいかなぁと思うわけだけど、 なんかやたらと自分を変わってるに属させたがる つまるところ不思議ちゃんが大人気みたいな。 不思議ちゃんは別に痛いだけだからいいんだけど、 なんか知らんが団体で不思議ちゃんをやるっつーか、 「ウチは濃い人多い」的な不思議団体は なんか受け入れられがちなような、という。 これって自分で自分を濃いって言うと不思議ちゃんだから 自分の属する団体を濃いって言えば 自分も暗黙のうちに含まれてハッピーみたいな 心理じゃないのかなぁと勝手に推測しているわけですが。
でまぁ、最後は自分を「濃い」に属させようとするのが キモい理由になるわけですが、 まぁこれもそれ自体では別にキモいということもなく、 生まれた以上俺は人とは違うんだっ的なのはまぁいいと思うんだけど、 あまりに方法が安易というか、もうちょい行動伴わせろよ的な。 語尾だけ変えてキャラ作りとかはもうどうしようもないよなぁみたいな。 キャラ作りなんてしなくても人間ある程度それぞれに変わってるし だからこそ世の8割くらいの集団が自分の集団は濃いと考えてるわけで。
まとめると内輪感もキモいけど、不思議ちゃんがもっとキモくて、 ただそれは「濃い」や「某Y田氏」とは 強く統計的に結合してる気がするなぁという。
あと不思議ちゃんでぐぐったら面白かった。
http://www9.plala.or.jp/kotobuki_/fk.html
(16:05)
また Wiki 使いたくなったので検討。 まぁ Diki でいいだろうけどちょいといじりたいんだよなぁ。 ページ生成を静的にやるようにってのと、 あと履歴が欲しいかもしれない…いらないかな。
なんか 0.06 とかあった。
http://www.kmonos.net/alang/dee/diki/?diki%5F0%2E06%2Ed
(17:20)
http://shinh.skr.jp/diki/diki.cgi?FrontPage
久々に freebsd 用のクロス作った。
えーとこんなんとか。
PATH=/usr/local/freebsd/bin:$PATH GDC=i386-freebsd4-gdc CC=i386-freebsd4-gcc CXX=i386-freebsd-g++ ./configure --target=i386-freebsd4 --host=i686-redhat-linux --program-prefix=i386-freebsd4- --disable-nls --enable-languages=c,c++,d --prefix=/usr/local/freebsd
基本的になんか適当だったので全体的によくわからん。 特に phobos はわけわからんかった。 必要になる frag-* 群はサーバで作った。 でもなんか自分で色々定義とかする必要あった。
http://shinh.skr.jp/tmp/freebsd4/
(22:03)
http://d.hatena.ne.jp/mmatsuoka/20070102#1167730217
悪趣味だけどこいう話は大好き。
SWIG だとどうやってるんだろうか。
(22:29)
http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20061229#p01
http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-294.html
のあたりを見てて、 俺 volatile 使ったこと無くね?と思った(本題と関係ねー)。 あと面白画像キターと思った(本題と関係ねー)。
期待すべきは休日とか今後のダラダラ資金とかまわりの人間とかで、 いのべ〜しょんとかチャレンジブルとかは まぁどうでもいいこともないけど、 1.どうせ仕事でゴルフはできないしたかが知れてる && 2. 前者ほど優先すべきでない 、 かなぁと思うのがここ数年の考えなんだけど、 まぁつまり5年前くらいは考えが違った気がするのは なんか結構僕的にはなんか珍しめな気がするので 今後が楽しみです、と記録したかったのだった。
とかがあるらしい。
http://www.kotono8.com/2006/12/30mixicommujack2.html
ひとしきり眺めて思ったのは コミュ乗っとりっていう攻略が楽しい、 チョイワル達、って感じなのかなぁとか。 洛南高校にいた「不良」みたいなそういう印象というか。
なんか最初見た時はこれなんやろなぁと しばらく混乱した。 よくわからんなぁ。 どういう人たちなのか見てみたくてしょうがない。
あとみくしのこのシステム上、 倫理的な問題を置いておけば管理人は何してもいいぽいので ヘタな委任をした前管理人の罪は重いんじゃないかとか 思うのであった。
を読んだんだけどなんか似たようなユルさだなぁと。 どうでもいいけど荻上さんは人間として 不自然な存在に思えてならない。 本当にこんな人存在するもんなのだろうか。 もやしもんの不自然さはもっとマンガマンガしてるから まぁいいんだけど。
具体的には、 コミケ落選→これは罰です、とか。
げんしけん貸してって弟に言ったら 昨日貸したよって言われて、 読んでみると確かに借りた上に読んだことあったのはビビった。 んでさらにカラスヤサトシ買った?って聞いたら 昨日もそれ聞かれたよって言われてビビった。
弟のプログラムの課題を見せてもらったら、 どうも見たことある気がする課題だなぁと思ったんだけど、 確認してみたらやはりみくしの void 氏のコミュに 丸投げされてた問題と同一だった。 おもしろいなぁ。
やっぱ TRPG とかやってる人って 一般的な Web チャットはきついよなぁとか。
TemplateParameters *Parser::parseTemplateParameterList()
と
Object *TemplateValueParameter::defaultArg(Scope *sc)
をいじったらだいたいいいんだけど、 defaultArg まで Loc を運ぶのがめんどい。
モチベーションというかの方はまぁいいとして、 物理に魅力が無いかってーと別にそういうこともそんなに無いわけで、 要するに段階的に挫折してったんだよなーという。 5年くらいかけてゆっくりあームリだーと納得していった感じというか。 そして折れ始めていくとポキポキと、というか、 物理やめる補助的な言い訳は実にたくさんある。 書類めんどいとか論文めんどいとか ずいぶんマシとはいえ権威主義的な雰囲気がほげほげとか。
まぁメインの理由は能力的なもんだし、 未練とかは別に無いけど負け犬ではあるなぁとは思う、 が、まぁそれも負け犬なんて今に始まったことでもなし。 まぁズレた不満というか無いものねだりではあるので なんというか特に何も書くべきことは無いんだけど、 まぁスルっというかヌルっとシフトしたよなぁというような記録を。
(17:16)
(prototype|scope|call) chain を同一視とか考えてたけど、 どう考えても call chain は同一視しちゃいけないだろという あたりまえのことに気付くのにえらい時間がかかった。 バカというより何も考えてないというか。 それをバカというのだろうが。
(18:51)
前 | 2024年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
_ あろは [全然こっちとは関係ないですが,shinh さんと身長が同じでした ! http://shinh.skr.jp/q...]
_ shinh [実は173はハイスコアで172くらいが平均的なスコアなのですが、172の時は道中ミスったかなんかというか背骨がやるき..]
_ isshiki [ばれたか。「うんこ」はボクが書きました。]
_ shinh [それは妙です…]