トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2007-10-01

_ これはかなり涼しい!

http://www.f13g.com/?blog/2007-09-28

わらた

文字列拾ってきて自動生成したスパム文章を 翻訳させて投稿ってかんじなんだろうか。

(05:19)

_ ちょい待て

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20070828/p1

(08:23)

_ 検証しようと

ghc 動かしたら shinh.org が死んだ。

それで初めて気付いたが shinh.org のディスプレイ死んでるのかこれ。 ほとんど見えん。

とりあえずむっちゃ雑なベンチだけど

i@u ~/wrk/bf> time ghc -c -keep-hc-files sbf.hs
ghc -c -keep-hc-files sbf.hs  18.20s user 0.74s system 99% cpu 18.955 total
i@u ~/wrk/bf> la sbf.o sbf.hc
-rw-r--r-- 1 i 382k 2007-10-01 08:33 sbf.hc
-rw-r--r-- 1 i 135k 2007-10-01 08:34 sbf.o

明らかに GCC は無罪ということでよろしいか。

追記:

雑すぎますた。すいませんすいませんすいません GCC はだめなこです。

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20070828/p1#c1191419878

(08:34)

_ 私的 w3m 基本

  • 移動で矢印とか hjkl はあんまり使わない
  • 青いとこを NEXT_(LEFT|RIGHT|DOWN|UP) (僕は HJKL にふってる) と TAB
  • / でインクリメンタルサーチで移動
  • 大幅に移動する時は space とか ^v とかに割り当たってるヤツで
  • 日本語は当然 migemo 併用
  • 例えば a.hatena.ne.jp/shinichiro_h は /rirek^m^m で id:shinichiro_h とか先行入力気味で
  • PREV と NEXT 。デフォの B は BACK でバッファ殺すのでアレだった気がする
  • EXTERN は色々仕込んどく。
keymap $ EXTERN "firefox %s &"
keymap M-$ EXTERN_LINK "firefox %s &"
keymap m EXTERN "echo -n %s | xclip"
keymap M EXTERN_LINK "echo -n %s | xclip"

あたりかなぁ

(20:36)

_ なるほど!

http://www.f13g.com/?blog%2F2007-10-01#dc036899

スパムあつかいしてごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

でもなんか名前とかもスパムぽかたし…

日本は暑いようなすずしいような。 言えることは眠いということだけだ

(20:39)

_ C++ と D&E

D&E が好きなのは C++ の 何が好きなのか言語化できてなかった部分の一つであるところの、 「言語要素少なくてシンプルなモデルの綺麗な言語つーても どーせ世界ってそんな簡単なモデルだけで扱えるわけねーんだから それに応じて基本的には C よりゃ硬めの言語にするけど 色んなケースの逃げ道も色々用意しちゃるけんね」 的なことを作者本人が言語化してくれたことにあって、 そういう意味で friend とか多重継承ってのは 必要悪として用意された素晴らしい機能なんだから それを封印したせいで まわりくどい書き方になるとかは イヤだよなぁという。

どうでもいいけどそいう嫌われがち言語要素って C++ にはどんくらいあるのかな。 まぁ trigraph とかは忘れるとして、

  • 多重継承
  • friend
  • using
  • (特に operator) overload
  • 例外仕様
  • マクロ
  • goto
  • 三項演算子
  • file scope static

なんか他にもありそうだけどまあいいや。

それはそうと file scope static って 匿名名前空間って

  • 他の名前空間の中に入れたい時に便利
  • シンボル名長くなるのが少し生理的に

という点から…とか今の今まで 思ってたんだけど、前者は

namespace N {
    namespace {
        void f() {}
    }
}
int main() {
    N::f();
}

と普通に書けることを知ったので瓦解した。 なんか勝手にできないと決めつけていたよ…

でまぁ嫌われ言語要素は ハマりどころがあるから完全に封印です、 みたいなのには強く反発を覚える一方、 嫌う人が多かれ少なかれいるから ポリティカルコレクトみたいなかんじで 適度に自制するっていうのは まぁいいことで、 例えばインデントはタブでとか using 禁止とか例外仕様禁止とか file static だめとか そいう細かいとこはまぁ納得できる。

一方マクロとか多重継承とか friend とかは、 なんかプログラムという表現の本質にちょっと かかわってくる部分な気がするので 本当に欲しい時に封じられてると ぎぎぎ感がある気がする。

しかしまぁそんなぎぎぎ感は プログラムという表現とかいうウザい表現を使うような子しか 感じないのでどうでも良いことなのであったが ウザい子にはどうでもよくないのだった。

(21:25)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ sumii [そのエントリの追記2をご参照ください。:-)>ghcとgcc > 全体で5.195秒、gccが2.634秒、p..]

_ phoenix [C++のその辺のって「乱用しなければ」便利だと思ってみたり。乱用しないことが難しいだけで。。。]


2007-09-30

_ 帰宅

HHKがある

(17:00)

_ るびま

なんか見た感じちょうどいいくらいというか 想定通りくらいの難易度なのかな。

このくらいの粒度だと あと 2-3 はすぐ思いつくネタがあるけど、 その後はちょっと苦労しないと 単体に切り出して出題するのは難しいな。

一応。

http://yowaken.dip.jp/tdiary/20070929.html#p02

あってます。 parse がどうこうとかアレなんですが まぁいいかと書きませんでした。

(20:14)

_ ぼーかろいど聞いてるだけの生物

になりつつあるな

とりあえずわかったのは 新しいロリ声の子は好きくないということだ。

(21:40)


2007-09-29

_ ほえー

http://jp.rubyist.net/magazine/?0021-Legwork

なんか大昔の教科書の説明みたいだ…

(12:22)


2007-09-28

_ C REPL

http://neugierig.org/software/c-repl/

via http://www.rubyist.net/~matz/20070918.html#p03

i@colinux ~/src/c-repl> ./repl
> char* v="hoge";
> puts(v);
<stdin>: In function 'dl2':
<stdin>:1: error: 'v' undeclared (first use in this function)
<stdin>:1: error: (Each undeclared identifier is reported only once
<stdin>:1: error: for each function it appears in.)
> int x = printf("Hello\n");
Hello
> printf("%d\n", x);
<stdin>: In function 'dl6':
<stdin>:1: error: 'x' undeclared (first use in this function)
<stdin>:1: error: (Each undeclared identifier is reported only once
<stdin>:1: error: for each function it appears in.)

結局ある程度文法決め打っちゃってるのがうーんいまいち感が。

あーでもちょっと使うくらいならこれくらいでも 十分実用なのかなー。

ていうかユーザーから decl か stmt か指定する構文が あってもいいんじゃないかな。

さっきのだけなら

   if code =~ /^\w+\*?\s+\w/   # rule 1

とかしとけば

> char* s="hoge";
> puts(s);
hoge

とか通るようになるんだけど今度はうーん。てか

> 3*2
> 5<<3

こいうのはもともと通らんのか。

ふーむ。

(14:22)

_ なんか

全てがめんどいなあ…

(15:21)

_ なんか

全てがめんどいなあ…

(15:22)

_ 二度送るくらいめどい

どろり

(15:22)


2007-09-27

_ coLinux

なんかヘンなバイナリ作って実行すると Windows 巻き込んで死んだりする。 これはつまりコンパイラ作る人とかは coLinux 使えないってことだけどいいのかな、いいに決まってるな

(15:37)

_ _dl_rtld_di_serinfo

なんか

(gdb) bt
#0  0x80007745 in _dl_rtld_di_serinfo ()
#1  0x80007b07 in _dl_rtld_di_serinfo ()
#2  0x80009042 in _dl_rtld_di_serinfo ()

とか言うから elf/dl-load.c 見てみたら再帰なんかしてない。 でもうちょいよく見てみると関数内関数で再帰してる。 glibc とはいえ関数内関数とか使うんだなあ…

(15:51)


2007-09-26

_ むむ

http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/0709.html#25

call((int)fp) みたいなかんじで

i@colinux ~/wrk/shi> make
g++ -Iboost_1_34_1 -Ixbyak shi.cc -o shi -ldl
shi.cc: In member function 'void ShiGen::emit_funcall(node&)':
shi.cc:143: error: invalid conversion from 'int' to 'const char*'
shi.cc:143: error:   initializing argument 1 of 'void Xbyak::CodeGenerator::call(const char*)'
make: *** [shi] Error 1

と言われるな… まぁあとで

(00:35)

_ あっー

プリコンパイルドヘッダのせいだった。 情けなす。

それはそうと and とか or とかが アレだな…

(00:44)

_ PGP

i@colinux ~/wrk/shi> google-count PGP PHP
30500000        PGP
4090000000      PHP

日本語のサイトだと

PHP 14,500,000
PGP 1,440,000

(14:50)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ naoki [gccでコンパイルする時は,-fno-operator-namesを付ければ良いみたいですよ]

_ shinh [あ、ありがとうございます。そういえばそうでしたね…でもこう長いオプションは Makefile に書くにせよなんだかな..]


2007-09-25

_ 亡くなったらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A2%E5%9D%82%E6%B5%A9%E5%8F%B8

ほへー。 別に2012の絵が好きだったかというとそうではないのだけど…

(13:57)

_ やばい

スラドがなんかやばいよ!

http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/09/25/021241

いっそ面白シグネチャ掲示板として立て直してはどうか。

(14:02)


2007-09-24

_ あー

~/bin ふっとばした…

(04:22)

_ いい年して

日本語も英語も書けないという事情 (はまじくんが100人いる村があったら識字率0%です)から 極めて色々遅れてもうホントごめんなさい的なんだけど、 とりあえず今からでも気持ちだけ参加することにしよう。

http://wiki.fdiary.net/ldev/

どう見てももう終わってるが。

(06:43)

_ How are you?

久々に英語のお時間です。 今日は How are you?

  • I'm fine thank you.

絶対やめた方がいいと思われる回答。 外人がこんなこと言ってるの聞いたことないような気がするし、 何よりも中学校の時にならった通りの英語を 喋っているミジメさに耐えられない。 あと質問が How's going? だった時に この回答はたぶんおかしいよね知らんけど。

  • Fine.

なんか間がもたない感じというか 単語一つだとなんか浮いてる感じでこういたたまれない。 あとなんか中学英語に似てるからなんか少しミジメ。 いや別にいいんだけど。

  • Fine, thank you.

こんくらいならまぁいいのかな。 でもなんかミジメ。

  • Good.

割といいような気がする。

  • 無視して要件に入る

イチオシ。全くミジメさが無く なんで俺こんな強気なんだと一人ノリノリ気分。

つまり言いたいことは 「俺の英語ダメポ」的なミジメな気分で喋ると ロクなことにならんのでテンションを上げようというような。

(12:55)

_ 言語進捗

3-4時間くらいは作業しただろうか。 とりあえず超ヘチョいパーサができたので コード生成をやろうと思ったけど、 その前に関数の文法はやっぱり

f 1 2

より

f(1,2)

の方が好きだと思ったので変えようと思ったので 変えたとかそんな感じ。

source code:
a = 12
b= 939
print("%d",a,print(b))

program()
  assign()
    ident(a)
    expr(12)
  assign()
    ident(b)
    expr(939)
  funcall()
    ident(print)
    str_expr(%d)
    ident(a)
    funcall()
      ident(print)
      ident(b)

(13:06)


2007-09-22

_ whirl

http://yowaken.dip.jp/tdiary/20070919.html#p04

また TODO が増えた。 相手いないので気合い入らんなーチックだったのだけど まぁちゃんとやろう。

ちなみに処理系がクソだったので AscIO はちょっといじってあります。 そのへんの情報きちんと書いてなくてすんません…

http://shinh.skr.jp/t/whirl.cpp

(01:24)

_ 電波だなあ

shinichiro_hさんの今日の☆レポートです。

ただいまの☆総数 : 92

■  Shibuya 
http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070915#1189860467
shinichiro_h ☆☆☆☆ "いらん"

はてなスター
http://s.hatena.ne.jp/


http://m.hatena.ne.jp/

(14:21)

_ すたー

でさすがにこのメールわりとうざいので 消しかたしらべたが見つからず。 たぶん表示消したらいいんじゃないかなと思ったので消してみた。

(14:25)

_ なんかかこいい

http://mono.kmc.gr.jp/~oxy/d/?date=20070921#p01

クラスタリングとかよくわからんけど かこいい。

とりあえずエロマンガで検索したら まんがサイエンスが出てきた。

(14:43)

_ すばらしい結論

http://www.math.sansu.org/u/diary/?date=20070922#p02

ゴルフ〉〉〉〉〉マシン語

(14:57)

_ さすが

自転車置き場の終着点

http://slashdot.jp/developers/07/09/21/0845223.shtml

(22:48)

_ 自転車置き場

現実逃避に少し見てみた

http://slashdot.jp/developers/comments.pl?sid=374778&cid=1222871

がすばらしいなあ

(23:45)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Gimite [http://m.hatena.ne.jp/ の「メール送信」ってところを変えればいいような気がします。]

_ shinh [おおいつのまにやらこんなものができてたんですね。情報ありがとうございます。]


2007-09-21

_ ホントだ!

http://d.hatena.ne.jp/niha/20070920#1190299974

:-))))))))))))))

(00:06)

_ 若いもんは

系のセリフを

  • 若い子が
  • 若い頃たいしたことしてない子が

言うのを見るのが愉快(不快という意味)だと思う

や、たいしたことしててもアレなんだが。

(15:46)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.あろは(2014-05-24 01:30) 2.shinh(2014-05-24 01:30) 3.あろは(2014-05-24 01:30)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h