トップ «前の日記(2011-06-07) 最新 次の日記(2011-06-16)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2011-06-15

_ 韓国旅行

会社の人と韓国旅行に行った。

いつも動画で見てるスタークラフトの大会などを見るのがメインの用事という 終わっている有様。 他に行った人が書いていた通り、韓国語実況しか聞けなくて、 家でゴロゴロしながら聞いてる方が良いというような感じではあった。 しかしまぁいつも見てるものがこう作られてるのかーというのは色々興味深かった。 Intel がスポンサーの一つだったりするんだけど、 その宣伝を時々入れるために壁ポスターの Core i5 とか書いてある部分をずっと撮ってる人とかいたりとか。

しかしスタークラフト的には正直なところ失望した感じだった。 僕の夢の中では

  • スタークラフトまんじゅうが売っている
  • そこらじゅうにスタークラフトのポスター
  • ネカフェはみんなネトゲーやってる
  • カルチャーセンターでスタークラフト教えてる
  • タイの路上でオッサンがタイチェッカーやってる感覚でオッサンが路上でマウスカチカチやってる

みたいな夢の国を想像してたのだけど、 いや、うすうすこんな夢の国が存在しないことは、予想できてたのだけど、 想像以上に想像以下というか、そんな感じだった。 なんか大会に来てる人はすくないし、 たぶん一番人気だと予想してたイケメンプレイヤーが来てたのに 女子追っかけ3人しか来てないし、 路上の広告とか全くないし、というかんじで。 なんか他の人は SC1 をグダグダ一日中やってる ケーブルテレビのチャンネルを見たらしいので、 それだけが救いと言えるだろうか。

ただなんか国自体は低い期待をはるかに越えていい国だなーと思った。 韓国では反日教育的なことが行なわれてるとか、 日本の方でちょっと前に流行った嫌韓だとかは、 まぁ隣国ってのは仲がいい国の方が珍しいくらいだろうし、 しょうがない面もあるかなーと思いつつも、 隣国が好きになれるに越したことないよなーと思ってた身としては、 とても予想外で嬉しいことだった。

具体的には

  • そこらの人が普通に親切
    • 東京砂漠に比べればどこ見ても親切ってのはあると思うけどね…
  • 思ってたより礼儀正しい
    • ぶつかったら謝るとかそういう基本的なのがある人はあるし
    • しかし電車は出る人が先とかそいうルールは無いのでぶつかる
  • やたら日本語喋れる
    • そこらの屋台のおばちゃんが日本語で数くらいは数えられる
    • 平均的に、英語で喋るよりは日本語の方がはるかに通じる
    • 「金持ち」日本人観光客が金落としてくれるからでしょ…っていう斜に構えた見方はもちろんできるとは思うけど
    • しかし普通に韓国人客で賑ってるクソ安い屋台のおばちゃんが日本語喋れる商売的必然性はそんな大きくないような
    • そもそも日本人は今でもそんなに金持ちなんだろうか…
  • 大阪
    • 西原理恵子が「(中国|韓国)に行ってきた。あそこは言葉が通じない大阪」とか言ってた気と思う。本当にそんな感じだった気がする。西原理恵子が言ったのが中国だったか韓国だったかは忘れた…
    • なんか本当に大阪にいそうなパーマかけたおばちゃんが日本語で屋台の客引きしたりする感じ
    • 実際問題として電車の客層とかは六本木よりは日本に見える…
    • そういう意味で街中とか日本すぎて歩いててつまらない

大阪ってのは僕が関西にいた時はあまり良い印象のない形容詞だったのだけど、 今までに話をした多くない外国人のうちいくらかが大阪をべた褒めしていて、 いわく大阪の人は親切だとか情があるとかなんとか。 僕としては単におせっかいなおばちゃんがいるとかそいう認識をしていて、 しかし言われてみれば親切でいい人たちではあるんだろうなーとか思う感があったのだけど、 まぁ似たような印象を受けた。

あとまぁ単純に酒もメシもうまくて安かったし。 クソ近いんだしなんか仲良くしたらいいよね…とか思った

しかしスタークラフト的韓流ブームに騙されていた僕としては実は騙されて ここは韓国とかじゃなくて大阪の中の韓国村とかそういうのじゃないだろうか…とか思ったとかなんとか

(01:07)

_ スタクラ論文

http://jeffhuang.com/Final_StarcraftSpectator_CHI11.pdf

via http://twitter.com/ikdsk/status/71772107092135937

韓国行きの準備として読んだ。 要はゲームをプレイする人ではなく、 見てる人ってのは何考えてんだ、って話。

僕の感想としてはクソ論文、って感じだった。 定量的評価ほとんどしてないし、 僕の直感では、スタークラフトに特殊な事象を説明しすぎていて、 例えばニコ動での特に厳しい縛りなどをしないどうでもいいプレイ動画が それなりに人気がある理由なんかをコレじゃ全く説明できないよなーという感じだった。

しかし話によると CHI ってのは割と 情報と心理学の橋渡しになるような役割を持っていて、 定性的で特殊な議論も結構あるとのこと。 特に特殊な対象が商業的に大成功してたりすると、 なかなか悪くない研究対象であるとかなんとか。

内容はほとんどスタークラフト的には納得できるが それ全然一般的な議論にならんだろう、 こんなもんが論文って正直ひどいなー、 とか思いながら読んでたんだけど、 ふーむそういうもんか…という感じだった。

ちなみにあまり僕のバックグラウンドを今までここに書いてない気がするけど、 僕は現状では、自分がプレイする時間より 人のプレイを見てる時間の方がちょっと長いくらいの感じなのであった。

そういう意味で、この論文はこう、 観戦者の心理とかは激しく同意するものがアチコチであった… っていうか基本的に言ってることはスタークラフトに関しては完全に正しいと思った。 まぁでも一般性が全くないとは今でも思う。

一つ全く今まで知らなかった事象で感心したのは、 韓国では解説者が盛り上げるために 片方のプレイヤーの行動を隠したりすることがある、 ってこと。 こいうのはプレイヤーの行動を参考に自身の糧としようとしている人には邪魔だけど、 エンターテイメントとして e-sports 観戦してる人への 見せ方としては完璧に正しいものだと思う。 実際僕自身もうまいことやるなら隠してくれた方が楽しいだろうなー とか思ってしまうあたり、 プレイヤーとしては完全に終わっている

以下は読んでた時のメモだけど、あまり意味はわからない。

starcraft from the stands: understanding the game spectator

intro

1. かんせんしゃてなに なんでかんせんするの
2. ほかのひとはかんせんにどう関係するの
3. なにがたのしいの

定義: ゲームを楽しんで見てる人

弟にポケモンのアドバイスをしている兄とか含む

RELATED WORK

- Game studies and Play Theory

プレイヤーやめて観戦者に
疑似体験
一人でゲームやってるのの延長

ゲーム外では…ゲームとか無意味
なぜかゲーム観戦に巻き込まれたけど無関心な人 misunderstanding
Second Life で PK? を楽しむ人 non-adoption

- Game Design and HCI

観戦重要
ゲーム成功の鍵の一つ
観戦が楽しいゲーム設計重要

既に指摘されている観戦重要という点を証明していくぜ

- Sports Spectating

自分のチームが勝った時の満足感、ドラマ、逃避、ゲーム知識、…
SC 観戦者と同じ理由が見られる
東京砂漠さみしい

スポーツには解説者重要
背景(チームの情報など)を解説する人
今起きてるゲームの解説をする人

SC とはなにかー

SC1(1998) SC2(2010)

見下ろし型リアルタイムシミュレーション
資源を集めて軍を作る
相手の情報は偵察しないと見れない
資源を集めるユニットと軍と
軍はジャンケン
攻めかた色々

テクノロジ

観戦者は完全な視界
色々サポートツール
YouTube
SC2 ではたいてい組み込み

Why study SC?

韓国では2002からプロリーグ
2つのチャンネルで放送
Samsung et al がスポンサー

HDStarcraft は 1 年かけて 100000 subscriber でも1,2ヶ月で 3 倍に
アホほど人いるからデータ集めやすい

Method

バイアスには注意したよ
でも専門知識は必要
バイアス潰すために二人でどうこう

Sample Characteristics

127 comments and videos about 観戦

9 PERSONAS

- Bystander - AoE 見たけどつまんなかった。片方負けた時なんでかすらわからんかった

二種類いる - 無知 (彼氏の家に来た彼女) と知ったか (10年前にちょっと遊んだ)

- Curious - つまんなさそうだったけどおもろいかも…

知識のギャップを埋めようとしている

- Inspired - なにこれ面白そうやってみよう! なにあのプレイ真似してみよう!

- Pupil - 動画で勉強するのは役に立つ

Curious に似てるが実際にやってみる

- Unsatisfied - 見てるよりやりたいんだけど…

- Entertained - 見てるだけーでも楽しい

- Assistant - 兄が占有しているゲームに弟が色々言う

実際のプレイに直接影響できる観客

- Commentator

- Crowd - なんか盛り上がってるねすごいことが起きたらしいね

観戦者は互いに協力して win-win

ENTERTAINING SPECTATOR

SC は普通に観戦に便利な機能だとか
かこいいグラフィックとかまあある

しかし特筆すべきは情報の非対称性っていう
他のゲームにない特徴

Information Asymmetry

各プレイヤーの計画はプレイヤーは知ってるが観客は知らない
なるほどそういう作戦だったのか! みたいな
cheese such as proxy barracks

プレイヤーも観客も知らない情報
きわどいけど決まれば劇的に戦況が変わる攻撃
ポーカーの次の手

観客しか知らない情報
ポーカーでの両者の手

解説者が意図的に隠す情報

DISCUSSION

観戦することによって

- 満足 全くプレイしたことないけど大会に行ったり
- 不満足 自分もプレイしたい! 大会の後はサーバがいっぱいに

spoiler と information asymmetry

意図的に起こす information asymmetry
プレイヤーとして成功するには変わった試合をしたりするの重要

(01:32)

_ valgrind

って JIT したコードとかもちゃんと動くのね、すごいと言わざるを得ない。 まさか ld-mac の修正に役に立つとは

  • メモリの実行属性は立てないでおく
  • 実行時に SEGV
  • あわてて翻訳

って感じで動いてるのかなぁ

(22:19)

_ MM Round2

うーむ終わりかなぁ。

韓国とか行ってたりで気合い入ってなくてイマイチ感が漂うが まぁこの位置なら 100 位には入ってはいるだろう…たぶん…

(23:01)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2011年
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
1.shinh(2011-06-26 15:08) 2.kinaba(2011-06-25 09:30) 3.naruse(2011-06-02 22:13)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h