トップ «前の日記(2013-09-03) 最新 次の日記(2013-09-19)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2013-09-06

_ strlen

glibc の strlen の実装が賢い感じだなーと気付いたので、 herumi さんの実装と比べてみた。

https://github.com/herumi/opti/blob/master/strlen_sse42.cpp

Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz + gcc-4.7.3
ave             2.00   5.04   7.03   9.95  12.03  16.35  20.04  33.08  66.62 132.98 261.78 518.13 1063.83
strlenLIBC      9.46   4.22   3.34   2.70   2.41   1.94   1.71   0.98   0.41   0.24   0.16   0.12   0.10
strlenC        14.73   7.01   5.34   4.10   3.61   2.99   2.68   2.13   1.70   1.50   1.39   1.34   1.31
strlenSSE2     12.43   5.91   4.53   3.41   2.88   2.12   1.74   1.06   0.58   0.35   0.25   0.19   0.16
strlenSSE42    11.76   4.87   3.83   3.16   2.90   2.52   2.18   1.30   0.65   0.42   0.31   0.25   0.22
strlenSSE42_C  12.22   5.06   3.99   3.26   2.98   2.56   2.25   1.32   0.66   0.43   0.32   0.26   0.22

うーん SSE 4.2 より速い。そして AVX 使ったらこの glibc の方法はもっと速くできるんだよなーたぶん

(01:24)

_ 速くならないどころか

かなり遅くなったなーと思った。はて

(02:07)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2013年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h