トップ «前の日記(2015-01-19) 最新 次の日記(2015-01-28)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2015-01-27

_ おーすとらりあにき2

4,5,6,7日目

まあ仕事(agent活動)してたんでないのかな。 いやまあミーティングとかもしてた。

感想は歩けども歩けどもポータル密集地帯やなっていう。

あと普段から水をたくさん飲む子としては、 暑くて余計飲みたくなるので、水が高いのがキツい。 500mlが500円とかはあたり前的な。 しかし帰ってきてから気付いたけど、 オーストラリアは先進国だから水道水飲めば良かったぽいね… どうもこの国が先進国だと思えなかったのか、 海外では水道水飲まないという思い込みが刷り込まれているのか…

あとまあ先進国の物価途上国のサービスみたいな感じで、 全体的に色んなところで無駄な苦労をした。 洗濯してもらうのにすごい手間かかったりとか。 個人個人はよく言われてる通りすごくいい人達なんだけどな。

8日目

7日目に仕事オワタ明日はブルーマウンテンズというのに行く! と騒いでたら車出してくれることになったので二人旅に。ラクチン。

ただ(8年前の)地球の歩き方を見ても何がどういう感じであるのかさっぱりわからない。 最初に行く村にはバスと、シーニックレイルウェイとシーニックケーブルウェイとシーニックスカイウェイがあると書いてあるのだけど、 それぞれがどう繋ってるん?ていうかなんで3つもあるん?的な。

行けば宝の地図的なのがある感じかなぁと言いながら行くも、 たいした情報は無い…歩き方よりはマシだけど。 たぶんツアーで行くことを前提としてて、 何があるかだけ紹介して行き方とかはぶいてる感じかな…

さてカトゥーンバ村のエコーポイントというやつに着く。 そこから見えるスリーシスターズというやつが…比較的どうでもいい。 あまり人の形に見える岩とかどうでもいいんだよな…

次に同じくカトゥーンバ村のシーニックワールドというのに行く。 なにがなんだかわかってなかった3つの乗り物は、 要はそのへんの歩くこともできるごく短距離のコースを空中とか地上をラクに移動できる的な物だった。 どれに乗るかとかも考えなくて良くて、$35で全部乗り放題になる。 シーニックレイルウェイは世界一急勾配な列車らしい。

でまあ歩いたり乗り物乗ったりするわけだけど…まぁ景観は比較的普通。 滝が見えたりするけど、流量少なくてしょぼい上にどこから見ても遠い。 まぁ歩いたりするのは楽しいのだけど。 歩いてると看板に書いてある情報がいちいち矛盾したりしてて面白かった。 歩いて○分みたいなのが歩いて行くと増えたり。 看板職人が自分の足で測った数字書いてるとかなんじゃないかな…とか言いながら歩く。

このへんでヨセミテとかとかは違って入場料取ってないからか、 企業的なのがちゃんとお金もうけやってるシーニックワールドとそれが存在する村以外は観光やる気が全然なくて、 道案内とかも全然無いし統一的な地図とかも無いんだな…と理解する。 そして歩き方にも、こういうところがあるよとは書いてあるものの、行き方とかは書いてないし、グーグルマップでも出てこない。

そういう感じのところのひとつ、キングステーブルというのが良さそうに見えるなーというところで頑張って情報を集めたところ、 facebook にこのへん、みたいな地図を見つけて、その地図見て対応する場所をグーグルマップに入力して行くと、あった。

で、案内ないだけあってあまり人がいないんだけど、ここは文句なくいいじゃん、的な場所だった。 一番の見どころとされてて歩き方でも一番ページが割かれているカトゥーンバとはなんだったのか。。

この様子だと意外とこれも良かったりするかもー、とウェントワースフォールズというのを見に行く。 しょぼい滝が遠くに見えた。

全体的に悪い場所じゃないと思うんだけど、どうしてもヨセミテとかと比べちゃうとなー…という感じだった。

あとアメリカの国立公園とかって人工物の導入にすごい抵抗があってネットとか全然つながらなかったりするけど、 こっちは電車ひいたりすらするんだなぁとか思った。ネットも当然のようにつながりまくり。 まあ電車はともかくネットに反対する人たちはちょっとアレな気がする。

写真とか

https://plus.google.com/photos/+shinichirohamaji/albums/6108659876451921665

(08:47)

_ おーすとらりあにき3

7日目

そういえばシドニーをふらついた。 ビーチ見てみるかなあと思ってたけど時間がなくて遠いので、 会社の付近からかっこいい橋が見えてるから、そこに行こうと向かう。 向かう、ていうか面白いものないかなーとフラフラしながらagent活動してる感じだが。

なんか近くに観測所てのがあって、観測所は高いところにあって僕は高いところが好きなので向かう。 観測所は閉まってたが、景色は良かった。

観測所から離れてふらふらしてるうちに、 ingress で L11 になった。 シドニーはポータル多すぎで両勢力ともに全然farmを安定させる努力をしてない感じの大変僕好みな土地だったので、 元々オーストラリアアにいる間に金にする予定だった pioneer があっという間に金になった。

帰りにアメリカ寿司に寄る。 前回日本でチームミーティングをした時に、アメリカ人のチームメイトに酔っ払って、 いかにアメリカ寿司が素晴らしいかを力説したせいで、 今回のミーティング中にチームリーダーに最初に聞かれた質問が「もう寿司喰ったか?」というものだったので、 なにかオーストラリアのアメリカ寿司も研究しないといけない気がしたのだった。

トビコまぶしまくりのソフトシェルクラブ天麩羅ロールと、 天麩羅寿司をしめ鯖で巻いたものを食べた。 前者はまあよくある感じの。後者はソースがタバスコみたいな辛さのチリソースがかかっていて、 うん、これはいくらなんでもあわない、しめ鯖で巻くところまではいいと思うのだが、てことでアメリカの寿司に軍配が上がった。 まあ店で一番色物ぽいのを頼んだので、地雷覚悟ではあったのだが。。

8日目に一緒にブルーマウンテンズ行った人に、あのへん行ったのになんでオペラハウス見てないの?て聞かれてなんも調べとらんかったし…とか言ってたんだけど、 8日目の帰りにオペラハウスを見に行った結果、既に遠くから見てたものだったことがわかった。 まあ単なる変な形の建物。僕の琴線には触れない系。

写真: https://plus.google.com/photos/101346259708096774693/albums/6107134177781059169

やたらとビールの写真が出てくるのは、オーストラリア産のビールを飲んでいって全然うまいものに出会わないからなんだけど、 いや最後まで本当に好きなのがほぼ無くてびっくりした。 なんか基本東南アジアビールテイストな気がする。エールでホップぽくないとがっかりする。 ちょっとマシな気がしたのは

http://www.beeradvocate.com/beer/profile/494/84271/?ba=soju6

くらいかな。

(23:35)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2015年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1.shinh(2015-01-23 20:59) 2.ゆーろ(2015-01-23 20:17)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h