トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2019-11-24

_ 谷村ノート

http://www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/time/note.html

本読まずノートだけ、だけど、すごく面白かった。

https://www.facebook.com/hideaki.kobayashi.79/posts/2805677662817195

で行なわれてる議論も良い。物理やってる人が哲学や未来に思いを馳せると、SF的発想になるのはそうなのだなあ、というのと、哲学者よりSF作家の方が哲学者として有能だったりしねえのかなあ、みたいなことを雑に思った

批判されていたの色々あると思うのだけど、

  • 論理を使いこなせていない、問題に使われている単語を定義せず話を進める
  • 物理学者を呼んでおきながら自然科学の成果を無視したモデルで議論
  • 現実世界に立脚しない可能世界の羅列に意味があるのか

という3点が印象に残った。

1点目は、引用されていた文章はなかなかインパクトがあるというか、「えっこういうレベルなの……?」て思ってしまう印象だった。よく知らないけど、哲学者というのはそういうところは強い、絶対に間違えない人たちという印象というか憧憬があった

2点目は、僕も似たようなことを感じたことがあって、そういうことをする哲学話に嫌悪感を持っている。具体的には、哲学を量子論の枠組で……みたいな話で、量子ゆらぎが人間の次の行動の決定に影響するか、みたいな話だったと思う(FBの方であげられてるロジャーペンローズもそういう話かなと思う)。話自体は面白いトピックで、妄想レベルで想像するぶんには良いと思う。ただ、なんかどうやら哲学的な議論でその真偽を決定しようとしているらしく……ミクロな量子効果がマクロに影響するかって、真とも偽とも決めるだけの力が今の自然科学には無いと思うけど(まあたぶん直感として偽とは思われていそう)、でも自然科学の方法でしか真偽は確認できないはずでしょ……?的な

まあちょうど僕が聞いたようなそういう話が FB の方にも書いてあって、うーん、という。あと AI についての哲学が……みたいな話を聞いた時もかなりイラっとした記憶がある。 AI と人間に区別がつかなくなった時に人権を与えるべきかとか、そういう話であれば僕は大歓迎……なのだけど、 AI に何ができるか、だったか、そりゃ技術の進歩眺めないと結論出ねえよ、みたいな問題を言っていたように思う。

一言で言うと、すごく気軽に、自由に領域侵犯をする印象がある。僕としては、不慣れな分野について、しっかり調べもせずに勝手に結論を出すのは不誠実というか、ありえない

個人的には3点目みたいなのは、意味があるのでは、となんとなく思っていて、というか、そういうところでこそ頑張っていて欲しいというイメージがある。だから

  • 現実世界に立脚して、自然科学の言葉や結果を援用するのなら、その自然科学をきちんと学んだうえで議論して欲しい
  • 現実世界でない全ての可能世界に適用可能な思索をしているのであれば、そう明言して欲しい

という感じかな……

あとこの返事もひどいねえ

https://twitter.com/aoymtko/status/1197787907865509888

(14:16)


2019-11-18

_ プログラム教育

https://qiita.com/Kyome/items/138b6c897f191c0e95a5

これすごい良いまとめに見える

(23:01)


2019-11-09

_ 驚かされた言語

https://jp.quora.com/dono-puroguramingu-gengo-ni-mottomo-kyou-kasa-re-ma-shita-ka

こういうのって各言語学んだ時の知識とギャップが大きいものになって、個人個人違うのがおもろいなあと。僕は Perl, Ruby, Brainfuck, Io, sed の順かなあ。一番と言われると、うーん、 Ruby な気がする

(19:45)


2019-10-30

_ いろいろたした

http://glslsandbox.com/e#58264.3

(01:01)

_ matz のキャリアグラフ

https://employment.en-japan.com/myresume/entry/2019/09/26/103000

たまたまだろうけど、リリースマネージャ退任で上がって名誉市民で下がってるのおもろい

(12:32)


2019-10-29

_ GLSL弾幕

http://glslsandbox.com/e#58264.1

きつい

(23:12)

_ ちょっと

http://glslsandbox.com/e#58264.2

ボスぽくなった

(23:49)


2019-10-28

_ 朝ごはんは体にいいんですよ

聞いたことありますか?

という質問を健康診断でされたことを思い出した。その時は、はあ、とか答えてたら、その情報を知らなかった人に対して説明するような感じで、「実は体に良いんですよ〜」と説明してくれた。

今思うに、朝ごはんが体に(良い|良くない)という言説を聞いたことが無い人って現代日本にいるんだろうか……

(11:32)

_ 個人情報

https://exograph.plasma.inc

おもしれー。プライバシーとかいらんから google room とかで部屋クロールしてくれってグーグル入った時あたり思ってたけど、やっぱ本当にやる人いるよなあ

(18:03)


2019-10-24

_ ffrk リヴァイアサン

手順きつい。並び順は

リルム、シャントット、デッシュ、アーシェ、ウララ、で、これ以外の順序はかなりつらい。

テイルダートは分身で対処。カウント足りないのでウララだけ泡喰って覚醒で生き返す。プロシェル2回用意できないので、第一形態はリルム閃技のヘイスガと壁だけでしのぐ。

リルム: 閃技、ケアルジャ、ケアルジャ、(アクアブレス受けて)絶、(フラッド受けて)たたかう→泡、ラムウ、ケアルジャ、(アクアブレス受けて)絶(これ入れないとテイルダートで死亡)、ケアルジャをウララに、あとはケアルジャ撃ってもいいし待機してもいいし

トット: 壁のあとはひたすらヘルサンダ。チェーンあたりで絶入れて後はルナティックサンダー

デッシュ: いかり、まとい専用。あとは適当にいかって1.5ゲージあたりの水神の呪い来るあたりでチェーン、まとい専用、あとはボルテック

アーシェ: サンダガ、サンダガ、閃、溜まるまでサンダガで絶、あとはサンダジャ

ウララ: アレグロ、絶、ヴァルガリマンダ、アレグロ。アレグロもう一回くらい?リルムの後でヴァルで割って絶、適当にヴァル挟んでアレグロ撃ちつつ、泡が3つ出たらヴァルで割って30カウント取る

第二形態への移行時は、適当にゲージ回収しつつ、でも行動できる状態で放置して死ぬ。ウララは防御。うまくいくと減息水砲でちょうど4人死ぬのでウララが覚醒

リルム: 6閃、デスペル。あとはずっとケアルジャと、トットが覚醒するあたりでラムウ

トット: ウララ壁、バフ超必、覚醒、あとはずっとルナサン

デッシュ: チェーン、まとい専用、弱体。あとはずっとボルテック(弱体2回といかりとどっちがいいかはよくわからん)

アーシェ: 閃、絶、あとはずっとサンダジャ

ウララ: トットの壁が間に合いそうならアレグロ、そうでなければ絶、あとは適当にアレグロ続ける。絶は溜まったらすぐ撃つ(ウララが先に死ぬのでリルムのゲージを残す)

すごくうまくいくとそのまま第三に行く(とほぼ勝ち)けど、そうでないと万象剥離を受ける。その場合よくわかってないが、デッシュが即まとい、アクアブレス喰らって、トット絶とアーシェサンダジャを泡に入れるのが良さそう。アーシェは適当に閃の補充とかしても良い

リルム: タイダルウエイブ受けたらすぐに絶を使う。テイルダートは4行動目だけど、2,3行動がつながってるのですごく速く来るので、ケアルジャ撃ったりせず待機してれば良い。あとはケアルジャと絶をアドリブで

トット: ルナサン。覚醒消えたら絶とか、適当

デッシュ: 撃てれば弱体、ボルテック、適当

アーシェ: 可能ならチェーン切れるまでに奥義。無理ならサンダジャとか奥義とか、適当

ウララ: 可能な限り絶を撃って死ぬ

(00:41)

_ 晴耕雨ハック

というのが良い言葉だなあ、と思っていたことを思い出した。記事がまだあった

https://mag.osdn.jp/journals/sado/148

休みでも働く時があるかわりに、平日でもサボる時がある、というスタイルが好きで、なんとなくこの言葉を思い浮かべることがある

(23:59)


2019-10-21

_ 物理学的に仕事量ゼロなのに、なぜ人は重いものを持ち続けると疲れるのか

https://togetter.com/li/1419255

なるほどー

しかし多数のコメント読んでると高校物理の敗北みたいなのを感じるな……

(11:30)


2019-10-19

_ 怒り

https://twitter.com/ikeay/status/1185112537299210241

喜怒哀楽の中では一番人類の進歩に貢献してそうな気がするので、個人としては非効率でも種としては決して捨ててはいけないとかいうことないのかな

(01:29)


2019-10-08

_ Revenue

https://twitter.com/JonErlichman/status/1181267697629306880

なんか意外と差が無いんだな……ホントかな

(07:15)

_ TrendMicro backdoor

この2つ、面白いからよく思い出すけど、毎度見つけるのに困るのでメモ

https://bugs.chromium.org/p/project-zero/issues/detail?id=693

https://bugs.chromium.org/p/project-zero/issues/detail?id=773

セキュリティソフトのはずなのに、入れたらバックドア仕込まれるってバグ*2

煽り文句が色々良い

"It took about 30 seconds to spot one that permits arbitrary command execution"
"TrendMicro helpfully adds a self-signed https certificate for localhost to the trust store, so you don't need to click through any security errors."
"they need to hire a professional security consultant to audit it urgently."
"To add insult to injury, they append "(Secure Browser)" to the UserAgent."
"the issue is already ridiculously easy to discover and exploit though."

古い chromium を --disable-sandbox つきで user-agent に "(secure browser)" てつけて起動してた、とか良いすな

(22:17)


2024年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h