トップ «前の日記(2020-11-30) 最新 次の日記(2020-12-06)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2020-12-05

_ bazel と aosp

なんか kati が話題になってたので検索してたら、あまり関係なく、 AOSP が bazel 使うというのを知った。キメラぷりに磨きがかかりそう

https://blog.bazel.build/2020/11/12/aosp_migrating_to_bazel.html

個人的には、 bazel 別に好きじゃなくて……まあ好きじゃない理由は毎日使うものは java で書かれててはいけないみたいな宗教的な話だけど……ビルドマニフェストが宣言的に書かれていないといけない、はそれはそう、なんだけど、それはその、大前提で、 make とかがダメすぎるだけで、他の宣言的なツールに優越する理由にはならない、と思う

cmake のあの文法は本当に悪い意味ですごいとは思うのだけど、宣言的である時点で他よりは良いよねとか。

ビルド環境を思い出していく……

  • make (趣味)
  • VC++ (バイト)。だるかった
  • ant (バイト)。だるかった
  • make 生成するやつ + distcc (インフラ)。当時は規模すごいなーと思ったが今思えばキツかった
  • make 生成するやつ + 外に出てないやつ (インフラ)。ちょっと速くなった
  • make 生成するやつ + forge (インフラ)。速くなった
  • blaze + forge (インフラ)。それほど幸せになったとは感じなかった
  • gyp + VC++ or scons (chrome)。最悪な世界に来た(さらに言うと SVN)
  • gyp + make (chrome)。マシになった
  • xcodebuild or make (webkit)。つらくなった。ファイル1つ足すと5個くらいビルドマニフェストいじらんとなんだよねwebkit
  • blaze + forge or gyp + ninja (goma)。プロジェクトの規模が小さいのもあって快適
  • ninja 生成するやつ + ninja + goma (ARC)。快適。規模の割に良かった
  • make (kati)。小規模はこれでいいんだよ感
  • blaze + forge (翻訳)。 Python とか TF との相性最悪すぎてすごくキツかった。あと日本が不利ていうのもあった
  • cmake + ninja (PFN)。規模小さくなったので快適だけど分散ビルド欲しいとは思ってる

ビルドツールうんぬんじゃなくて、小規模プロジェクトに関わってる時に幸せを感じてるのがわかる

bazel の見つけた時に回りのツイートにちょっと嬉しくなって

https://twitter.com/DanielMicay/status/1333030091757072384

からの連ツイートはそういやこんなの頑張ったなーという感じだった。環境変数変わった後にちゃんとビルド走るとかね。思い出すに中で使われる find コマンドの結果が変化するか、とかもチェックしてるんだっけ。そのへんの高速で、病的なケース以外は間違えない、みたいなの結構がんばった気がする。たぶん

(20:28)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2020年
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1.shinh(2021-01-04 17:52) 2.karino2(2021-01-04 15:49) 3.shinh(2021-01-02 12:29)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h