トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2006-07-25

_ 人数報告

ICFPC のメールで、 参加者はたくさんいて、 ほげほげな人は何人いました!とか書いてあったけど、 UM書いてアドベンチャーで点数取っただけの子が 39人もいました!とか。

(05:29)

_ サドプログラミング

マゾプログラミングがあるなら当然あってしかるべきだろう。 でもいまひとつ適切なものが思いつかない。

人を積極的に罠にはめて喜ぶようなもの… と考えるとショートコーディングなんかは S であって M であるということになって あひおが。

(17:44)


2006-07-24

_ bug-oriented programming

なんて魅力的な単語だろう!

(02:30)

_ yangが

いないなぁ…

(13:57)

_ a professional programmer knows that shorter code is better code

(15:31)


2006-07-23

_ ミスったにゃー

ちゃんと評価遅延させないと無限再帰ですぞ、 とメモしてねるる。

(05:28)

_ 寝て起きたら

みんなすげー点数になってやがるぜ。 特に解けそうに思ってたレイトレ解かれてるの悲しす。 どうせ勝てないので別に関係ないという説もあり。

(15:05)


2006-07-22

_ ICFPC

3時くらいまで寝ちゃって寝坊でござる。

頭だけでこねくり回して わけわからんなーと思ってたんだけど、 実装してみたら問題の意味がわかるというワナ。 時間かかりすぎた。

(07:04)

_ なんか

全然進まない。 俺はどうしようもなく馬鹿なんじゃなかろうか。

なんか codex.umz は 0 を指定して alloc して free してる気がする。

(15:07)

_ あほーあほー

やっと動いたよ…あほー。

(16:14)


2006-07-21

_ あ れ え ?

なんで前の不動産屋に 既に売れてましたーって言われた物件が 今になって別の不動産屋に本日の新着物件として紹介されるの、 かなー? 不動産業ってなんやねん。

(12:10)

_ マスが仕事やめたとか

(16:04)

_ 雑用

オワタ。

ICFPCちゃんとできそうだわー。 問題が面白くてほどほどの難易度だったらいいなぁ。

(17:39)


2006-07-20

_ BeanShell

きょうは BeanShell に感動記念日。

http://d.hatena.ne.jp/sa-y/20060719#1153306834

(03:49)

_ ICFPC

古文書が配布されたらしい。

ホントに魔術師のノリなのだな。

(14:45)

_ 64x64 の白黒 gif

で 2.4MB は大きすぎるなぁ。

(15:22)

_ codex

(15:41)

  • MKULTRA-abracadabra は ちょうど 4 キロ

_ (15:44)

  • MKULTRA の後に埋まってるのも gif と同じデータだった…

_ (15:51)

_ ブラックリスト

http://shadow.s63.xrea.com/jinro2/jinro.cgi?NO=994&DISP=ALL

実装したらみんながさとみさんを入れるわけで、 それならさとみさんバンしたら良くね。

(16:40)

_ ポイント制

  • 村側勝利を S=1 ポイントとする。
  • 狼側敗北は S=-1 ポイント。
  • 村の勝率を p とすると、村敗北は S=-(p/1-p) 点。
  • 狼側勝利は S=(p/1-p) 点。
  • 特定の行動を取った時に、その行動を取った陣営の勝率を q として全体の勝率 p も用いて、 (q-p)*S ポイントが加えられる。

なんだこれだけでいいのか。いや、 S*(q/p-1) が正解か。

(17:00)


2006-07-19

_ failmalloc & sdmkun

げーむだから別に落ちてもいいんです! っていうか本当に malloc が落ちるなんてのを インフラ以外でハンドリングすべきと思ってるのかい? とか主張しようと思ったのだが。 なんかそんなネタ主張はどうでもよくなった。

i@u ~/wrk/sdmkun> LD_PRELOAD=/usr/local/lib/libfailmalloc.so ./sdmkun
terminate called after throwing an instance of 'St9bad_alloc'
  what():  St9bad_alloc
zsh: abort (core dumped)  LD_PRELOAD=/usr/local/lib/libfailmalloc.so ./sdmkun

バックトレース

(gdb) bt
#0  0xffffe410 in __kernel_vsyscall ()
#1  0x41045069 in raise () from /lib/libc.so.6
#2  0x41046671 in abort () from /lib/libc.so.6
#3  0x41e1dc30 in __gnu_cxx::__verbose_terminate_handler ()
   from /usr/lib/libstdc++.so.6
#4  0x41e1b655 in std::set_unexpected () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#5  0x41e1b692 in std::terminate () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#6  0x41e1b7ca in __cxa_throw () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#7  0x41e1bc0e in operator new () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#8  0x41df5ecb in std::string::_Rep::_S_create () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#9  0x41df70b5 in std::string::_S_copy_chars () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#10 0x41df7267 in std::basic_string<char, std::char_traits<char>, std::allocator<char> >::basic_string () from /usr/lib/libstdc++.so.6
#11 0x0809dbd1 in __static_initialization_and_destruction_0 (__initialize_p=Variable "__initialize_p" is not available.
)
    at bulletmltree.cc:16
#12 0x080badb5 in __do_global_ctors_aux ()
#13 0x0804b699 in _init ()
#14 0x080bac46 in __libc_csu_init ()
#15 0x410326c9 in __libc_start_main () from /lib/libc.so.6
#16 0x0804c3e1 in _start ()

えーと。

#include <iostream>
#include <string>

std::string s("hoge");

int main() {
    try {
    } catch (...) {
        std::cout << "exception!" << std::endl;
    }
}

とかでエラーつかまらないわけだ。 これってなんか対処あるんかいな。 まぁ例外とかどうでもいいや。

(00:50)

_ 自慢じゃない

自慢じゃない(が|けど|ですが)、 は何かが「アホ(誉め言葉)」という意味で 自慢してることが多いわけだけど。

というか普通じゃないことに価値があって つまりアレだ。 逸般とか、そういうキモいアレな文脈が多い。 それに対する「ああ本当に自慢じゃないなw」 みたいなのも同様にキモいことかもしれない。

ためしに本当に自慢じゃない事例として、 「自慢じゃないが俺は寝た後は必ず起きることにしている」 とかいう文章を考えてみたけど。 まぁこれはこじつけだ。いいや。

http://tinyurl.com/pj6lu

「自慢じゃないが女」とか「自慢じゃないが腕力に自信がない」 などは、まぁ普通にいいかと思った。

(01:00)

_ 25cm/pixel

http://googlejapan.blogspot.com/

一瞬すごっ、と思ったけど、 計算して考えるともともとそんな感じか。 40pixel で 10m 。

(01:14)

_ アフタヌーン

久々だなと思いつつ拾って読んだら げんしけん終わってた。 あとげんしけんとラブやんがラブラブ系だったのもびっくり。

(01:36)

_ こういうグラフが出ると嬉しいもの

hoge.gif

(16:41)

_ 式は

f(x)=1/cos(x)
complex(x,y)=x*{1,0}+y*{0,1}
g(x)=cos(x)*cos(x)*complex(cos(f(x)),sin(f(x)))+sin(x)*sin(x)*complex(cos(f(x)),-sin(f(x)))
#plot [0.8:0.85] real(g(x))*real(g(x))+imag(g(x))*imag(g(x))
plot [0:4] real(g(x))*real(g(x))+imag(g(x))*imag(g(x))

これを解析的に極値を求めるわけですが… Mathematica かねぇ。

(16:43)

_ ICFPC のお時間

EDT 7.21 12:00 = JST 7.22 1:00 ぽい。

土曜深夜から月曜深夜まで、か。

(17:30)

_ 呑み会

英語不自由な日本人*2、英語できる日本人*2、 日本語できる外人*1、日本語ほぼダメな外人*1、 だと会話は日英混在になるようだ。 このへんが鞍点なのか…

(21:56)

_ 英語勉強に

http://video.google.com/videosearch?q=type%3Agoogle+engEDU

いいかも。

(23:30)

_ DTrace

http://sdc.sun.co.jp/solaris/solaris10/dtrace/guide.html

前の sun の D について、 news で Walter タンが半ギレぽい応対をしてて面白いけど、 半ギレぽく見えてる僕の読解力は信頼できるのだろうか。

(23:36)


2006-07-18

_ そういえば LL Ring のチケットが見当たらない

探すこと。

追加募集あるんだなー

(02:06)

_ PKU1032

http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20060716#p1

86Byteでできる気が全くしない。

(14:13)

_ めも

http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-373.html

自分の頭の良さと言語の素晴らしさを披露したくてしたくてしょうがない,特定の言語マンセーな人たち (Perl や Haskell の人に多い)

なるほど。 あとポールさんとか。 多いのはなぜかな…

(21:54)

_ TCP over TCP はだめ

http://shugo.net/docs/tcp-tcp.html

なるほど。 再送うんぬんのところは エミュレーションしない、って選択肢は無いのかしら。

(22:54)

_ みくし

ほげー

1年前のみくし日記を見つけて、 当時反応したかったなぁと思ってかなしい思いをした。 これだからみくしは。

まぁもう覚えてないしなぁ…

(23:24)


2006-07-17

_ id:HariboteOS

最後までいってる…

http://d.hatena.ne.jp/hariboteOS/

(01:24)

_ らー

http://www.jmuk.org/d/?path=2006/07/16#d16t01

ラーは面白いのかぁ…

http://shinh.skr.jp/m/?date=20060219#p01

感想書いてないから思い出せないけど、 なんかモノのバランスがこれはどうなんだチックな感が強かったような。

(07:22)

_ mirc

なんとなく思いたって 任意発言に反応するための機構をつっこんでみた。 これで mirc も無脳にも assam にもなれるわけだが。 動的に assam 化できると便利だろうなぁ。

本当はドメモというのを実装しようかと思っただけだけど、 案外夢が広がるかも。

(09:20)

_ おうちさがし

なんとなくおうちさがしいんついて記録を。

ネットをぼんやり見ていると、 思ったより安くで良さそうなものがある。 特に良さげなのがあったのでその物件について 内見や間取りなどの質問をしてみたところ、 他にもいい物件あるし店に来いとのこと。 この時点でなんか他のとこ売りたい雰囲気はするわけだけど。

行ったら、まず浜地ですと名乗っても話が通じない。 そのくらいなんとかならんのか…と思いつつも話を聞く。 聞くに、件の物件は、安くて好条件に見えるから問い合わせが多いが、 大屋が自分で勝手に拡張したもので、 雨漏りがしまくってとても人の住む家ではない、とのこと。

まぁ普通に、そんな主張はあまり信じることができず、 無い物件を撒き餌にしてるんじゃないかなぁとか思った。 売れない時点で大屋がちゃんと修復しない理由が不明すぎるし。 本当だとしてもそんな物件をネットに上げてるのは撒き餌だし、 あと他の人も大屋が異常に気難しいとか、やたら汚ないとか、 なんか適当な理由でネットで見た物件は無視されていた。 だいたい間取りすら見せてくれないし。

あと相手の印象がどうもなんというか、 ホストの人ってこんな感じなんじゃないかという印象だった。

まぁそれはそれとして他の色んな物件を見てみる。 2時間くらいパラパラと資料を見る。 向こうの人がここ良いですよーと言って持ってくる 物件はなんとも微妙な。 なんというか、さっきの物件より明らかに 家賃高くなった以外に違い無いんですけど…みたいなのとか 出してくるのはどういう神経なんだろうとか。 でもそれなりに良さげなところが何個かあったので、 それらの内見の話になる。 具体的には追って連絡するとのこと。

追って連絡。 一番良さそうに思っていた2件は既に無いらしい。 それじゃあ意味ないなぁと思って内見は保留と返答。

んで今日もう一件行った。 なんかこっちは紙パラパラとかじゃなくて、 業者専用のネット資料にアクセスして、 その画面を一緒に見るスタイルでだいぶ違うんだなーと思う。 つかこっちの方が絶対に正しい。 検索性とか良かったし。 人も割とまともなそうな人だった。 条件にあう物件を全部送ってくれるとのこと。

渋谷駅付近は人住んでなさそうで案外物件あるとのこと。 確かに円山町とかにアパートとか点在してますねーとか言うと、 ヤクザしか住んでないアパートとかあるんですよー、 とか言ってた。 ヘンな話だよなぁ。 ヤクザも別に好き好んで円山町に住まん気が…

(20:56)


2006-07-16

_ malloc をいじるのは楽しいと思う

うん。

(09:52)

_ えーそれ通っちゃうのー?

ってコードが通ってしまった。悲しいかも。

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problemstatus?problem_id=2313&orderby=clen&language=-1

(14:26)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.shinh(2006-07-31 02:31) 2.f#(2006-07-30 01:39) 3.shinh(2006-07-26 22:50)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h