トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2006-10-21

_ おおお

巡回しまくった反応で 足あとに2日ぶんの記録しかない! 普段は1ヶ月ごとに見ても前回のが見れるのに! みくしのすばらしさを堪能した! これ本当に過去ログ見れないのか!びびるぜ!

(04:26)

_ 1<2<3

Io> 3<2<3
==> false
Io> 1<2<1
==> false
Io> 3<2<1
==> false
Io> 1<2<3
==> false

(04:40)

_ ポートフォワード

以上になんかいろいろできるんやなぁ。

http://www.typemiss.net/blog/kounoike/20061019-100

(04:59)

_ おもしろそう

上位の点数のありえんぷりがすばらしい

http://www.rawkins.com/games/do/index.html

flash9 うれしいなあ

(05:31)

_ []!

COWを切ったsliceオペレータ []! とかあればいいんじゃないかとか

a[2,2]!.sort!

Ruby が STL に追いついた日になるであろう。

(05:59)

_ ちょっと考えたけど

http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20060910/1157899228

quine はむずかしいなぁ。 code 使うのは Io らしいんだけど 使うならもうちょっと短くならないのかしらとか。

今度ゆっくり考えよう。

(09:28)

_ なんなんだろうなぁ

唾液がやたらでてあまいものがくいたくてしょうがない、 時がたまにある。

(10:58)

_ spiral

7度目くらいの書き直しでようやく 152Byte のコードが書き直せたぜ…! でもこっから縮まんと意味ねえ

あと switch わからん。 いかにもわからんタイプだ。 そしてうぐぐ。つっぱしってるこが。

(11:57)

_ 72とか

どうやら ki がつく人は嫌いだということがわかった

(12:46)

_ linux の flash9

YouTube がうまく見られなくなってるんだがー それはすんごくこまるようで、 実はなんか良いこと

(13:26)


2006-10-20

_ shinh.org

http://shinh.org/

うっかりとってしまった。

(00:48)

_ とりあえず

まだはてなカウンタ動いてるのか確認するために 置いてみたぜ

(01:27)

_ 1000万要素のHashset

ってそんなん作れるのかにゃと思ったら たかが1Byteに1個の情報置いたとしても10MBとかなのかぁ…

(02:35)

_ ワンポイント英会話

ninja

(02:48)

_ tanakh さんまで…

さすがブルジョワのスポーツ

(03:53)

_ ほへー

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asks.jp/users/hiro/12250.html

via http://d.hatena.ne.jp/otsune/20061020/hatenaServer

やってること多いから、って反論が多いんだなぁ。

圧縮すらせんとつぶれるーと騒いだ過去のある 2ch に言われたくない、とかありそうとか考えると。

というか 2ch はてな に mixi を加えると 日本の誇る、技術的に不安はあるけど コンテンツでがウリですダイジョーブ!系ぽい印象なので なんかどっちもどっちな

(12:27)

_ なんにせよ

負荷分散とかすげーなぁ何やってるかわからんと思いつつも 全然興味がわかないんだよなぁ。

いつも思うんだけど perl やめるって選択肢はないんかなと。 でも SQL の方がネックなんかな。 やはり想像つかぬ。

過負荷といえば未だに SDL_nest 出してねー。

(12:33)

_ おかしい

expwolf のソースコードが見当たらない

(13:00)

_ ninjaly

副詞用法もあるようだ

http://www.slangsite.com/slang/N.html

(15:41)

_ ドメイン

ninja.com も ninja.org も ninja.net も取られているが、 ninja.co.jp も ninja.or.jp も ninja.ne.jp も返事がない

(15:43)

_ 結論

ninja.ne.jp を取って外人向けの メール転送サービスを始めるベンチャー。

(15:44)

_ なれあいコメントジェネレータ

悲観的感嘆|ヾ(‥ )|おつかれさまです…
それは相手が悪いですね
犬にかまれたと思って
あなたは当然正しい
わからない人が多くて困りますね

収集したいが、

(16:24)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Judqrzrq [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]


2006-10-19

_ メンヘル〜

http://www.geocities.jp/get5out/index.htm

via みくし

統一教会とか創価学会に比べて すごいオトナしく見えたのはなぜ〜

(00:25)

_ 締切

http://labs.gree.jp/Top/Study/20061024.html

残念でしたー。なのだろうか。

(00:42)

_ OSS no erai hito

http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000056195,20267027,00.htm?ref=rss

via http://www.rubyist.net/~matz/20061010.html#p02

USAGIってなんだっけ…!ってレベルでしたごめんなさい! まぁ Sylpheed 以外ピンと来ないのであった。 Seaser は気持ちはわるかな、な。 きっとなんかこれ、国産にこだわりました、みたいな。 なんか印象では、がんばれ賞的な、 Jakartaに負けるなEclipseに負けるなThunderbirdに負けるなみたいな。

(00:48)

_ 今のGCCって

FSFっていうか企業が開発してるイメージなような。

(06:13)

_ フィルタ

ifilter 側で検索キーワードを覚えておく → ofilter 側で検索キーワードを適当に 色つけたりあるいはオートリンク

(08:48)

_ うちのばあちゃんは

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20061019/1161227153

下見て生きろ、とよく言います。

それを曲解して、 向上心なんか無くていいよね、 と解釈し、すごい人の存在は忘れて 自分よりダメなヤツを見て笑ってすごすと、 さらに精神衛生上よろしいです。

(12:06)

_ ふーむ

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1161014139/27

状況把握すらままならない。文化が違う。

(12:14)

_ hpm

http://arxiv.org/abs/quant-ph/0312194

だが探しものはこっち

http://arxiv.org/abs/quant-ph/0305167

(12:42)

_ どっちやねん

http://arxiv.org/abs/quant-ph/0208157

ヒント: 内容を読む

(12:45)

_ どっちもはっちまえ

あと \cite の形式がなんか [] から () になってるんだがー

(12:48)

_ はてなダイアリ

コンテンツが少ないとこだとレスポンス早いってのは なんかそれでいいんか的な。

あと

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/comment

とかとても珍しい感じだとわかった。 これはなんだか初回アクセスはものすごく遅くて、 2回目からは速く帰ってくるので、 当然だけどキャッシュ的なものはあるんだろうが。

ええと

(13:00)

_ 思ったより

書いてあった。 ここあやしいよねって指摘された場所を 見てたら既に書いてあるんだ。すごい。 でも想像を絶するほどひどい英語で書いてあるんだ。すごい。

(13:13)

_ 池田

信雄と信夫は別人。あたりまえだ

(13:24)

_ まじで

http://d.hatena.ne.jp/logion/20061019#p2

E17 ですかまじで。 あれの止まりっぷりは残念でならなかったというか 1年前くらいにビルドすらうまくいかなかったというか CVSひっこぬいてコンパイルしてたら ディスク容量が足りなかったとか

(14:21)

_ 機能的な制約と文化

2chとかって1000行ったら終わり →次スレ →続くと仲間意識醸成

みたいな感じでシステム的な制約があるからこそ 文化作る系のあれはあるような気がするんだけど、 と前から思ってるけどあんま考えてない。

で仮にそうだとして、僕はそれに全く魅力を感じられないのだけど。

ていうようなことをみくしも似たようなもんていうか。 機能不全だよねと昔のが見れないあしあとを見てて思ったんだけど。 ていうか俺のあしあと記録は優秀なので 1ヶ月前に見た時のが残ってるんだけど。

優秀というか。

(14:35)

_ みくしやろうぜ!

みくしぽい使いかたってのは昔の知人と再会とからしい

http://mixi.jp/view_community.pl?id=522614

阪急水無瀬駅コミュ。 「水無瀬駅は便利?」とかいうトピックがあるんだけど。 町唯一の駅が不便だったらせつなすぎるんだけど

http://mixi.jp/view_community.pl?id=101124

島本町コミュ。 相互コミュニティーという用語を知る。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10849815&comm_id=101124

うおーなんかこいうのいいな でも広瀬ってどこだっけ。 駅の右っかわかな。

うちの小学校のコミュニティはないみたい

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1158202394

うーんあんまり面白くない

80年生まれとかそのへんの自己紹介してる人が 結構いるんだけどと思って 適当に見るも知った名前はなく。 しかし知った名前とかほとんど覚えてないから 知っているのかもしれない。

なにしていいかわからなくなってきた

全てのあしあとを見てみた。知らない人ばかりだった

小学校の時の友人を検索しようと思いたつも名前が思い出せない。 というかフルネーム出てきたの1人ですが。

かなり仲良かったはずなのに 姓名両方とも思い出せないとか。 ノーヒント

やっと知った名前をひとつ見た。 おつかれ。顔も思いだせないけど。

あと島本で検索すると島本和彦好きが 多いことがよくわかった。

(15:13)

_ spiral

いくら頭わるいっつってもできなさすぎではなかろうか

5種類くらい実装したがどれもだめ。

(21:59)

_ うーんちょい悩むけど

http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20061018#p1

他の人が情報交換できないなか交換するのはどうもにゃと

(22:37)


2006-10-18

_ finally

finally ってもうなんちゅーかどう見ても final にしか見えんわけで、最後、だと思っちゃうんだけど、 たいていは、とうとう、なんだよなぁ。 途中過程とかでもいいわけだ。 とうとう竜王の城に到達したのであった…とか。

でも自分で使うのはすごい抵抗あるわけだ…

ぎょー

(05:46)

_ while が nil を返す仕様

俺は絶対許さない

(12:23)

_ ひらめきってこわいわー

ぜーんぜんできなかった total triangle だけど急にアイデアが出てきて少し縮んだわー

愚鈍な子でも長い間考えてりゃちょっとはなんとかなるねぇ。

(14:15)

_ なんもしてなくなんかないよ!

http://shinh.skr.jp/m/?date=20061017#p01

新しい言語も覚えたし! sed とか! マシン語も覚えたよ! sed とか! あと Haskell への畏敬の念が消え失せてハスなんとかになったとか。 あとゴルフが趣味になってうわー健康的!

ねむい

(20:27)

_ 誰もが考えただろうけど

適当にスレ選んで、そうだなぁ1を起点にすることにして、 1と同一IDの発言ひっこぬいてきて 単語の出現頻度作って、だね、 SVMちゅーの?いやそれよく知らんし。 なんつーかベイジアンフィルタでいいよね。 複数回かまして1と類似が見られりゃ同一意見ダー。 あとは何回も繰り返せば適当にクラスタはできる… のかは知らんが、できたとすれば >>256 とかを適当に木にしてほげほげー

(20:31)

_ あと

trackbackとかどうこうの方が 実用性とか見込みははるかにあると思うけど、 ロマンが足りないのであったー

(20:33)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ Gus [>>スレをほげる 一年位前のなんでもセミナーの「なんデモ」でmameさんがやってたような気がします。]

_ shinh [なんとっー。勢いで作ったりしなくて良かったです。なんでもセミナーのページは永遠に読まないという意味での後で読むだった..]

_ mame [僕が作ったのは、リンクの依存関係を graphviz でグラフ化するだけのものですよ。 遠慮無く勢いで作ってくださ..]

_ shinh [なんとっー。なに作るかよくわかってませんが、気が向いたら作ります。というか既に全然違うイッパツネタができて困惑してい..]


2006-10-17

_ きっちり考えてないけど

http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-495.html#comment729

逆じゃない…のかな? > 動的言語ならともかく

このへんの話見てると、 2年以上前から、なんかなんもやってねえなぁと思う…

http://morihyphen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mes/view-comment.cgi?date=04_06_17

全てがオブジェクトですパーサですらもメモ

(15:16)

_ 要は

型情報無い構文木をいじる、ってのにメリットがあるんか、って話か。 正確に言うと 文字列をそのまんまいじって eval するのに 比べてアドバンテージあるんかと。

無い気がするんだけど。

あ、いや、あるっていうか S 式の話か。 アドバンテージあるに決まってた。 ボケてた。

(15:20)

_ リファレンスさえあれば

非プログラマの プログラムの本はリファレンスさえ あればいいよね、っていう話に そんなことはないって返したけど、 なんか僕も最初そんなこと本気で思ってたし、 誰もが通る道なのかもしれないなぁと思ったんだけどどうなのか。

それはどうでもよくて、 リファレンスさえあれば、っていうのは プログラムを本当にただの命令の列と考えているわけで、 そこにはパラダイムもへったくれもなくて、 A という言語は B より優れてるなぜなら A は B にない x ができるからー、 B でも x がんばればできるよ! みたいな、 turing complete な言語はなんでも一緒になるような。 文にならんので略

  • 理論的にできない (sed で chmod)
  • 可能だがライブラリ及び言語レベルサポートがない (sed で数値演算)
  • ライブラリレベルサポート (SDL とかなんでもいいから野良ライブラリ)
  • 文化的サポート (Boost, STL like ななにか)
  • 標準ライブラリレベルサポート (STL)
  • 言語レベルサポート

僕の感覚では、 言語を比較する時は文化あたりまでで議論してる感じなんだろうと思う。

http://d.hatena.ne.jp/w_o/20061005#p1

(15:41)

_ というようなことは

オブジェクト指向と言語の本が面白かったから

(15:51)

_ C++

STL の答えるスキマ機能って、 本当にスキマなのかな。

マシンの高速化とかWebとか そういう

(16:01)

_ parsedate.rb

ふとウサギ本にて。

irb(main):003:0> ParseDate.parsedate('Fridyy')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 5]

なんじゃそらー!と思ったんだけど。

irb(main):004:0> ParseDate.parsedate('Friday')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 5]
irb(main):005:0> ParseDate.parsedate('Mnday')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil]
irb(main):006:0> ParseDate.parsedate('Manday')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil]
irb(main):007:0> ParseDate.parsedate('Monday')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 1]
irb(main):008:0> ParseDate.parsedate('Mondyy')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 1]
irb(main):009:0> ParseDate.parsedate('Mon')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 1]
irb(main):010:0> ParseDate.parsedate('MonX')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, 1]
irb(main):011:0> ParseDate.parsedate('M')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil]
irb(main):012:0> ParseDate.parsedate('Mo')
=> [nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil]

なるほどー

(18:17)

_ String#each

消えたのか。 たしかに、実にいらんていうか 1文字ずつイテレートしてくれとgolf的には思うんだけど。

あと私くらいになると パッチ投げたこととか人様のとこにコメント書いたこととか 忘れてるので90度曲げることもなく ストレスフリーなのである…というか全然関係NEEEEE。

よくぼんやりweb見てると、 あんまり書いた覚えのない自分のコメントと 絶対見てないと断言できるそれへの返信を 見ることがありますよね。よね

(22:37)


2006-10-16

_ ゴルフ

限界近い

正直稼いでるのはダーティハックばかりだ。 綺麗なアルゴリズムを書く能力は俺にはないと よくわかった。

なんつーか total triangle と oblongular spirals が なんともならない。 pascal も 45 にいかんしのう。

すぽーん

(04:02)

_ curry in python

http://docs.python.org/whatsnew/pep-309.html

へえ

(05:22)

_ diamond

これ全然良さそうに見えない。たぶん作りなおしたら縮む。たぶん

(07:09)

_ むむっ

http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-category-5.html

i@un ~/src/tcc-0.9.23> cat window.c
#!/usr/local/bin/tcc -run -lSDL
s;main(){SDL_Init();s=SDL_SetVideoMode(640,480,32,0);SDL_Delay(1000);}

なんか面白いネタないかな…

(15:09)

_ ウンコー

ちなみに codegolf には他にもなんか問題出そうな仕様があるんですよなぁ…

(16:25)

_ そんなことはどうでもよくて

僕が勝ってる部分で ああいうのがあると困るんナリよー

それもどうでもいい

(16:28)

_ あと

calendar は手元では縮んでるけどあそこで競いたくないのでsubmitしてない。 あそこが原因で1位取られたらsubmitするがなー

りっぱなこころがけだわーすてきー

(16:33)

_ あと35Byteねぇ

i think i can

(16:36)

_ えっー(パクリ)

公開するのはメリットあるからじゃないもんなのか。 僕は最初のごく短期間は、 「さらしても減らねーし、使う人いたら 色々便利なネットへのちょっとした貢献だし置いとくか」 って感じだったと思うけど、 今やめてないのは間違いなくメリットがあるからで。

なんか出してほっとけば、 興味近い人が勝手にリンクはってきてくれるわけで、 情報集める方法としてこれ以上無い方法はないなぁ と悟ったわけで。以下よくある話なので略。

少なくとも公開しないかい?って勧誘する場合は 「デメリット無いよ〜」じゃなくて、 メリットを言わないと絶対めんどがるだけな気が。

それを考えるとアレもよくない。

http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20051002#c1128271937

コレ。

(18:02)

_ 最近

めんどくさくて参照元をはらないことが多い

http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-category-1.html

全然関係ないけど id トラックバックって切れないのかな。 名前出すだけだった場合はリンクははって欲しいけど 向こうをいじらんで欲しいんだが。

普通にありそうな気がする

(18:04)

_ にしてもー

いいと思って練りながら帰ってきた案がボツだわー

(18:18)

_ どうでもいいけど

i@u ~/wrk/golf> ./golf.rb sha.py
68
test 1:
SUCCESS!
test 2:
SUCCESS!
test 3:
SUCCESS!
test 4:
SUCCESS!

68バイトは軽いと思うんだけど…

(19:19)

_ よく見ると

67バイトだった。ケツに改行残ってた。

(19:22)

_ やたー

消してくれるらしー

(19:32)

_ あっー(は発音できる気もする)

しかし内容は縮める方法思いついただけである。

(20:06)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ Gus [> s;main(){SDL_Init();s=SDL_SetVideoMode(640,480,32,0);SDL..]

_ shinh [Linux でこのくらいなら SDL_Init すらいらんけどなーと思いながら書きました。そもそも無引数で SDL_..]

_ mame [能力的にも時間的にも限界なので投了ですw この勢いでジョジョーッ!を打ち破ってください。 ちなみに私は元情報理工..]

_ shinh [なんとっー。私も今のスコア抜かされると投了に近いなぁと思ってました。ジョジョッーが再始動すると絶対勝てん気がします。..]


2006-10-15

_ スクリプト言語徹底比較

Ruby
a=3*b=3 ができるのがえらい。 int => str はだいたい暗黙 (join とか puts とか) 。 .map とかが便利。
Perl
$_ に対する s/// がえらい。変数初期化しなくていいのがえらい。数値と文字列が加算できるのがえらい。変数名が極めて長いのがだめ。非破壊的置換がない。
Python
Calendar モジュールがあるのがえらい(禁止にならなければ)。 int <=> str はめんどくさい。 zlib があるのがえらい。

PHP はどうなんだろう (?-?)

(07:41)

_ このエントリ〜をふくむブックマーク

おねがいだから画像以外で出して欲しいなぁ… せめて alt 入れるとかしてくれたら手元で勝手に置換するのだがー。

(08:20)

_ あとはてなといえば

はてなカウンタ止まってないんですけどっ…! 2ポイントしか無いし、もう止めるぜ通知来たのに、 止まってないんですけどっ…!

どっかで使ったろか。

(08:49)

_ 英語IRC

これなんか、すんごい勉強になるのだがー。 ヒキコモリの英語学習法としては悪くないかもなぁ。

  1. d は正直雰囲気よろしくなかったから好都合というか。

ただ聞き取り能力が増えないからダメであるー

(10:21)

_ ごごご

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20558/1107523719/104

ごしゅじんさまー

(22:57)


2006-10-14

_ あとでしらべる

というのは、あとで誰も調べてなくて、かつ 自分の気が向いたら、調べるということなのであった。

http://d.hatena.ne.jp/w_o/20061013#p2

どのディレクトリでも(./hoge でも bin/hoge でも)実行できる シェルスクリプトを書く時はとりあえず開幕でそれしとけ… って教った。ポータビリティとかは知らないから 前から気になってはいたんだけど

(02:28)

_ つまり

誰か調べて!って意味でもあるような。

後で読む、って書いておいて、 それ面白かったですよーって言われるともうけもの

(02:30)

_ 宇宙消失

読了。面白かったんだけど、 受け入れるには量力知ってすぎー、みたいな。 細かいことはあとで書く。

(02:30)

_ calendar

つまらないお…

(07:41)

_ フォントサイズでかくすると

端末そのままプレゼンに使えるよなーと思いはじめてきた。

sed プレゼンとか less プレゼンとかは そういうことだよな。

http://www.tees.ne.jp/~sin-x/200304c.html#2806

http://www.imou.to/~AoiMoe/column/less/

でもそうじゃないんだが。

(10:00)

_ isalpha

http://www.netbsd.org/cgi-bin/query-pr-single.pl?number=34632

NetBSD の FAQ だったらしい。 これにハマったのはどんくらい前だっけ… 0.9.1 らしい。 それっていつだ。

(10:53)

_ おれは

16th 	niha 	48 	Ruby 	8,541 (v6)
18th 	shinh 	49 	Ruby 	8,367 (v10)

このかなしみをどこにぶつけれ ば

(21:55)

_ プギャー

16th  niha              48   Ruby     8,541 (v6)
17th  shinh             48   Ruby     8,541 (v13)

にはこが解けたんだから…という発想で 前考えたやつやってみただけってのはヒミツだ!

あの時はなんで却下されたんだろう ('-')?

(22:20)

_ プギャー

16th  shinh             47   Ruby     8,723 (v14)
17th  niha              48   Ruby     8,541 (v6)

(22:25)


2006-10-13

_ codegolf

色々抜け穴あるような…

(02:16)

_ さっくり

1000点取れる問題はないか…

(04:52)

_ ジョジョー!

Calendar 縮むのはわかるからやるかぁ…るびー的には結構自信があったとこだから Python にするのはなんかくやしす。

あ、あとπは僕は小細工で10バイト縮むとは思えないからアルゴリズムがヘタってそうですが、1-2Byteはたぶんダーティハックのレベルというか、具体的には僕のπは確実には通らんちゅーか。

(20:30)


2006-10-12

_ 今年は

IOCCC に参加してみたいなぁと思っています。 ネタは特に考えてないですが。

(00:39)

_ いいなぁ

http://d.hatena.ne.jp/ytqwerty/20061011#p1

Io 触ってるとこう、 Forth となんか似たもの感じるんだよなぁ。

うん。だから、そのへんなんか。

(03:23)

_ 僕は

料理がうまいと思う。 さっき油ほとんど無しでチャーハンを作れた。 タマネギはなんか体調とか的に すごいいいかげんに切った上に油なしで いためたので生焼け&デカい塊があったけど、 おいしく食べられた。

一方グルメっていうのは料理がヘタな人のことだろうと思う。

(06:23)

_ 宇宙消失

似たような種類の犯罪は既になかったものなんかな。

蓋然性の操作は実質相互作用をさせている。 量力の「確率」と普通の確率の混同。

矛盾原理。

拡散を前提とした生物。

要は原理のうちユニタリ発展を無視ってる、って感じかね。

(09:18)

_ 封筒の問題

エンタングルメントでカタつけて欲しかったような

(10:21)

_ ozyさんに

抜かされた。 また別のアルゴリズム探した方が良さげ…

(21:05)


2024年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1.Judqrzrq(2010-03-29 15:52) 2.shinh(2006-10-27 12:40) 3.niha(2006-10-27 12:32)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h