トップ «前の日記(2014-12-23) 最新 次の日記(2014-12-26)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

ToDo:


2014-12-24

_ FPGA進捗

シリアルの受信は正しかった。 microcom が echo back してるんだと思ってたけど、 FPGA が echo back してた。 ^32 とかして大文字小文字変換かけると、わかりやすくなった。

で RAM やってみた。理解があやしいけど、 Brainfuck インタプリタがとりあえず動いた。 http://shinh.skr.jp/obf/cal.bf とかが動く。

TODO増えてきた。

  • なんか warning がどんどん増えてる気がするのでちゃんと調べる
  • RAM のあれこれを理解する
  • cal.bf 動く時と動かない時があるぞ…
  • Brainfuck のベンチマークを作って、 CPU と比べる
  • 比べたら高速化。命令/データフェッチとかそのへんパイプラインにできるはずだ
  • SDRAM を使いこなす
  • 画面出力とか欲しくなってきた… VGA とか…小さいディスプレイとか無いもんかな。
  • Arduino とつなげば色々デバッグとかしやすいかも…

(03:48)

_ 小さいVGAディスプレイ

こういうやつがいいんだろうな。

http://www.amazon.co.jp/dp/B002TY14F0/

こっちはもっと小さいけど、 USB だけぽい。このサイズで VGA 入力できればいいんだが…まぁ変換ケーブルかませばいい気もする

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BUI4BQK/

しかしVGA欲しいかっていうと微妙なところではあるんで、まーとりあえず無しでいいか…

(03:59)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2014年
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
1.shinh(2014-12-15 11:50) 2.ゆーろ(2014-12-15 07:00)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h