トップ «前の日記(2021-05-29) 最新 次の日記(2021-05-31)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2021-05-30

_ 転機

https://twitter.com/nishio/status/1390326819652456456

を見て、あまり主体的な選択せず、流れで生きてるしなぁ、と思ったけど、でも、最近主体的に選んだこととしては、結婚があった。選択肢をどうやって知ったのか、っていうとそりゃ当然その選択肢は知っていたわけだけど、なんかあまり考えてなかった選択肢ではあった。一人で普通に楽しくて、それなりに色んなことが安定していて、まあ妻がいなけりゃ同じ生活してただろうなあ、と思う

何が良くなったかというと、普通にバカ話するとかでかけるのが楽しいとか、そういう良いところは色々とあるのだけど、一番大きいのは会話で影響を受けて変化できることかなあ、と思う

細かいことから大きなこと、日常的なことから生活に関係無いことまで、なんかまあ色々と考えかたに違いがあって、おかしなことを言うとちゃんと反論してくれて、自分が当たり前だと思ってたこともたまに喰い違ったりして、なるほどそっちの方がいい考えかただなあと考えを改めたり、まあそういうのもアリかなってなったり、いやそれはおかしいぞってなったり。割と「お前は変わらんなあ」と言われる気がするのだけど、自分としては結構変化してるつもりで、変化するのも好きなつもりではある。前も十分満足な生活を送っていたのだけど、今考えると変化が乏しかった。というか、まあある程度「僕という人間はこんな感じなんやろうな」って固まってきてたのかもしれないんだけど、なんかそれがいい感じにほぐれたというか、まだ変わっていけるもんなんやな、的な

もちろん何から何まで違うと生活とかしんどいわけで、基本的には似ているとも思っている。なんか旅行先で適当に向かった場所が、下調べ足りなくてすごいくだらない場所だったりしても、「うわあ失敗したねえ、ワッハッハ」くらいですむとか。なんかそういうとこの性格違うとつらそうという気がする

ということで、あからさまにその後の人生が良くなったのだけど、しかし元々悪い状態とも思ってなくて、より良い状態があると思ってもいなかったというか。いや、結婚とか良いぞとか言う(おせっかいな)人はいくらでもいるわけで、でも、「良い人にはいいんだろうね、人それぞれだからね」て感じで、まあ基本的にマイペースなので、 it's not for me くらいの気持ちだった。経済的にも安定していて、あとあまり物事を悪く考える習慣がないので、精神的に極めて安定してて、元々普通に良い状態だったので、さらに良い状態に、って発想にも特にならなかったのかな

最初の話に戻ると、なんというか、選択肢を教えられたとしても、自分が実際に選ぶまで教えられたことが腑に落ちない人っているよね、っていう。僕とかは人の体験とか聞いても、だいたいフーンという感じで、でもそういう人の経験談をよく聞く人とかもいるものなのかな

ついでに他の影響大きそうな変化を思い出すと

  • 転職した。妻が職探ししてて、なるほど俺もやってみるかと思った
  • 就職した。高林さんが誘ってくださったからだなあ。これよく考えるとこれ、元のツイートの趣旨ぽいのか
  • 寮に入った。割となんとなくだったけど、これも人と関わって、自分をマイナーチェインしていく楽しさみたいなのを感じれて良かった
  • 大学。高校の時の先生が適当に「お前東大行けや」みたいに言ったのがきっかけだったので、逮捕されたりしたおかしな人だったけど恩師ではある

あたりを思い出した。流れで生きてる系でいうと、2回留年してなかったらどうなってたかなあ、というのはよく思う。というのはグーグルの新卒募集開始年に卒業したのは、割と運の良かったことなような気がしているので……そんなこんなで人生万事塞翁が馬が最近好きな諺になっている

(00:48)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え

2021年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h