ToDo:
http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200806/02/google.html
まぁたぶん99%くらいで僕だと思う、が、 妄想で補完したんだと思う。悲しい。 いくつか文句があるので考えてみる。
ある技術系イベントの席で、たまたま隣になったグーグルの技術者が、私にこう言っ た。「オレ、アプリはやらないんですよ。画面とか、面倒くさいでしょ。グーグルドキ ュメントとか別に消えていいって感じ。インフラにしか興味ないんですよ。OS? OSなん て、どうでもいいし」。 20代後半にして自社製品の悪態をつくとは、ずいぶん脇の甘い発言をする人だなと感 じたと同時に、何か暗いものを抱えた人なのだろうという印象を受けた。今の時代はイ ンフラよりもサービスに華がある。フロンティアが広がっているのもサービスの分野だ 。インフラにしか興味がないという発言をする技術者に「暗さ」を感じたのは、記者が 勝手にそう思いこんでいたからだった。
まぁせっかくだから僕もわるくちを書く。 この人自分の仕事に誇り持ってるとか 人間社会の役に立たないといけないとか、 お前も俺の歳になればわかるとか的な、 こと言ってて、 (要はこれ http://shinh.skr.jp/m/?date=20080310#p04) 正直キモいなというかまぁ少なくとも僕とはわかりあえないとか 当時思ったんだけど、 メディア名乗るんなら録音でもメモでもして正確に書けばいいのに 呑み会の適当な記憶を適当に補完したとしか思えないってのはなぁ。
わるくちまだ書けそうだけどまぁめどい。
(00:45)
いつも忘れる。 たしか akr さんが 詳しく書いておられたなーと適当にぐぐってみたら Process.daemon というのを加えておられた。
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/24030
これはすばらしー。
(00:52)
やった。ねむい。ぜんかい
http://shinh.skr.jp/m/?date=20071128#p01
受験日 Sec1(full:250) Sec2(full:250) Sec3(full:250) Sec4(full:250) Total(full:1000) TOEIC(R)(スコア目安) TOEFL(R) (※)(スコア目安)英検級(目安) 2007/11/28 20:12:17 160 176 185 174 695 705 502 2級 2008/06/04 01:55:29 203 174 211 137 725 810 513 2級
うさんくさいなぁ。 英語力とかマシになってる気しないんだけどな。 あと TOEIC の目安増えすぎだろうどう見ても。
(03:04)
前 | 2008年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。
そなんですよねー
TOEICのScoreと英語デキテル実感って,全然一致しないですよね〜
こんにちは、「この人」の西村です。はてブで突っ込まれていましたが、パブリックな場であの文章は確かにひどかったと反省しています。申し訳なかったです、ごめんなさい。文章を修正しました。
飲み会のノリで話したことを、いきなりパブリックな場で不正確に引用したことについても職業的に反省をしています。メモでも録音でもしやがれというのは、まったくおっしゃるとおりです。録音してたら、きっとああいう発言はしませんでしたよね。
わかり合えない価値観を持っていると思いますが、こういうのは、どこにでもある話ですよね。気分を悪くしたかもしれませんが、それはお互い様だと思います。ただ、もっと早くわかり合えない話を打ち切れば良かったとは思っています、しつこくてすみませんでした。
あ、どうも。記事修正ありがとうございます。まぁどっちでもいいのですけど。個人的には暗いとかそのへんは、そう思われたのは事実でしょうし、事実態度悪いガキだったと思いますので、個人的には問題ないのですけど、「インフラしか興味ない」って発言は僕的には「僕はエンジニアとしてどうしようもないクズです」と言ってるのに近いということがあって、それは僕が非常に嬉しくない方向で不正確な情報であったため、悪口の一つも書きたくなったということがあります。ヘンなとこにこだわってすいません。
あとまぁ、「OS どうでもいい」も、記憶が確かであれば(全くあてにならないという意味の接頭辞です)、 OS を作るのはどうかという文脈ではないかと思います。 OS が何してるかとかは、知らないとなかなか厳しいのではないかなぁと思います、がまぁこれはこの文面自体は言ってそうなので不正確でもないかもです。
僕の当時の個人的な印象としては、僕と価値観は共有できないけど、まぁ仕事はマジメにやってそうな人、って印象だったので、不正確なことを、不正確な情報であることを伝えずに(「ある技術系イベントの席で」とかじゃなくて「ある呑み会の席で」ってなんで書かないのかな、と思いました)、書かれてるのは意外に思いました。それが上に書いたような。
録音とかはまぁこっそり録音とかしたってどうせバレやしないのにというガキの発想です。僕個人としては、失言を正確にどっかにはられて仮にクビになってもまぁ自業自得だと思うのですけど、不正確なこと書かれるのはイヤですね。
あ、あと僕の方は価値観の違う人と話すのはそんなに嫌いではないので、問題なかったりです。態度悪くてすいませんでした。
あ、あと TOEIC は CASEC とかいう別の試験の換算点数しか知らない上に2回しか受けてないので、母数が少なすぎてよくわからんという感じがあります。個人的にはカンが冴えてただけじゃないかとか。
話した感じが暗いとは思いませんでした。どっちかいえば社交的ですよね。ただやたらとDocs死ねばいいのにと繰り返すので、ずいぶん内に毒を抱えているのだなとは思いました。態度や発言が独善的だと思いましたが、それは私と相性が悪かっただけで、あなたの問題ではないと思います。私は私でイヤな面を抱えていて、それがモロに出ていたように思います。
という個人的な話はいいとして、職業意識の点ではご指摘を受けて本当に反省しています。重ね重ね、申し訳ありませんでした。非常に恥ずかしく思っています。もしもそういう機会が訪れたら、今度はきっちり書きますので取材させてください。技術者としてのあなたの技量やこだわりは、私にも分かっているつもりです。そういう意味ではリスペクトしていますし、応援もしています(なんて書くとまた、別に他人とか世の中のためにやってんじゃねぇよ、と言うのかもしれませんが)。
横槍ですが、英語デキテル実感が微かに出てきたのはぼくの場合TOEICで940を越えたあたりからでした。900ぐらいでもぜんぜんダメでした。