トップ «前の日記(2009-05-13) 最新 次の日記(2009-05-16)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ToDo:


2009-05-14

_ はてぶ

http://d.hatena.ne.jp/otsune/20090514/SocialbookmarkIsMicroblogging

「反論するコストが高い・面倒」ではない、 ってのはまぁ、そうかなぁと思う一方、 「はてブには反論できない!卑怯だ!!」 ってのはまぁなんかわからんでもないなぁと思う気がする。

で、なんでわからんでもないなぁと思うかを考えてみる。

なんか考えをまとめるのがめんどうになった。

  • はてぶへの反論をブログにわざわざ書くと「あの人はてぶの野次馬を真に受けて反論しているわクスクス」とか思われちゃうかも! とか思うとか、はあるかも。
  • はてぶは文字数が少ないので、結論だけ、あるいは論拠が飛躍気味な「批判」になっていることが多々ある、ということは僕も思う。まぁそもそも人間が文章を書く場所として文字数制限があるのは個人的な感覚では許せないな。 twitter/はてぶ撲滅委員会として
  • 一方短い空間で適切に褒めたり適切に批判してる人を見るとえらいなぁと思うな
  • 匿名性がブログに比べて高く感じる、というのはまぁあるんじゃないかと思う。理由としてはブログからリンクなりトラバが来たんなら、そのトラバ先を見れば批判した人がそういう人かわかる(つまり批判された人AさんがBさんから的外れな反論であると感じるような批判をされたのであれば、そのBさんのブログはAさんから見ればあまり筋のよくない意見などがたくさん書いてある可能性が高く、Aさんは「Bさんのブログを見て良識のある人が俺への批判を真に受ける人はあまりいないだろう」的に安心することができる)のに対して、はてぶはページ単位で集まってて、特定の人のブックマークのページも、全くコメントの無いページに紛れてたりして、批判者Bさんの人となりがわかりにくくて、どういう立場の人が反論したかわかりにくい、というようなそういうようなこういう話はあるような気はする。

1つ目と4つ目はありそうだなと理解はできるけど、 個人的には思ってないな。 それがなんでかというと、 考えるのがめんどくさい

でまぁ、4つ目のようなのを考えると、 相手がどういう人か入念に調べてから反論したい派の人 (というのがいるのかは知らんが)は コストが高いと考える可能性はある、かな。 まぁ「相手がどういう人か入念に調べてから反論したい派」 というのが実在するのかもよくわかってないのでどうでもいい。 まぁでもなんかいそう。

(15:47)

_ いろいろと

TODO は比較的減ったとおもう。

  • TCC は -run をリファクタリングした方がいいだろうねえ…
  • TCC は他にもなんかあったと思う。忘れたけど。
  • bfx は忘れてた
  • ada は忘れてた
  • grub は諦めようかなぁ。コードだけ整理しときたいが
  • kevil がなんかおかしい件
  • thread fest のコードはまだ読んでない
  • ゴルフ場の Brainfuck …というかなんか色々問題があったような
  • 四国もラードもそれぞれなんかおかしいが、もはやデバッグ不能である
  • まぁ↑はどうでもよくて、 GCC とたわむれたい
  • あと cell

最近は

  • glog/gflags での mutex 。理由の仮説があってるとするとかなり感動なんだけど
  • CSS3 すごいことになってるね
  • ヨセミテ行った
  • カメラと GPS で遊んだのでなんか合体させる方法を調べる
  • 日本に帰れる

なにかあまり減っていないな

(16:03)

_ カジノ

そういえばだいぶ前にカジノに行った。

ショートスタックで入るとあまり面白くないなぁという感じだった。 全体的にヘボプレイだったけど、えらい固くプレイしたら 運が良かった時が何回かあって$70増えた。

(16:08)

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2009年
5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1.shinh(2014-05-24 04:15) 2.pi8027(2014-05-24 04:15) 3.shinh(2014-05-24 04:15)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h