ToDo:
pi8027 さんとかにいろいろ教えてもらって 僕のはすけるの認識は色々間違えまくってるということがわかった。
でまぁ Haskell で標準入力を全て読み込んで、 しかるのちに Hello, world! とでも出力してください、 という問題がむつかしいという話を聞いた。
http://twitter.com/pi8027/status/12763914373
いやーなにやらむつかしそうですねーはすけるはすごいなー
とりあえずダメな方針での解をいくつか書いてみた。
main=interact(\s->take(14+length s)"Hello, world!\n") main=interact$flip take"Hello, world!\n".(14+).length main=interact(\s->"H"!!(0*length s):"ello, world!\n")
なんか全部同じサイズになる上に僕のはすける力ではこの程度が限界無念
(00:09)
http://twitter.com/tanakh/status/12780733954
そうか単に length の結果を seq してやればいいのかぁ。
単に seq が何かよくわかってなかったというのが正直なところです
(11:13)
http://niha28.sakura.ne.jp/b/log/146
またも面白そうだなぁ。
3時間でこのルールはたしかに結構大変そう。
ガイスター100本勝負とかくらいがちょうどいいか。
(11:14)
前 | 2010年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。