トップ «前10日分 最新 次10日分» 追記

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2015-01-13

_ マンガ

kindle で1巻をタダでくばってるやつを読んで、 気に入ったり次が読みたくなると読む感じで読んでいる。 win-win というか、よくできた仕組みだと思う。

気にいったものが無いと本当にクソマンガを 立ち読みしてるのと同じ状態になるので、 そうなると途中で読むのやめたりもする。

なんとなく最近は当たりが多かった。 覚えてるの:

  • 聲の形1-7: やたら評判な気がしてたんだけど、終わってたぽいし短いので読んだ。評判なだけあって面白かった。もやもやする話ではあるんだけど。
  • +αの立ち位置1-2: 不思議遊戯に関係ないのがまぎれ込んだみたいな話。なんだこれ面白いなと思ったけど、どこかでこじらせた女子オタクが似たようなのたくさん書いてそうと書いてあって、なるほど僕の観測圏に無いだけかと納得した。
  • 坂道のアポロン1-3,6-9: 1-3はタダだったので読んだ。この漫画がすごいオンナ版はイマイチなこと多いよねえとか思ってたんだけど。これもまぁ、全部読む気までは起きないけど、つまらなくはないのでオチだけ読むかと6-9読んだ。ネタバレとか気にしないので、僕はそういう読み方をよくする。。
  • 刃牙道4: amazonのレビューを見てどんくらいひどいか読みたくなった。ひどい。しかし最後はすごい。すごすぎて5,6あたり買う気がする、ひどいのに…
  • 秘密1-12: 絵がすごいが設定内容ともに面白かった。後半は心理描写多くなって減速した感も。あと女性キャラの不遇さがすさまじい。

聲の形はこの漫画がすごい2015の1位らしい。まぁそれはそうとして、2015オンナ版1位がちーちゃんはちょっと足りないなのか。なんでオンナ編なんだろうというか、オンナ版はノーベル平和賞的な意味不明さがあるな。。

いやこれ結構好きだから、オンナ編にはじめて僕的に面白いと思うものが来た感じではあるんだけど…

(01:52)


2015-01-11

_ バハムートラグーン

http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/396.html

いつ見てもすごいストーリーやな。。

(13:57)

_ 2014年まとめ

http://shinh.hatenablog.com/entry/20140211/1392053294 https://chrome.google.com/webstore/detail/nacl-development-environm/aljpgkjeipgnmdpikaajmnepbcfkglfa

http://shinh.hatenablog.com/entry/20140318/1395080165

  • 6月 sedlisp と beflisp 書いた:

http://shinh.hatenablog.com/entry/20140608/1402156446 http://shinh.hatenablog.com/entry/20140622/1403379427

sedlisp は特に反響が大きかった。 sed ていう誰でも知ってるもので lisp というムダに buzz りやすい対象なのが、そういう意味でトクなんだろうと思っている。苦労だけ考えると beflisp の方が大変だったくらいな気はする。

CTF は hitcon 以降、 ksnctf 全問問いたり、 csaw と seccon にも参加したり。まぁほどほどの熱意で参加している。

CTF はじめたきっかけはなんとなく人狼界隈を見てみたことで、まぁ今もなんとなく程度に眺めたりしている。

ちょっとずつ CPU を作りたいという夢をかなえようと、勉強したりしてた。まぁ基本脇道にそれまくりだけど、年末にはやっと FPGA さわりはじめて Brainfuck くらいは動いた。

ゲームはだいたいぷよぷよやってた。 AI は @mayahjp がなんかすごい強いの作ってるから、きっといずれ人類は終了する。。

仕事は 2013 年にマジメに仕事しまくったせいで、コードレビューなどが激増、自分のコード書く時間が減ってあまり面白くない、みたいな問題が。そうは言っても前半はかなり勢いよく仕事してたんだけど、後半は腱鞘炎がいよいよやばいこともあって、スロットルかけたりした。すると腕はわりとなおった。すぐに不穏な感じにはなるけど、まぁでもよかった。。

(16:41)


2015-01-05

_ ingress in 京都

京都を適度にふらついたのだけど、かの地は緑天下すぎて全然 UPC が増えなかった。かわりに青の人わざわざこんなとこ攻撃しないだろーてとこに確保してきた。都内ではたまたま3日もったのが最高だったのに対して、既にほとんど攻撃されないまま6日維持できてるので、 guardian 金は取れるんじゃないかな。。

まぁ緑帝国すぎて L8 XMP がやたら溜まったので地元で適当に破壊&キャプチャできまくってそれは良かった。使いまくったけどまだ 440 あまってる。

金メダル増やすのは

  • Trekker 297/300 km: 時間の問題
  • Guardian 6/20 days: 維持できそうな気がする
  • Pioneer 645/1000: 帰省前で550くらい。思ったより増えてないのでだるい
  • Mind Controller 1271/2000: やや遠い
  • Connector 2101/5000: 遠い
  • Liberator 1289/5000: 遠い

このへんでまぁ7枚にならないかな…という感じ。

(00:26)

_ 京都

http://ingresswanko.blog.jp/archives/19510219.html

ホントこれ

(00:28)


2014-12-27

_ 音ならない

そういえば再起動してから linux の音がなってないなーと思ってた。

よくわかってないのだけど、 /etc/asound.conf に

defaults.pcm.card 1
defaults.ctl.card 1

と書いてから pulseaudio をアンインストールしたらなおった。 どっちが効いたのかはよくわかってないのだが…

(10:02)


2014-12-26

_ ピアピア

http://kawango.hatenablog.com/entry/2012/04/15/195117

これ本編より面白いんじゃないか。。

(15:50)


2014-12-24

_ FPGA進捗

シリアルの受信は正しかった。 microcom が echo back してるんだと思ってたけど、 FPGA が echo back してた。 ^32 とかして大文字小文字変換かけると、わかりやすくなった。

で RAM やってみた。理解があやしいけど、 Brainfuck インタプリタがとりあえず動いた。 http://shinh.skr.jp/obf/cal.bf とかが動く。

TODO増えてきた。

  • なんか warning がどんどん増えてる気がするのでちゃんと調べる
  • RAM のあれこれを理解する
  • cal.bf 動く時と動かない時があるぞ…
  • Brainfuck のベンチマークを作って、 CPU と比べる
  • 比べたら高速化。命令/データフェッチとかそのへんパイプラインにできるはずだ
  • SDRAM を使いこなす
  • 画面出力とか欲しくなってきた… VGA とか…小さいディスプレイとか無いもんかな。
  • Arduino とつなげば色々デバッグとかしやすいかも…

(03:48)

_ 小さいVGAディスプレイ

こういうやつがいいんだろうな。

http://www.amazon.co.jp/dp/B002TY14F0/

こっちはもっと小さいけど、 USB だけぽい。このサイズで VGA 入力できればいいんだが…まぁ変換ケーブルかませばいい気もする

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BUI4BQK/

しかしVGA欲しいかっていうと微妙なところではあるんで、まーとりあえず無しでいいか…

(03:59)


2014-12-23

_ fpga

http://shinh.skr.jp/h/?DE0-Nano

やっとこさちんたら勉強をはじめている。シリアルの送信はできたが受信が腐っとる。

verilog はこう、 reg と wire の区別がわからない。というか、全部 reg にしといて最適化結果で wire にするとかできないもんなんだろうか

(02:57)


2014-12-20

_ zip音質

http://togetter.com/li/758814

IPとか電力会社より感心するな…

(10:08)


2014-12-13

_ FFRK

ちまちまやっている。 ここ2回くらいのイベントはキツくて楽しかった。 敵のHPが上がって長期化するのは良い。

ヴァニライベント超級、ちょうどレベルが上がるタイミングでマスター取ってみた。 メモ。

クラウド50 かまえる8サンダー剣8 ☆4,4
ティナ50 ウォタラ8おうえん10 ☆4,4
ルーネス48->49 連続斬り4パワーブレイク4 ☆4+,5
スノウ42->43 連続斬り4アーマーブレイク4 ☆4,4
ヴァニラ34->35 サンダガ2ケアルダ8 ☆4,4

コンティニュー無しが前提で、あきらかにアビリティ足りないんだけど、 途中でレベル上がるやつに持たせてなんとかした。 アビリティはだいたい使い切った。

ウォタラは雷全然足りないので。 結局水弱点の連中相手でもかまえる1回ずつ使ってたので、 ケアルガ4とかの方がよかった気はする。

こうなんか課金してもいいのに、モチベーションが起きない。 なんかFFというかRPGて、基本的にギリギリで倒せるくらいのリソースで あれこれ考えるのが楽しいので、 課金して強いアイテムとか手に入っちゃったりすると むしろ楽しくなくなるんだよな…

(08:09)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ゆーろ [チートしてすらすら回るRPGが全然つまんないのと同じですかねー。 なんか最強武器を楽に手に入れる! って構想すると..]

_ shinh [ですねえ。FF6あたりで言うと機械装備とバニシュデスやらない、とかそいう。]


2014-12-11

_ rebuild.fm

http://rebuild.fm/70/

なんか omo さん出したら面白いんじゃ、と言った言い出しっぺだと思うので聞いてみた。実際おもしろかった。

コードのオーナーシップの話。オーナーがコードがめてて、いちいちそこに聞くみたいな体勢だと後続が育たなくて健全でない、みたいなのはなるほどな、と思った。自分がよく知ってるコードベースにヘンな変更が入ると、ぐぐぐ…と思うけど、もうちょいぼんやりしているのが良いのかな

あとリアクティブプログラミングて UI とかにいいものだと思ってたんだけど、サーバなんだ…とか思ってから

http://steps.dodgson.org/b/2014/12/07/reactive-porn/

をざっと見たら、ああエクセルじゃないんだ、て思った。

(03:05)


2024年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
1.shinh(2015-01-23 20:59) 2.ゆーろ(2015-01-23 20:17) 3.shinh(2014-12-15 11:50)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h