トップ «前の日記(2010-08-26) 最新 次の日記(2010-08-28)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2010-08-27

_ 暗号解読

http://www.amazon.co.jp/%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%A7%A3%E8%AA%AD%E2%80%95%E3%83%AD%E3%82%BC%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E9%87%8F%E5%AD%90%E6%9A%97%E5%8F%B7%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%83%B3/dp/4105393022

これを読んだ。面白かった。

- 最初の方の暗号ってその時代に生まれてたら解けたんじゃねと思ってしまうけど解けないんだろうね。なんというか基礎教養的なものってのは案外強いんだよなーたぶん - まだ解けてない宝の地図とかあるのかーロマン - ディフィーさんとヘルマンさん (以下 DH) は別人 - DH より RSA の方が良いようだ…今一つメリットにどうもピンと来ないけど - RSA も DH も発見者は彼らじゃないそうだすげえ

(00:45)

_ ごるふ

http://golf.shinh.org/p.rb?Sort+by+Length+for+OCaml+Golf+Competition

これなんかうちに short coding とか二冊あるから 賞品とかにしたらどうでしょーとか 自分で言っておきながら持ってかえってくるの忘れて 帰省してた。

僕が優勝すればいいのではないか!

(01:07)

_ glibc を初期化したい

MacOSX のバイナリを無理矢理 linux で動かして遊ぼうとしている。 で、なんか、それなりには動くんだけど たいていのプログラムはどっかで crash する感じで、 どうも glibc の初期化ルーチン走ってないのが良くないかぁ という感じのものが多い気がする。 たとえば setlocale とかそういう。

で、 glibc を初期化したいわけだけど、 どうしたらいいかなーというのがあまりいい案がない。

  • Linux の crt1.o を適当にリンクする
  • ただし main は自前のルーチンに置き換え
  • __libc_csu_init とかは必要なんだろうか…必要そうでうざい…
  • main はなんか適当に stack の状態とかを起動状態に戻して entry point に jmp

とかになるのかなーと思うんだけど、 libc の初期化ルーチンを自前でリンクするとかめどい…

なんもしない main を書いて、 それを実行バイナリに落として、 必要な部分を自分の ELF binary にコピってくる… みたいな感じで動くんかなぁ。

リンカじゃなくてローダにすべきだった気がしてきた。

今からやるとするとどっちがラクかなー

(23:54)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ isshiki (2010-08-27 03:40)

>暗号解読
ボクも数年前に読みました。感想は今となっては小学生の感想文レベルでしか語れないので控えますが、当時思ったことで覚えてることとしては「あーこういう感じで公開鍵とか生まれたのね〜」という感じでした。あと「パープル」の辺りとかも面白かった記憶が。

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2010年
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
1.isshiki(2010-08-27 03:40) 2.shinh(2010-08-18 12:30) 3.もわ(2010-08-18 09:02)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h