トップ «前の日記(2007-02-27) 最新 次の日記(2007-03-01)» 編集

はじめてのにき

ここの位置付け

2004|11|
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ToDo:


2007-02-28

_ iTerm

Terminal.app よりは化ける確率減ったかなぁと 思いつつもやはり気になるのでいじろうと思って ソースぶちまけてコンパイルしたらフツーに文字化け減ってる気がする。

しばらくCVS先端のバイナリ使うかぁ。

VT100Screen.m を '#' で探せば文字化けの原因調査はできそうとメモ

(09:21)

_ 違うな

screen が走ってない時に化けにくくなるのだった。 iTerm の tab 使うつー手もあるけど、 ^t^k とかが消えるのは痛いから無理。

(09:24)

_ 怪情報

VTScreen じゃなくて VTTerminal のデコードだな

(09:46)

_ decode_euc_jp

には入らないみたいだ。

んーむ何コレ

#define isJPEncoding(e) 	((e)==0x80000001||(e)==0x8||(e)==0x15)

どう見てもドキュメントに EUC なら 3 って書いてあるんだが。

#define isJPEncoding(e) 	((e)==0x80000001||(e)==0x8||(e)==0x15||(e)==3)

とか修正すると EUC-JP のデコードルーチンには入ったが、 文字化けがひどくなった。 自前でやるより NSString にやらせた方がマシっつーことですか。

(10:34)

_ XTERMCC_RAISE

   case XTERMCC_RAISE:

こんな制御コードあるんだな

(11:04)

_ うーん

日本語表示部分でログ取ってみたけど、 こんなの来てるんじゃ化けてもしょうがない気がするなぁ。 むー screen が悪いとも思えんのだが。

0xcb0xa4 だったものが 0xcb0xcb0xa4 とかになって来るんだが、 端末ってそいうもんなのかね。

(11:29)

_ ふーむ

mimetex が見えないのは 16bpp だから。 CGImage 使えば 24bpp あたりに正規化できそうだからそれでいいかなぁ。

(11:50)

_ やっぱりかー

節穴なので同じに見えても自信持てないという。

http://jijixi.azito.com/cgi-bin/diary/index.rb?date=20070228#p02

あと monaco がコーディングに…は主観の問題ですが 私は同意しかねますですはい。 いや悪くは無いと思うのですけど。 こうなんというか、

   imgs[n].h = [img size].height;
   imgs[n].bpp = [srcRep bitsPerPixel];

srcRep の R の上の文字は何?みたいなのが難しいような。

あとうちで見ると I がありえんですね。 l や 1 と区別つかなさすぎというか。

あと w3m の書体としては monaco いいなぁ。 0 数字がいい。

まーフォントってのは色々難しいなぁという。 なんせ日本語に関しては誰がどう見ても K14 一択だろうとか 思うのに全然賛同得られないしなぁ。

(12:07)

_ Haskell

6.6 にしろという話だけど、 アレをコンパイルするのは避けたい。 バイナリ配布のヤツ使うとかでなんとかなるかねー。

  • xgawk
  • Haskell 6.6
  • Pugs あたらしいヤツ?
  • yabasic はダメらしいが

(12:52)

_ sed

の \+ とか { とかキツいものがありますね。

http://risky-safety.org/~zinnia/d/2007/02/#20070228-t0-h1-p1

(12:57)

_ すごいことに

http://golf.shinh.org/p.rb?infix+to+postfix#Ruby

なってるな。

まー考えるか

(13:07)

_ strace

なんかスタックの状態とか残してくれると便利なのかも

(14:19)

_ やばい面白い

http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/cuba/cubalist.htm

via http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-673.html

ギャグで書いてるのかきわどいラインだなぁ

(14:31)

_ アンチェリ

あってもキツかったような気がしたけど記憶が。 (帰ったら調べる)

いずれにせよ monaco 使うならアンチェリある方が好みだなぁと 思いながら日本語の方がアンチェリつきだと僕には辛くて ギーガーと。

まぁフォントはもう慣れてきたし、 その場しのぎでなんとかしようとせず ゆっくり考えて良くしていこう… とりあえず 7x14&K14 などこでも使える ttf 作れればいいと思うんだ。

(15:22)

_ 慣れは進歩をさまたげる

ってのはなんかバイトかなんかで 改善法があるのに古いやり方に慣れてるせいで それをしないってのはマズいですよねー的に喋ってた時から なんかスローガン化してるわけだけど。

なんかどっちが慣れかわからんよなーという。 古い環境に慣れすぎてて新しい環境でもアレがねえコレがねえと 叫び回るつー意味の慣れと、 新しい環境に慣れすぎて古い環境の良いところを忘れてしまうという 意味の慣れと。

前者を避けたいからとりあえずしばらくは X 入れない…とか 3日くらいはあんまりカスタマイズしない、とかしてたわけだけど、 結局なんか叫び回ってるし、 あと逆に新しい環境に慣れて古い環境と比べて不便になったとこも まだまだあるなぁ。

まー結構時間かかるねコレという。

  • w3mimg 修正
  • サーバ類 (Apache と sshd)
  • キーボード (HHK Pro)
  • 端末を Cmd+Ctrl+t で出せるように
  • 英語
  • TeX
  • ~/wrk の移行
  • ReFe など
  • zsh
  • Ruby/SDL
  • D/SDL
  • Titanion
  • iTunes
  • フォント

まぁだいぶ減った

(15:32)

_ 難しい単語

そういえば LR とか LALR(1) とかもよくわかってないな。

(17:02)

_ すごいなぁ

http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/latest.html#27

Windowsとかでもそんなもんかぁ

(17:09)

_ I1l

の区別をつけたいのなら Andale mono というヤツならつくな。 あまり好きな雰囲気でもないけど普通に良さそうだ

(20:52)

_ フォントの話なんてするのは老いの証拠だと思ってたけど

まぁ異存はないな

(20:58)

_ FizzBuzzは

問題文にあるようにリンクはってあるからじゃないですかねえ

と思ったら他からもリンクはられてた。 そういえばリファラはここに。

http://golf.shinh.org/refer.rb

(22:16)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ tekezo (2016-10-11 02:13)

Monaco 12.0 pt & AA あたりで使うと可読性高めだと思いますが、
たぶん shinh さんの使い方だと情報量が少なくなりすぎな感じでしょうねぇ。

お名前:
E-mail:
コメント:
人生、宇宙、すべての答え
本日のリンク元

2007年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
1.shinh(2016-10-11 02:13) 2.sumim(2016-10-11 02:13) 3.ySas(2016-10-11 02:13)
search / home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h